ティータイム(笑って許して!) 丹波篠山からの発信です♪  

ちょっといっぷく、
コーヒーでも召し上がりながら~♪(^_-)-☆
 

イカナゴシーズン♪

2018年03月15日 | 春の訪れ

 

今年も友人からイカナゴを

送っていただきました。

 

手作りイカナゴは作る人の味になっているので

この味は我が家にもちょうど合います。

 

元々夫婦とも甘ったるい味はあまり好まないので

市販のイカナゴは少し甘辛味なので

買って食べることはありませんでした。

 

亡くなった次姉も

毎年イカナゴをたくさん作って

震災時にご支援いただいた方々にお送りしていました。

がん闘病間際まで作っていたようです。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 


最近はポイントに付かないものはほとんどない・・

と言っていいほど

すべての買い物にポイントが付きますが

知らない間にたまっていて便利ですね。

 

スーパーイオンのポイント3000円分で

黒ニンニクを送ってもらいました。

手作りされる方もいますが初めて食してみました。

甘味があって案外美味しいです。

 

これもニンニクパワーあるかな~??



 



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイヤ交換に~ | トップ | ホテル一泊♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2018-03-15 20:39:31
イカナゴの釘煮は
兵庫県の瀬戸内側の人には
欠かせない食べ物なんでしょうね。

私は明石の魚の棚で
何度か買いましたが
御飯に合いますよねぇ。

応援ぽち
Unknown (あかずきん)
2018-03-16 13:55:59
ryoさん また寒くなりましたね~。
先ほど 神鍋から帰ってきたんですが3℃の表示
気温のアップダウン あり過ぎですね。

くぎ煮 美味しいですよね。
我が家も親戚から届き美味しくいただいています。

ポイント 助かりますね~。
ゴミ袋や園芸用の土などと交換しています。

よっちんさま (テイタイム)
2018-03-17 15:45:25
昔から瀬戸内の
風物詩のようなものでしょうね?

我が家ではあの甘辛味より
普通に酒・みりん・醤油で炊いて
冷凍保存、小出しで食べます。

ご飯に合いますよ~!

あかずきんさん (テイタイム)
2018-03-17 15:48:48
すき嫌いがありますが
送っていただく味はあまり甘くなく
美味しくいただきます。

若いころは姉の味に習って
料理の味付けは甘辛い味でした。
結婚してからは夫が砂糖嫌いで
なるべく砂糖を控えるうちに
甘い味あまり好まなくなりました。

甘いお菓子おまんじゅうなど大好きですよ~!

春の訪れ」カテゴリの最新記事