印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

日曜の教会コーラス

2016-12-11 | ロンドンでの日々2016
この日のためにコンデションを整え
挑んだ2度目のコーラス部のクリスマスキャロル。

朝からうちで張り切って歌ってご機嫌なテレタビ氏。

学校で集まり練習してから
お隣の教会へ。

子供達は前列に座り
歌う時だけ前に並ぶ段取り。

イギリスの教会の礼拝は
式次第のようなものがあり
台本のように台詞が全て書いてあります。

聖書の一節朗読
賛美歌
聖書の一節朗読
賛美歌
聖書の一節朗読
賛美歌
‥‥

と交互になっていて
全員で歌う時とコーラス隊が歌う時があり

初めの二曲くらいは
全員で合唱
私も聞いたことのない曲でした。

そして待ちに待ったコーラス隊の出番。


前に並んで我が子を探すと
珍しく前列の割と真ん中。

と思ったら泣いてる〜

泣きながら歌ってる〜


あらら。

一曲目が終わったら着席し
また朗読があり
出番が来るまで着席。

二曲目も泣いてる〜
また次の出番まで着席し待機。

三曲目も。。。泣

はー。
やっちまったね。

教会での進行について
事前にクドイくらいに予定確認してなかったのが原因かと。
そんな出たり入ったりするなんて
うちらも知らなかったもん。
現場にさへ行ければ大丈夫と思って
詰めが甘かった。

歌う気満々で現場入りしたのに
いきなり全然知らない歌が演奏されたら
状況が分からなければ
誰だって焦るよね。

かわいそうなことをしたなー。
と反省。

本人の1番苦手な
予想外の展開に直面しやすい課外活動を
先生の無言の反対を押し切ってまで
わざわざさせるのは
果たしてテレタビ氏にとって
本当によいことなのか。

コーラス隊の歌は大好きで
うちでは楽しそうに歌っているだけに
それがなかなか本番に生かせるように準備させてあげられないのが無念。

私もモヤモヤと悲しい気持ちになる。

教会が終わってすぐ
「うちに帰りたい」と泣きべそ。
結局何が原因だったのかは
本人がうまく説明できないので私の推測だけ。

指揮者の校長先生は何も言わないけど
「困ったわね」という顔をしていたそうな。

ほーれ見たことかと思われてるかも。
退部にならないといいけどなー。

今週はまだまだ発表目白押し。

大丈夫かなー。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滑った

2016-12-10 | ロンドンでの日々2016
土曜日の予定は
混雑を避け
ロンドン一繁盛していないショッピングモールに行き
そのあと飲茶ランチ。

北京駐在歴6年の飲茶好きパパも絶賛で
美味しくリーズナブル(注:ロンドン比)な飲茶レストランでした。
有名なところらしい。
お客さんも中国人が多くて
味も価格もお墨付きという感じがしました。

で、まぁたまたまその隣にあった
地下のボーリング場とスケート。

事前リサーチなしで
ノーマークでしたが
ちょこっと見るだけのつもりで行って見たら
室内のアイススケート場がありました。

先日のテレタビ氏の初滑りの写真をみて
本当に楽しそうだったから
またスケート連れて行ってあげたいねと
旦那様と話しをしていましたが
こんな形でスケートの方からやってくるとは!

持病の膝痛やら昔の足首の捻挫の跡やらが
前回のスケートで痛かったらしく
もう滑りたくないと言っていた旦那様。

普段はジナン坊を担当したがらないのに
今回は珍しくジナン坊担当オッケー。

前回よほど辛かったらしい。

私は子供の頃父親がよくスケートに連れて行ってくれてたので
実は旦那様よりは上手に滑れます。(笑)

ということでスケートは母担当。


予定外だったので
タイツにスカートで来てしもたよ。

テレタビ氏も着替えなし。

補助ペンギンをレンタルして
出動!

写真的には
博物館前のスケートリンクが絵になりきれいでしたが
室内は寒くないので
滑りやすい。

テレタビ氏は汗ダラダラ。
最後はスピードが速くなり
前回より上達していました。
少しだけペンギンを離れ
私と手を繋いで滑ることができました。

入れ替え制ではなく
30分刻みの2時間制なので
どんどん人が増えてきて
危なく感じました。

やっぱり週末は午前中が良さそうです。

ボーリング場やレストランなどあり
週末ここで完結できそうです。

また来るかも〜
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝練

2016-12-09 | ロンドンでの日々2016
来週の月曜にバイオリンの発表会があります。
バイオリンのクラスは
習得レベル別に3グループあり
今年の夏は
1番簡単なレベルの後列の端っこでしたが

