印度嫁入り日記

徒然なるままに日々をレポートします

宿題

2015-11-04 | ロンドンでの日々2015
日本なら年中さんらしいテレタビ君も
ロンドンに来て小学一年生。

カバンには宿題が入ってくる。
特に説明もないので
よくわからないものもあるけど

今日は英語の先生らしい人から呼ばれて
毎週スペルのテストがあるから
勉強させるように言われました。

スペルと言っても
難しい単語ではなく

A, the, and とか一番簡単なものだけ。

イギリスは同じ学年の同じ教科でも
個人の習得度により
難易度が違うと聞いたので
一番簡単なものをもらったに違いない。

テレタビ君は蝶々の本や天体の本も難なく読めるので
読むのは問題ない初歩的なレベルなのですが。。

スペル練習シートの表になっているコマのなかに

Theと書かせようとしてもなかなか書けない。

結局出来なくて泣いてしまう。


そーだ。

幼稚園では小文字はまだやってないかも。
しかも1コマに1文字大文字書けたらいい方。

しかもクレヨンを持ってお絵描き始めたのも
周りと比べてずっとずっと遅かったし
先生からも指先の弱さについては
ずっと指摘されていました。

小さいコマに単語が急に書けるわけないよね。

ゴメン。

多分スペルテストの意味もわかってない。

ハノイの先生からもらった読み書きドリルを出してきて
アルファベットを一つづつ練習するページからやらなきゃダメだ。

と思い

何度かチャレンジしたけど
思い通りにいかないのか
消しゴムで何度も消して
しまいには
消しゴムを投げてサジを投げる。

ニートの2ヶ月間
書く練習しておけばよかったんだなー。

反省。

ハノイのギタ子先生は
点を線でつなげる練習をさせてたので
そこから始めて指の力をつけなきゃダメなんだ。

アルファベットを小さいところに書くレベルではなかったわ。

学校行ったからって
皆と同じことが急に出来るようにはならない。

宿題やらせなきゃと
張り切ってた自分にも反省。

先生とゆっくり話できればいいけどなかなか難しい。

特別支援担当の先生と
早く話が出来るといいのですが。
結局は環境を整えずに
ポンと入れちゃっても申し訳ない。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝・入学 | トップ | あっという間に1週間 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちかこ)
2015-11-04 22:14:16
迷路はどうかな?
ペンを持って書く練習になるし、字を書くよりゲーム的で楽しいかもー。
返信する
お返事 (ryo)
2015-11-04 23:14:02
☆ちかこさん
ありがとうー。
そうだよねー。
いきなりアルファベットはつまらないよね。
ハノイでは点をつなげて絵にする練習をしていたので
とりあえず復習からだなと思います。
迷路は好きみたいだけど
近道したりするよ(笑)
返信する
Unknown (ハンネ)
2015-11-04 23:50:25
うんうん。
初めの子の子育ては試行錯誤しかないもんね。反省する時いっぱいあるある。
しかも、りょうちゃんは新地で生活スタートさせたばかりやしね。

日本の年中さんでテストなんてないよ~。うちの長男はその頃、字は書けなかったよ。
イギリスは進んでるな~。

日本では、まだ筆力のない小学校低学年にはBや2Bの鉛筆を使わせるよ。
鉛筆は細くて持ちにくいから、太めのクレパスで持ち方も練習したよ~
運筆練習用ドリルで丸や波を書いたり。

イギリスにも鉛筆の濃さってあるのかな?
返信する
お返事 (ryo)
2015-11-05 00:06:12
☆ハンネさん
早く教育を始めたからと言って
イギリス人が特に他の国と比べて勝ってるとは思わない。
早期教育がいいのかどうかはわからないけど
だからと言って周りに合わせないのも良くないので
練習してできるようにはしてあげたいと思うのよね。
えんぴつは学校支給らしく
ウチからは持って行ってない。

筆圧はそういえば前よりも強くなってるかな。
学校ではじっくり付き合ってもらえないと思うので
うちでできることからコツコツと。
楽しくマイペースにできればいいかなー。
返信する
この歳で (じゃがりこ)
2015-11-05 06:46:07
書くことって難しいよね。。私もこんなに早く読み書きの勉強をさせる意味は本当にわからないよ。。うちの子供の学校(近隣の地域も)では、筆記体を書かせ、小文字から入ったよ。

鉛筆は家では、2bの三角鉛筆を使って練習させてるよ。

学校での授業内容もさっぱりわからないので、家では何をサポートしてよいのかわかりかねるけど、私も試行錯誤しながらやってるわ~^^;
返信する
Unknown (SAWA姐)
2015-11-06 00:52:13
前にも話したかな?
男の子は小さい時に絵を書くことが
女の子よりも少ないんだって
絵を書くことで養える筆圧
うちのもG1の終わりごろにやっと
本来必要な筆圧になったと思うよ
実際に学校の宿題を必死にやらせて
まともな成績を望んできたけど
実際にはついていけてない生徒も
多いんだなと印象を持ったものよ

焦らず、もう1年同じクラスやってもいいし
楽しく気長に行きませう!
返信する
お返事 (ryo)
2015-11-06 03:19:51
☆じゃがりこさん
早く始めたら早くできる子もいるんだろうけどねー。
指の力と文字の認識と両方ができて成り立つもんだからさ。
私達は筆記体なんて中学生で習ったよね(笑)
返信する
お返事 (Ryo)
2015-11-06 03:27:53
☆SAWA姐さん
こっちは留年制度ないかも。
もともと一年生じゃなく一つ下の学年に入れることも考えてたのに
無理って言われたの。

私の中では最も優等生のショーセー氏でも
そんなもんなら
うちはまだまだでもいいかなと思っちゃう。

記憶力はいいから
書き始めたら早いと思うんだけどね~。

今は学校生活に馴染んでくれるだけでもありがたいよ。

ハノイの時が嘘のように
朝からおとなしく登校してるよ。
別れる時ちょっと半泣きだけど。(笑)
返信する

コメントを投稿

ロンドンでの日々2015」カテゴリの最新記事