いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~

美容や趣味について書いてます。ブログのお越しをしました↓
シャンタル・デュモ http://tigrato.pink/

満月の数日後がダイエット効果あり

2013-09-18 | ホットヨガ

ホットヨガWSで、『ココロと月のサイクル』について興味深いお話を。

月の満ち欠けは、女性のココロ&身体と寄り添ってるそう。

満月が近づくと心がザワザワして精神が不安定になったりするそうです。でも、ダイエッターには、

満月の数日後が痩せタイミングのようです。

今年のハヤシセンセイの流行語じゃないですが、『いつ減量するの?』 『今でしょ!』

ということで、WSで行った内容を忘れないためにも、覚書きとして記録します

 


 月礼拝と骨盤> 

1)月と骨盤の関係(座学) 
2)ほぐし
3)月礼拝
4)クールダウン

1A)の座学では、骨盤について図解で説明

  • 骨盤、1仙骨 2腸骨 3坐骨 4恥骨 5恥骨結合 6寛骨臼 7閉鎖孔 8尾骨からなる。
  • 6寛骨 と 1仙骨の間の 仙腸関節を緩めることで、骨盤を開きやすくする。
  • 骨盤を支えているのが脊柱で、脊柱には以下の背骨の数がある。
  • 頸椎7個、胸椎12個、腰椎5個 
  • このうち胸椎は湾曲が緩やかでこの部分を反らせることは、難しいけれどヨガでは胸椎を意識して胸から反らせていく
  • 腰椎は湾曲があるので反らしやすいが、腰から反らすと腰痛のもとになるので注意が必要。
  • 骨盤は通常、朝になると閉じてやる気モードになり、夜になると開きリラックスモードになるそうです。

 

1B)月の満ち欠け女性の身体の興味深い関係

  • 月の満ち欠け女性の生理のサイクルはリンクしているそうです。
  • 月の満ち欠けも生理も大体28日周期だそうです。
  • 図のとおり、満月になるといろんなものを吸収し、いっぱいいっぱい状態の不安定時期。ココロがざわつくのは、満月のせいにしましょう!
  • 気持ちも不安定になりがちで、生理もココからスタートする人も多いそう。
  • 満月~新月に向かって、少しずついろんなものを捨てて、浄化していく時期になります。
  • 飽きっぽかったり、挫折しがちな時期でもあるそうです。何かを排出したり、プレゼンするのにとても良い時期です。
  • 新月になると、気持ちが空っぽな状態となり、新たにスタートを切るのに良い時期となります。
  • 新月~満月に向かって、少しずつ吸収していく時期になります。
  • やる気モードに変わり、勉強や仕事など吸収しやすい時期です。満月に近づくにつれ、充実していきます。
  • ダイエットに適しているのは、満月の数日後。痩せやすい時期となります。

 

なるほどね!同じ活動をするにしても、このような月のサイクルを理解していると、効率良く活動できる

ような気がします。このお話、本当に勉強になりました☆

 

2)ほぐしでは、長座の姿勢で足首や股関節回しをしたり、胡坐の姿勢で肩回しをしました。

  身体に『これから頑張って動くよ!!!』と指令を送るための、準備体操的な感じですかね。

 

3)いよいよハイライトの 『月礼拝』     

ここからは立ちポーズパワーヨガで 『太陽礼拝』 という男性的なポーズがあるようですが、

この 『月礼拝』 はその対極女性的な地に足をつけて踏ん張るポーズとなります。

手をまっすぐ伸ばして、身体は正面で左右にそれぞれ傾けるポーズガニ股で大きく足を開いて

(バレエで言うところの、大きい2番)呼吸をしながら膝を曲げる脚を伸ばして、身体を右側に倒し

左手を天井高く挙げる両足壁側の向きに、脚を開いたまま前重心で前屈(ふくらはぎがストレッチ)

後ろ足を大きく広げ、後ろ脚の甲を床にあずけたまま、前足を屈伸してお尻を下重心にストレッチ

(股関節のつまりがとれそう)正面に向いて脚は開いたままガニ股でかなり低く屈伸&合掌

左も同様にやる。×3セット

これは、3セットやったけれど、やればやるほど身体がほぐれて、深いポーズが取れるように

なったので、充実感がありました。

 

そのあと、ちょっとチャレンジポーズが続きました。    

正面を向いて右足を大きく後ろにおいて、前脚を屈伸し後ろ足を伸ばす。後ろ脚をそのまま

蹴り上げてアラベスクのように上げていく。手は前に伸ばして、身体も手と同じように正面に

引っ張られるように。脚と手が引っ張り合い前に片手をついて、壁側に身体の向きを変えて

開いた身体のまま脚を上げる。さらに、脚と同じ方の手も上に上げる左右同じこと。

これらの一連のポーズは、バレエのアラベスクと違って、上体が前のめりになるのでバランスが

取りずらかったです。弱い軸足の方は、脚を上げたままキープするのが難しく、ぐらぐらしてました

まだまだ体幹が弱い証拠ですね。

このチャレンジポーズは、半数以上ができないようで、お休みのポーズを取ってるひとや、

脚を上げないで下ろしてポーズを取ってるひとも結構いました。

 

4)クールダウン。はじめの説明では、『ちょっと動きますが、そんなに激しくないのでリラックスして

動いてくださいね☆』と言われましたが、いやいや結構激しかったですよ~。

でも、すごく充実した内容で楽しかった! 股関節を沢山動かして、すっごく良い感じ。

 

『月の礼拝』の対になる『太陽礼拝』。。。パワーヨガで行うポーズらしいので、いつか『パワーヨガ』にも

挑戦しよっと。

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る