goo blog サービス終了のお知らせ 

北沢の住人の雑記

あーでもない、こーでもない、取り止めのない事を書きます。

霞が関は無法地帯

2018-04-07 20:04:49 | ニュース

 とてもとても心配です。今の霞が関が無法地帯になっている。

今回の防衛省の隠蔽、文民統制が崩れてる。文部省、財務省の答弁は1年以上も国会を欺いている。

国民を欺いている。国会は官僚のウソの答弁の上で議論をしていた。1年以上もウソの時間、答弁、議論、ウソの上塗り、呆れた。誰も責任を負わない。

 自衛隊の中に裁判が有るのか、軍事裁判。自衛隊裁判をしてもらいたい。


皆既月食

2018-02-01 14:40:26 | ニュース

 昨日の皆既月食は綺麗でした。3回ほど布団から抜け出して月を見にいった。その甲斐が有って素晴らし月蝕を見た。少し赤見が掛かって、初めての体験でした。

  

 31日に作った「鶏の鍬焼き」です。もう少し鶏肉を大きくカットしたかった。肉に火が入り過ぎか。

 また作ります。

 明日千葉の山に行く予定が雪の予報で中止になりました。代わりにカラオケバトルです。


南高尾

2017-12-07 10:18:02 | ニュース

南高尾

 

  京王線高尾山駅のバス亭から見た駅

  相模湖行きの時刻表 本数が少ない

  城山の道標 コース、登山道が幾つもある

  城山からの富士山 全容が見えたのはごくわずか時間、直ぐ曇ってしまった

 

  小春日和の昨日、山仲間5名で南高尾の小仏城山に行った。

どうやら、企画書と違う登山道で登ったようだ。気分の良い登山道ですが、以前は通行止めかも知れない登山道を上がった模様です。

企画書だと一丁平経由ですが、一丁平は通らなかた。下山時も林道を下山するはずが、高尾山頂方面に進み気が付いて引き返した。

 世界一登山客が多い高尾山ですから、奥高尾、北高尾、南高尾、裏高尾、などなど、コースも登山道もあり、その枝道も幾らもあるが、危ない所はないしかし、気を付けないと、とんでもないない所に行ってしまう可能性がある。