Ryo’s cafe

いらっしゃい 何にする? とりあえず こんなのどうさ?
なぁに つまんない男のひとり言だよ

チチヤスハイパーク

2005-08-04 17:34:20 | だいありー

チチヤスハイパークへ行ってきました。


今までなんとなく話は聞いてたんですが
行った事ってなかったです、チチヤスハイパーク。


牧場があって、ショートコースゴルフ場があって、プールがあって。
「何でもあるけど、どれも中途半端でイマイチ」というのが
前イメージでした。(チチヤスの人、ゴメンなさい(汗))


まぁ市民プールまでいかなくても、プールがあれば
そこそこ楽しめるんじゃないか。
てことで、ゴー。


HP見たところ、なんか山をちょっと上るみたい
これは行き方よく調べとかないと、てことでアクセスマップ見てみると、
近くになったら案内板があるみたい


これはすんなり着けるかな、と思って
車を走らせていたんですが。。。



看板、小っちゃ!!!


「チチヤスハイパーク」は読めるんですが、
「この先・・・」が読めません。(涙)


そこが重要なんじゃないか。。。




道は2号線。
4時くらいだったんで交通量はそんなになく、ガンガン走れます。
かと言って、ゆっくり走ってると後続車のジャマになる


すると、ふつーに60、70kmぐらいで走ってると、
そんな小さな文字は認識できません。(涙)



いきなりやられました、チチヤスハイパーク。


無駄に看板多いし
。(200m毎ぐらいにありました)


そんな数作る金あるんだったら、もっと大きな看板作らんかい。



と言いつつ、念の為、ルートを地図サイトで検索してたんですが、
そろそろ曲がらないと。。」て所まで近づきます。。。


すると


「ここを左折」


ここかーーーー!!!
(急ハンドル)



危ない、危ない。
通り過ぎるところだった。。。


行く前からハラハラさせます、チチヤスハイパーク。


それが「チチヤスクオリティ」。



てな訳で、到着!


あんま「すげー楽しかった!!」て話を聞かないので、そんなに人はいないだろう、と。


ところがドッコイ。(表現がおっさん)



駐車場 満車



ナメてました、チチヤスハイパーク。(汗)
駐車場1000台もあるのに、満車!?


実は人気のスポットだったの!?



できれば入口の近くが良かったので、しばし待ちます。
するとちょうど帰る車が。(ラッキー)


サクサクと車を停めて、いざ、ハイパークへ!



中に入ると、けっこー人います。


夏休みだからでしょう、子供連れが多かったです。

 


着替えを済ませて、レッツプール♪


やはり市民プールほど規模は大きくないようですが、
そこそこ楽しめそう。


流れるプールがあったり、波乗りプール(サーフィンはできません)、ウォータースライダー。
出店もけっこーあります。


これは楽しそうだ♪


何がいいって、夕方4時以降は「ナイター料金」。
通常1,500円 → 800円 でリーズナブル!!


いやぁ、これはいい。
まぁ料金1,500円なら行く気はサラサラ無・・・・いやいや。


ちなみに女性のナイター料金500円でした。


まーたこんな所で「女性人気」を得ようと
女性だけ安くしやがって、とお姉ちゃんのムチムチプリンを見ながら
まぁそれもいいかもね、なぁんて思ってません。ええ、思ってませんとも。(誰に言ってる)



とりあえず流れるプールで流されてみました。


そこで登場!!

出でよ!「 NEW SUMMER BOAT 1号」!!


うーん、懐かしい。。。
子供のころ、よく使ってました。


先日の屋根裏 大掃除で出てきた遺品です。


子供用なので、大人が「座って」乗る事は不可能。


なので、寝そべって乗ります。



イケル! ちゃんと浮いてる!!!


もう20年ぐらい屋根裏で眠っていた年代物なのに、
ちゃんと使えます!!


