ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

紅白のソバ畑

2023-10-07 | 植物

「ソバ」の花は普通は白ですが、紅い花の咲く品種もあってとてもきれいです。原村で出会った紅白のソバの花たちの紹介です。まずは「赤ソバ」から…この場所は毎年赤ソバが栽培されています。ちょうど花盛りのソバ畑でした。

     

     

     

 

赤ソバの茎は赤く、花はピンクで可愛らしいです。

     

     

 

八ヶ岳を望む場所にこのソバ畑はあります。

     

 

モンシロチョウが吸蜜に来ていました。

     

     

 

キクイモの黄色の花と赤ソバの競演です。

     

 

こちらは一般的なソバの花…原村ではところどころでソバ畑が見られます。

     

     

 

白いソバの花も清楚で素敵です。

     

     

 

別のソバ畑で見かけたソバの花…赤い葯がきれいでした。

     

     

     

 

この日の稲田では刈入れ前の黄金の稲穂が垂れていました。

     

 

今年も赤ソバ畑の花盛りに出会えて良かったです。9月下旬のことです…

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諏訪湖まちじゅう芸術祭⑤~諏... | トップ | まだまだ暑かった9月 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazukomtng)
2023-10-07 06:08:53
朝からとっても和む景色を拝見。
ありがとうございます。
サメ家も、昔は蕎麦も胡麻も作っていたらしいです。
それよりも、くちこの母方の伯母が、赤蕎麦を作っていました。
勿論、20年以上前の話、、、
施設に入所してもう10年にはなるので。
伯母から、赤蕎麦の花を貰って押し花額の作品に使ったこともあるんです。
でも、そちらの景色は、本当に素敵ですね。
Unknown (おちゃ)
2023-10-07 12:45:21
出たーーー、赤ソバ。
珍しい景色ですね。ソバ畑と言えば、白を
誰もが連想しますが、これは珍しいです。
私はまだ見たことないんです。

赤と白では、蕎麦粉の味や香りも違ったりして。
どうなんでしょうね??

そろそろ新そばが意識され、ソワソワして
来ますね。また香草庵に行きたいです。
私はぶっかけ、妻は鴨南のことが多いです。
いつ行っても満席な香草庵(笑)

次はいつ原村に行けるのか??
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2023-10-07 22:06:58
ソバ畑の風景は和みますね。
秋になるとこのソバ畑の花を見たくて出かけます。
このソバ畑と黄金色の稲田は日本の原風景のよう…
心落ち着かせてくれる感じがします。

サメ家にもソバ畑があったのですね。
胡麻も今では作る方が少なくなっているようです。
伯母さまが赤ソバを作られていたとは、
それは注目でしたね。
押し花の額にされたのですか、
きっと素敵な作品になったことでしょう!

ここは赤ソバと白いソバの畑が隣にあって、
なかなかいい景色でした…
おちゃさんへ (タッジーマッジー)
2023-10-07 22:09:24
赤ソバの花…毎年この時期に登場です(笑)
秋のソバ畑の風景と言ったら白い花ですよね。
こちらでも赤ソバ畑はめったにお目にかかりません。
原村でもここだけでしょうか…

赤ソバは花が赤いだけで実は普通のソバと同じ様です。
未だ赤そばを食べたことがないのですが、
多少香りや味が違うかもしれませんね。

お蕎麦と言えば「香草庵」!
ぼつぼつ新蕎麦が出てくるころかもしれません。
そうでなくても人気のお店ですが、
新蕎麦の時期となればもっと大賑わいでしょう!
次にいらした時には新蕎麦が味わえますよ。
紅白のソバ畑 (take)
2023-10-07 22:47:18
わぁ~ さすがの「信州」!!
ソバの花!

