印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

療育始めます。続き

2014-07-25 | 療育の話@ハノイ

テレタビ君の混乱を避け、進学に必要な英語で統一する。

(とりあえず今の段階では日本語はあきらめる)

指示ははっきり大きな声で、ゆっくり且つ、簡潔に、従うまで何度でも繰り返すこと。

ダメなことは「ノー!」と大きな声で一言。やめるまで繰り返す。

褒めるときも、簡潔に「good」と一言&ボディタッチ(口のあたりを触るのがいいらしい)

犬のしつけと同じようなものだと思いました。

テレタビ君は犬扱いかよ~。

まぁ小動物みたいだけど。笑

それが、先生の指示に従って

椅子に座ったり、オモチャで遊ぶのをやめたり、別の場所に移動したり。

私も旦那様もオドロキ!

そんなことできるんだ~

今までテレタビ君には理解できないのだろうと思っていたことは

実は、テレタビ君に理解できるように指示していなかったことが原因だったようです。

目から鱗。

今までは野良犬をそのまま飼っていたようなものだったんだ~。

 

先生は、子供の診断内容の告知という(日本なら)デリケートな内容でも超直球。

いろいろテストなどをした結果。

アナタのお子さんは100%自閉症ですね。

3才以前にウチに来た子の100%はフツーの子(年齢相応のことが出来るよう)になれますが、

4才過ぎると5割ですかね。

アナタのお子さんの成長はせいぜい2才程度かそれ以下ですね。

幼稚園に1年行ってこれだけですか?

・・・・厳しい。

厳しいけど、即効性があるのを目の前にして私も旦那様も何も言えず。

先生の目標は「年齢相応のことを出来るようにする」こと。

だからこそ厳しい。

ベトナムには養護学校や特別学級はないらしく、

普通クラスに入るしかないらしい。

だからこそ目標が高くそれだけ真剣なのです。

先生の組んだカリキュラムは

週5日、1日3時間の療育。

簡単な英語の指示なら療育でもできるけど、

英語の勉強という意味で今までの幼稚園も続ける方がよいということで、

午前中ランチまで幼稚園。

ランチ後は療育と

2つ掛け持ちで超ハードスケジュールを組まれてしまいました。

母も療育初心者の為、ウチでも実行できるよう毎回付き添って指導方法を学びます。

早速来週からスタートです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 療育始めます。 | トップ | 他の療育センター »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちかこ)
2014-07-26 00:26:37
ryoさん的にまだまだ未消化な部分も多いんだろうなーとも思うけど、ちゃんと?きっちり?見て&言ってくれる先生に出会えたって幸運なのかも?
日本だと療育の予約?(最初の受診だけかな?)とるのも難しいと聞くよー。
英語だけになっちゃうのは寂しいけど、きっと今まで以上に楽しい毎日になるはず!!
@インドじゃなくてよかったねー!!ベトナムすごい!!
返信する
Unknown (じゃがりこ)
2014-07-26 15:54:11
よい先生に出会えて、そしてこれからの道筋が立ち、本当によかった。どうしてよいか方法がわからず悩んでいる時が一番辛いもの。ベトナムの人は、ものすごいはっきり言うって日本の最近の新聞でも読んだよ。そんな直球で言われると戸惑ってしまうけど、先生はこれからのプログラムの必要性を伝えるために善意で言われたのだと思う。お茶濁されて、よくわからないよりは絶対によかったと思うな。りょうさんとしょうじくんなら、その直球先生(!)とこれからの集中コース、きっとうまくこなしていけると思う。よければこれからもシェアしてね。一緒に考えていけることがあったり、こちらの事例など必要なら調べたり探したりするから遠慮なく言ってね!
返信する
Unknown (ハンネ)
2014-07-26 23:46:06
りょうちゃん、診察お疲れ様!

人生、ずっと全力疾走してる人なんていないもんな。
しょうじくんは皆より先に、ゆっくり進んだんよな。

その分、今からちょっと、勉強熱心で賢いお母ちゃんに少しお尻叩かれるだけやんね。

なんでもっと早く来なかったのかって言われても、それが出会いです。としか言いようがないよね。
どうしようもないことクライアントに言って何になるのかと思う。むかつく。笑笑笑

でも、はっきり言ってくれるのはありがたいね。甘い言葉かけておいて、後から無理だと言われるよりは。50%とかの話。

ほんま、親って、できること一生懸命するしかないもんね。
なんでこの子に…とか、なんで私の子が…とかたくさん思うけど、その子の為に進むしかない。

この言葉、あんまり使いたくないけど…
「頑張ってね、亮ちゃん!」
でも、弱音吐いてもいいんやからね。
私も、しょっちゅう吐いてる。
も~!!なんで!って。
ほなら、また頑張ろかい思う。

しょうじくん、できる事がこれからたくさん増えるんやね!楽しみやね!
しょうじくんのペースと、療育のペースと、りょうちゃんのペースが、うまく調和されますように!
返信する
お返事 (ryo)
2014-07-27 19:52:07
ちかこさん
ありがとう~。
そうだねまだまだ未消化のところはあるけど、
消化できるのを待っている時間ももったいなから前進あるのみ。
直球先生に会ってなにか吹っ切れたところもあるよ。
これからできなかったことができるようになるのが楽しみだよ。

じゃがりこさん
ありがとね~。
これからもシェアしていく!
いろいろ分からないことばかりだけど、
みんなからのコメントはとてもうれしく心強いよ!

ハンネさん
ありがとう。
まだまだ悩みながらの子育てはみんな一緒やんな。
これからは改善あるのみ!
落ち着いたら日本里帰りしてお泊まり行くわ!
返信する

コメントを投稿

療育の話@ハノイ」カテゴリの最新記事