goo blog サービス終了のお知らせ 

夢と希望のバックパッカー(キャスター付き)青年旅行日记

Love youth and backpacker
海外1,000日旅行記

 

2月24日 イロイロからカティクランへ船に乗りボラカイ。ホワイトサンドビーチへ

2013年02月24日 | 日記
リゾート地 ボラカイのホワイトサンドビーチ海辺にはたくさんのレストランと欧米人 中国人 観光客が来てました

綺麗な夕日



























大好物レットホースビール(色は赤色ではなく普通の黄色っぽいビールの色です)アルコール度数が7%あります 

カティクランの小さな駄菓子屋でパーティーやっててそこでみんなとビールを飲みました



カティクランで泊まった宿の部屋

2月23日 船でボコルドからイロイロへモロ教会とサントトマスデヴィリャヌエバ教会

2013年02月23日 | 日記
イロイロには熱心なキリスト教徒が多くスーパーでもお祈りの時間になるとアナウンスがありレジ係の店員も客も手を止めお祈りをしてました





















ホームステイした部屋 ほとんど小屋 夜はカラオケ 朝は鶏 うるさかった。一拍800円





2月20日(セブ)台風接近?カブボンマーケット バナナキュー マクドナルドのおにぎり

2013年02月20日 | 日記
台風接近が嘘のような晴天の一日でした。

カブボンマーケットの様子











ヤギ



これがバナナキュー 加熱用バナナを油砂糖で素揚げした物



芋のようなバナナ



エビの酸っぱいスープ

マクドナルドのおにぎり

サンミゲルビール





2月19日(セブ)フィリピン人戦士ラプラプ像 バレーボールを使った公園カジノ ボイル巻貝

2013年02月19日 | 日記
大航海時代 フィリピン人とスペイン人との戦い 



フィリピン人戦士ラプラプはフィリピンの伝説的英雄

バレーボールを使った公園カジノ





この巻貝 サザエのような味 うまかった




2月18日 早朝 セブ空港に到着 マゼランクロス サントニーニョ教会 サンペトロ要塞

2013年02月18日 | 日記
マゼランクロス 大航海時代スペインの侵略はセブから始まった





サントニーニョ教会











セブの人々が神様のような存在のセントニーニャ(子供)



サンペトロ要塞



宿の部屋の中

2012年6月と7月 2013年2月 中国(上海 浙江 福建 広東 香港 マカオ

2013年02月16日 | 日記
2012年6月と7月 2013年2月 中国(上海 浙江 福建 広東 香港 マカオ
8ヶ月と13日間 27ヶ所 移動距離5404キロ 出費38302元(約52万円)

★ ★ ★  ★  ★is Nice place おすすめの場所 好地方


★ ★ ★
★ ★ ★ ★ ★

★ ★ ★

★ ★ ★











★ ★  ★
★ ★ ★  ★  ★
★ ★ ★  ★  ★


 










★ ★  ★

★  ★  ★
★  ★  ★ 


★  ★  ★
★  ★  ★


★  ★  ★

★ ★ ★  ★  ★
★ ★  ★



★ ★ ★  ★  ★
★  ★  ★

★ ★ ★  ★  ★




★  ★  ★
★ ★ ★  ★  ★

2013年






   
★ ★ ★  ★  ★

★ ★ ★  ★  ★
★  ★  ★
★ ★ ★  ★  ★
★ ★ ★  ★  ★

2月13日 二部(マカオ)マイケルジャクソン記念館 媽租閣 牛テールに込みとコピルアクコーヒー

2013年02月13日 | 日記
マカオの地名の由来となったお寺 媽租閣

肺がんになりそうなほどもくもくと線香をたく



質屋博物館





マイケルジャクソン記念館があるホテル



マイケルジャクソン記念館



マイケルジャクソンが生前 愛用していた ダイアモンド手袋

同じくマイケルジャクソンが生前 愛用していた シルバーブーツ

そして こちらがマイケルジャクソンが生前 愛用していたダイアモンドソックス その匂いは 気絶するほどいい香りがするのだとかしないのだとか 残念ながらガラスケースに入ってて匂いをかくことができませんでした。

マイケルジャクソンの名曲スリラーのビデオに出ていたモンスター

めちゃくちゃ美味しい テール煮込み



食後のジャコウネコの糞から作られるコピルアクコーヒーも美味しい

2月13日 一部(マカオ)聖ポール教会と聖ポール教会裏の日本人が作った井戸 日本人納骨堂

2013年02月13日 | 日記
ポール大聖堂 龍に乗っかるイエスキリスト 

6年前に来た時はこの階段を上ることができました

セラド広場を埋め尽くす中国人











江戸時代 徳川幕府の宗教弾圧を逃れマカオにやってきた日本人キリスト教徒の名前

ポール大聖堂下にはお墓があり骨が収められている







フランシスコザビエル脳での骨が収められている協会







フランシスコザビエルの腕の骨はこのケースの中に入っている

聖ポール大聖堂裏にある民家に江戸時代ここに移り住んた日本人が居住跡がある

日本人が作った井戸

2月12日(マカオ)利多レストランとドックレース

2013年02月12日 | 日記
ドックレースの入場券

中へ入ると牧場のような匂い 競争犬たちは口は矢印のように尖ってて
ウエストや足は極端に細く こんなスマートな犬は初めて見ました 馬に進化した犬のよう









マカオ料理のおいしい店

肉そぼろご飯

このお店の名物おばあちゃん 日本のテレビNHKにも出てました。