バイオリンの先生から
習得速度が速く
簡単なクラスの曲ではつまらなさそうだからと
真ん中のクラスに移され

弦を押さえることが必要な曲目をすることになりました。

ジングルベルときらきら星

来週の月曜が発表会だというのに
今週のバイオリンのクラスはお休みのため
うちで自主練習。

弾かせてみたら
ギーギーと
ぜーんぜんダメよ〜〜

先生にテレタビ氏の音楽センスを
評価してもらったのは
嬉しいけど

この演奏を聴いてみるとなぜなのか
音楽センスのない母にはわからない。

練習する時間を作ってあげることはできるけど
1人で弾いていても上達はしなさそうなので

ギターの弾けるパパに指導を丸投げお願いする。

あと数日で人並みに演奏できるようにしなければ。

日々のルーチンを変えずに
バイオリンの練習時間を取るのがなかなか難しい上
長い時間練習すれば上達するというわけでもなく

母の気持ちだけ焦ります。

来週はバイオリンの発表会に続き
キリスト生誕劇
コーラス部のクリスマスキャロルイベントが
毎日のようにある
忙しい1週間になります。

昨晩、練習時間が取れなかったので
登校前に少し練習。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工事進捗

2016-12-09 | ロンドンでの日々2016
ウチのベッドルームからの眺め




こんな感じになっていて
ベッドルームの真横の建物を取り壊す準備が始まっています。

壁とも隣接しているので
振動も今まで以上に揺れそう。

防音対策としてウチの窓を二重窓にしてもらう予定ですが
役所の許可が必要とのことで
まだ取り掛かってもいません。

この工事始まってから窓防音しても意味ないんだけどなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジローバー通り

2016-12-08 | ロンドンレポート
ロンドン某所のポストに落書き発見


ん?
レンジローバー通り??
本当はそんな名前の道じゃないのですが



レンジローバー二台発見。

なるほどそういうことかー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離乳プロジェクト進捗報告

2016-12-07 | ロンドンでの日々2016
手づかみ方式で
なかなか進まなかったある日
スーパーの無料お試し商品として
ライスプディングをもらい
普段買わないものだけど
せっかくだからとあげてみたら
食べた〜。
しかも完食。

これかー。

ライスプディングは
甘くてパンナコッタのような食感。

それなりに食べたら
やはり次のミルクの時間も
少しは開く。

手づかみで少し口に入れたくらいでは
お腹にはたまらない。

スプーンで食べていただけるよう
貢ぎ物でごまかす。
飽きたら床に落とされるので
食事後は床がものだらけ。。。


気分が乗らないとお口が開きませんので。
フタ系が一番集中できるようです。

それから似た食感の食べ物を試してみる。
クリーミーライスポリッジ
ほのかに甘いクリーミーなおかゆ

2段階目の7ヶ月からというのが食べやすいようです。

それからおかず系も試して
行けそうなので
ぼちぼち自分でも作ってみたり。

私や長男のおかずを取り分け
ご飯とおかずに水を足して少し火にかけ
ミキサーで細かくしたものなら大丈夫そうです。

母の調理技術と想像力が足りないので
こんなもんでなんとか食べておくれ。

あとは一回あたりのミルクの量を
180mlから30ml減らして150mlにし
夜や明け方のミルクをできるだけお水でごまかし
ごまかせない場合は90mlだったのをを60mlに減量

それでも1日5本は出動してるかな。

ゆくゆくは哺乳瓶も卒業できないとだけど

ストローで飲むと
コントのように吸ってはピューっと出して
水浸し。

コップだと手を入れて水遊びしたがるのて
今は様子見。

まぁ〜遅れながらも少しずつ進めております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ゛〜〜も゛う゛

2016-12-06 | ロンドンでの日々2016
自我が芽生えまくって花盛りのわるじろう。
泣き攻撃で意思を通す。

抱っこしろとか。

歩けるのに抱っこ
特に眠いわけでもないのに
意味もなく抱っこ〜〜

最近はテレタビ氏も便乗して
「マミー抱っこ〜〜」

重いよ。

他にもあれ取って渡せとか。

オメェの飯は食えねえとか。
椅子から下ろすと
椅子にしがみついて
おりたくないとか。

そのくせ要求が満たされると
あんなに泣いたのが嘘のようにケロッとして
ニコニコ。

昨日は
ミルクもういらないと手で払うので
終わったのかと思ったら
その直後
ミルク取った〜〜と言って泣き

哺乳瓶を取ろうとしたら
ベッドの下に転がり落ちる。
欠陥住宅なのでコロコロと奥までいくのを
必死で取って

またミルク。

飲み終わったと思ったらつまづいて
またベッドの下へ。

隙間が丁度哺乳瓶と同じ高さらしく
ベッドの真ん中でハマって動かない。
手が届がないので
棒を持ってきてツンツン動かそうとするもビクともせず。
動いたと思ったら余計に狭いところに行ってしまったり。