いやぁ、持ってきて良かった。


彼女と交代で乗ります。



流れるプールには「噴出ポイント」があります。
プール内の回流を作るための噴出口ですね。


やりませんでしたか?
噴出ポイントまで行って、すげー勢いで流されるの。




大丈夫。



大人になっても楽しいですよ。




ウキャウキャ楽しんでるお子さんの列に並んで
すげー勢いで流される大人(29歳)。



いやぁ、童心に戻りました。
「童心のままだろう」という意見も。



その後、他のプールへ。
学校にあるような長方形のプール。
そこは流れないプールだったんですが、とりあえず入ってみます。


「NEW SUMMER BOAT 1号」でプカプカ浮いてみます。
彼女が入ります。


なぜか彼女がバタバタしてます。


「この底、足付かないからっ!」


けっこー深かったようです。(汗)

いやぁ、知らなかった。
まぁ彼女も泳げるから大丈夫♪(いやいや)


てことで、救助にゴー。


彼女もてっきり「足が付く」(ぐらいの深さ)と思っていたらしく、
ビックリしたようです。


ふと見ると、張り紙発見。


「推進2.7m」


「早よ言え!」


中学生ぐらいの子たちがふつーにビーチボールで
バレーしてるんで、すっかりダマされました。



そのプールでプカプカ浮かんだ後、いよいよウォータースライダーへ!


グルグル3回転、全長120mのスリル満点ウォータースライダー

だそうです。



夕暮れ時だったんで人は少なくなってたんですが、
やはり10分ぐらい待ちました。


やっぱ子供とかも対象だから、ゆっくり降りる設計なんだろうなぁ
と思っていたら



sげ;おhじgvsdflkvばえdf-----!!!!!



けっこースリルありました。(汗)



坂がいきなり急になって加速。
スライダーのカーブ内で、体がグルングルン振り子のように揺れちゃいました。(汗)


これはおもろい!!!


てことで、3回も滑っちゃいました。


3回目は危なく前の彼女とぶつかりそうに。(汗)
彼女の前で滑ってたお姉ちゃんが、急に止まってたらしいのです。


彼女はその前の子とぶつかったらしいですが。(汗)
危ないなぁー。


まぁケガがないようで良かった。



その後、ちょっと疲れたので休憩。


ゲーセンへ入りました。
水着のまま撮れるプリクラがあったので、撮っておきました。


仕上がりを見てみると、やはり「水着」な訳で、りょうは上半身は裸、彼女も水着
パッと見、ハダカで撮ってるように見えます


う~ん、エローイ。



人も少なくなりました。
出店でたこ焼きとフランクフルトと
昭ちゃんコロッケ食って帰りました。


いやぁ、思ったより楽しかった。


ナイターは夕方4時から20時半まで。


この夏、一度は行かれてみては?
まぁ、行くなら「ナイター」をおすすめしますが(料金的に)。。。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うみいこ~よ! (マサヤ)
2005-08-06 19:16:51
え~8月6日は8と6の間でラッキーな日だそうです。、、、え~今から近所の盆踊りに行ってきます。(子供の頃、翌日のラジオ体操で小銭を拾いまくってたのを思い出します。)

けして踊ろうとか思ってません。抽選券をもらったので一応応募しようかなと、今遠くの方からマツケンサンバが聞こえてきます、、

そうそう!明日テニスもないので海行きませんか?
大広島音頭 (まさや)
2005-08-06 20:17:29
♪あ~れは広島 あれは広島%$¥&しゃい



ほれ、浮かれて 弾んで しゃしゃんとな



さあ~さ ほがらか 陽気に 広島音頭で



おどりんしゃい♪



P.S.え~雨が振ってきて台無しです。
うーん。。 (りょう)
2005-08-07 23:00:11
何が言いたいかよく分からんが。。。

とりあえず楽しんでるようだね。(汗)



7日は海行ったよ。狩留家に。

てゆーか、ブログの内容と全く関係ない

書き込みじゃないか。。。(汗)

自分もブログしてみたら?