赤い花は 御岳(?)に行った時に「高嶺ルビー」という品種を少し見たことがありますが
このように広がった赤いソバはみたことがありません。

・・・・ふと・・・。
神奈川県厚木市の伝説『そばを作らない村』を思い出しました。
「昔、北条と戦って甲斐の国へ帰る武田軍の一族が  夜に白い蕎麦畑を見て白波、また海の方向、敵の陣地へ入ってしまったのかと勘違い、
「もはやこれまで」とみな切腹してしまった。生き残った兵士からその話をきいて あわれに思ったその村では以後お蕎麦を作らなくなった」というお話です。

こんなに「赤い海」を見たら また別の伝説が生まれそうですね。

そういえば 実家の弟も蕎麦を作った時があります。
白い蕎麦も赤く変化するときがある・・と。

「実になる前にはきれいな赤い縁どり模様になる」?
「ソバは五色に変化する」?

↓あれやらこれやらは ↓のブログに書いてありました。
謎はそのままです。
http://blog.livedoor.jp/taketake0402/archives/2010-10-30.html

またまたお時間をみて覗いてくださいな。
コメントが「深い」
takeさんへ (タッジーマッジー)
2023-10-08 20:56:44
こんばんは。
この時期は(9月下旬)あちこちでソバの花盛り…
昔よりソバ畑も増えた気がして、よく見かけます。
でも赤ソバ畑はめったにお目にかからず、
原村でもここだけかと思います。
この赤ソバの品種はきっと「高嶺ルビー」…
これはヒマラヤから信州大学の先生が持ち帰った種、
それを品種改良をして作りだしたそうですね。
その名前に込めた思いにも触れることのできる赤ソバの花です。

「そばを作らない村」のお話は胸打たれるものがありますね。
しっかりtakeさんの蕎麦のblogも見せていただきました。
弟さんはソバも栽培されていらしたのですね。
それはしっかり観察も出来たことでしょう。
花の終盤で赤みがかるのは見たことがありましたが、
こんなに赤く変化するとは驚きです!
まるで赤ソバの花のようですね。
もうほとんどのソバ畑が実りの時を迎えていますので、
来年はしっかりこの花の色変わりを観察してみたいです…
興味深い情報をありがとうございました。
Unknown (みさと64)
2023-10-09 11:29:39
こんにちは。
朝から土砂降りです!
近所にはまだ稲刈りが済んでいない田んぼもあるというのに、
この大雨で、大型コンバインもなかなか田んぼに入れないでしょうね・・・
娘宅は、雨の前に脱穀も田んぼの藁焼きも済んで、秋の農作業は一段落です。

赤ソバ畑が美しいですねぇ〜
赤ソバ畑って、もう少し濃い赤かと思いきや、
こうして拝見するとピンクの絨毯ですね。
赤蕎麦にも品種があるのでしょうか?
白いソバ畑も素敵です。
写真がどれもすごくきれい〜♪

行かれたのは、9月下旬の満開の時なのですね・・・
こちらは今、ソバが実って茶色のソバ畑が広がっています。
黄色く実った稲の田んぼは美しいけど、茶色く実ったソバ畑はねぇ〜

原村で、お蕎麦と言えば「香草庵」! …なのですか?
行ったことがないですよ〜
すずらんの妖精さんに連れて行ってもらおうかなぁ(笑)
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2023-10-09 18:35:41
こんばんは。
一日冷たい雨ですね。
この間までエアコンを使っていたのに、
もう暖房を使っている我が家です。
冷暖房を使わなかった時期は2週間もなかったような(笑)
なんという気候なのでしょう、慌てて冬物を出しています…

雨も心配ですね。
たしかに稲刈りの住んでいない田んぼは気がかりでしょう。
娘さん宅の田んぼはみんな済んでいて良かったですね。
秋の取り入れ作業、お疲れさまでした。

この赤ソバ畑、毎年きれいに咲いているのですが、
私もあら、今年は少し色が薄い…そう感じました。
高嶺ルビーという品種はもう少し色が濃いと思うので、
赤ソバにも違った品種があるのかもしれません。
赤ソバ畑は美しいけれど、やはり白いソバ畑は良いものですね。
ソバ畑が増えて来てあちこちで良い風景に出会えました。

もう10月も半ば…ソバの実が目立ってきていますね。
実家のソバ畑も一昨日見たら茶色の畑でした(笑)
原村のお蕎麦屋さんと言ったら「香草庵」でしょうか。
農業実践大学校の少し下にあります。
人気のお店で、いつも車がたくさん停まっています。
機会があったら行ってみて下さい。

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事