母が必死に床に寝転んで
棒を持って哺乳瓶を出すべく格闘中に
背中に乗って来て遊び出すわるじろう。

「ちょっと!あっち行っててよ!!」
と本気で怒鳴ったら
テレタビ氏がそっとジナン坊を引っ張って
動かしてくれてました。

(暫定)定型発達だからと
どこかで何か期待してしまってるのが
いらだちの原因なのかも。

長男と次男と揃うと
「堪忍袋の緒どこまでキレないか実験大会」がスタート。

毎日「こらー!」と声を張ってる気がする。

高齢ママ40歳
最近なんだかイライラするぅ〜(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスデコレーション

2016-12-05 | ロンドンでの日々2016
日曜からクリスマス解禁。
破壊王の立ち入り禁止エリアを作って
ツリーの飾り付けをしました。



完成〜〜。

しばらく静かにしてると思ったら
飾る予定じゃなかったのも
出して飾ってたので
今年もごちゃごちゃしたツリーになりました(笑)



ベトナムの旧正月の飾りとかね。
盆と正月じゃなくて
クリスマスと旧正月(テト)がコラボとはめでたいじゃあーりませんか。(笑)









もう年末かー。
早すぎて実感わかないわー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初舞台

2016-12-03 | ロンドンでの日々2016
半ば強引に入れてもらったコーラス部の初舞台。

とにかくコーラス部としての初舞台を
何事もなく無事に終えなければ。
「ほら見たことか」と言われないように。

携帯にコーラスで歌うクリスマスソングを入れて
うちでも復習。

苦手なルーチン外の予定は
とにかく爆弾が爆発しないよう
事前のスケジュール確認を怠らないこと。
クドイくらいに念入りに。

当日は、
まず学校で集合して練習。
同じクラスの子に挟まれて一列目に立つ。
コーラス部のクラスメイトは
優秀な子揃い。
本来そう言う子しか
入れてもらえないのかもしれない。

バイオリンで一緒のやんちゃな子たちとは違い
先生の言うことを聞ける
精神的に大人な子ばかり。
普段からうちのお殿様のたわごとにも
優しく返してくれる
面倒見のいい学級委員系の子たちが一緒で心強い。

歌の間1人だけ
トイレに行きたそうにもじもじしたり
宙を見つめてぼーっとしたり
いきなりしゃがんだり。
心ここに在らず。

歌のページが見つからず
パラパラ歌の本をめくってばかりで
全然歌えてなかったり。

あ゛〜〜もう〜。
歯がゆいわー。

本人の名誉のために言うと
うちでは楽しそうに元気よく歌ってるし
歌詞もほとんど覚えてるので
歌詞の本なしで歌えてるのにー!

練習後歩いて
クリスマスマーケットの中にある舞台へ。

とにかく、しゃがむのはナシね!
ちゃんと立って歌うね!
と念押し。



想像以上に立派な舞台で驚いた〜〜。

他の子がみんなちゃんとしてるだけに
ぼーっとしてるテレタビ氏が目立ち
あ゛〜〜もっと楽しそうに元気よく歌ってよー!!

と思いながら見てましたが

苦手分野のイレギュラーな予定を
取り乱すにこなし
先生たちに迷惑をかけずに
問題なく舞台に立っただけでも良しとしないとね。

来週からはコーラス隊活動が目白押しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6歳6カ月&1歳!!

2016-12-02 | 月々の成長
早いもので1年経ちました〜〜。

我が家の二代目暴れん坊将軍は
おかげさまで元気に育っております。

成長の大きなポイントと言える
待望の指差しも始まり一安心。
(長男は全然しなかったので)

キッチンに飾り付けした
お誕生日のバナーと風船を一生懸命
指差して何か言いたげでした。

「パチパチして」と言うと手を叩いたり
ハイタッチも気が向く時はしてくれるようになりました。

歯は上が4本下が2本。

離乳食は遅ればせながらぼちぼち。

哺乳瓶サヨナラプロジェクトを始めなければ。。。

今はキッチン警官
私たちがキッチンで何かし始めたら
抱っこさせられ
パトロールしないと気が済まないのが困りものです。
コンロや電子レンジ、オープンなどが付いていたら
指差して
ツイテルヨーと言わんばかり。

長男テレタビ氏も兄歴1年。
相変わらずジナン坊がパソコンに近づいたり
自分の遊んでるおもちゃにちょっかいを出すと
容赦なく押したり。

ジナンが笑ったら
「ワラッテルー!」と嬉しそうにしたり
追いかけっこしたり

喧嘩しながら仲良くしてるかな。
喧嘩9:仲良く1

最近は何があったのか
うちでもトイレで立ちション派に転向。
便座が冷たいから??
学校では始め座ってたら笑われたようで
いつの頃からか立ちション派になっていたようなのですが。

学校では
半ば強引に入れてもらったコーラス部で
来週再来週からは
クリスマスシーズンということで
いろんなところでクリスマスキャロル隊として出動予定です。

まずは明日学校近くのクリスマスマーケットで
クリスマスキャロルを歌います〜〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする