goo blog サービス終了のお知らせ 

粒金ワールドへようこそ

ホテルニューオータニ東京 アーケード階
『 粒金ホワイティー by jewelwhity 』 店長ブログ

憧れの山野草 『北アルプス植物園』  ②

2008年06月01日 | インポート

先日のつづき http://blog.goo.ne.jp/ryukinworld/d/20080527

私には 野草にも可愛さや綺麗さより ”ちょっと変わった” 周りから言わせると ”グロテスク” を求めてしまう 変な習性があるようです。 実に美しいフォルムだと思うのですが 皆さまのご意見は いかがなものでしょう?。P1210146   

八角蓮  (赤花)  

  • 初めて購入。 葉っぱの色と形状が気に入りました。 間延びしたゆるい感じが好みなんだと思います。Photo
  • 葉っぱに隠れて 赤い花が下向きに地味に咲きます。

烏葉八角蓮  (花芽つき) 

小判草 

  • 植物園のそこここに自生。 増えすぎるので大きいものは間引いたばかりとか。 売り物ではないのを 分けて頂きました。 私にとっては宝物。 かわいい三島のミニ鉢を買って大切に植えてもらいました。 種で増えるそうですが・・・根付いてくれるでしょうか。 シャムネコ粒金ちゃんの好物ストライク  気をつけます。
  • http://blog.goo.ne.jp/ryukinworld/d/20080430

ユキモチ草  (御懐妊間違いなしの立派な斑入りのメス) 

  • 種を採取して 子供を増やそうと購入。 数年後の 群生している風景を夢みて。
  • 私も 一つの事に 固執するしつこい性格なのだと  今 自覚しました。
  • 本音は ムサシアブミより ユキモチ草のほうが好きです。 
  • http://blog.goo.ne.jp/ryukinworld/d/20080422

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。