Ryo’s cafe

いらっしゃい 何にする? とりあえず こんなのどうさ?
なぁに つまんない男のひとり言だよ

出雲大社へ初詣

2006-12-31 23:00:59 | だいありー
さて、出雲大社へ向かってます。

その途中、ナビに気になるものを発見。


それは、須佐神社


須佐。



というと、須佐之男(スサノオ)でしょうか。


すげー。

神話の神様を御祭神にしてるんでしょう。


それは行ってみなければなりません。



すると




改修工事の為、ビニールシートがかかってました。



う~ん、初詣の雰囲気ゼロ。。。


でもわざわざこんな年末年始の時期に改修工事しなくても。


それほど切迫した状況だったんでしょうか。




まぁそれは置いといて

とりあえず神社を見て回りました。



そこそこ大きさのある神社です。


ビニールシートの中は、割りと格式のあるような社殿でした。


社殿以外にも、いろいろ伝説があるようです。



それは




この井戸。



なんと、その昔、須佐之男命がこの水を汲んで

この土地を清めたんだそうです。




おぉ~、そんな由緒正しい井戸だったんですね。



それを知らずに、一見すると

ただの不気味な井戸でしかないです。





なんだか『貞子』とか出てきそうな。





と、近くにあった、この井戸の看板を見てみると




うん!?



なんか下の方に見えました。。。

見てみると




SADACHO


『さだこ』!?




きっと来る~!?きっと来る~!?



キャー!!

呪われる~!!





んな訳ないですね。


『さだちょう』でしょうか。


町名ですかね。




呪われない事を祈りながら須佐神社を後にしました。





さて、その後やっと出雲大社へ。



大晦日の出雲大社です。



さぞ人が多いんだろうなぁ~、と思っていたんですが

それほど込み合ってもいませんでした。



人は多かったですが、人ごみを掻き分けて、とかまでいかないです。



ふつーに人が多かっただけ。


なんだ~、楽勝じゃん。



と思っていたら、



何やら行列を発見。



何の列かな?


と思って、警備員がいたので聞いてみると



本殿へ参拝する列です」




あ~、本殿ね。


やっぱせっかく来たからには、本殿へお参りしたいですよね。



どれどれ、じゃあ俺らも並びますかね。



と思ったら





すげー並んでます。(汗)






画像にあるのは、拝殿


本殿じゃありません。




本殿は、もっと奥50mぐらい先です。





そんな先まで、この行列が続いているんですね(汗)


人はあんまりいないと思っていたら

既に並んでる人が多かったんですね。





恐れ入りました。


人の多さに圧倒されましたが、仕方なく並ぶ事に。



寒かったです。(汗)


寒空の中、ひたすら並んでました。





時間は刻々と新年へ。


このままじゃ、いつが新年の瞬間か分かりません。



神社なんで、カウントダウンなんかもないだろうしなぁ~。




と思っていたら


拝殿の方で、カウントダウンが。




「5,4,3,2,1、わ~~!!!」


なにかと思ったら、

お賽銭を投げる瞬間だったようです。





そう、初詣=新年が始まってから。

つまりお賽銭も、新年の瞬間に投げなければ意味がない。



て事での、カウントダウンだったようです。



いいなぁ、楽しそうだなぁ。


俺もそっちに並べば良かった。




とは言いつつ、今さら行列を離れるわけにはいきません。

ひたすら待っていました。




すると、年が明けたからか、列が進み始めました


新年になった途端に、本殿も開放されたんでしょう。


どんどん進みます。


おぉ、いいぞ。


進め、進め。





しかし、しばらく進んだらまたストップ。


やはり一気にこれだけの人数で入れるものじゃないですからね。

少しずつ入れてるんでしょう。



またしばし待ちます。





すると、カメラを持ってる人発見。


この行列を撮ってます



おそらくあれでしょう。


新聞のカメラマン。





元旦の新聞に載せるのでしょう。


『元旦の出雲大社の模様』とかで。



ご苦労様です。





てことは、このカメラマンの写真に写れば、

元旦の新聞に載る??



て事で、


カメラマンに向かって、カメラ目線で


ピースしてやりました。





満面の笑顔で。




新聞載らないかなぁ。(載らんだろう)



さて、待つ事1時間弱。


やっと本殿にたどり着きました。


いや~、長かった。




でも本殿へお参りできてよかったです。

年越しなお話し

2006-12-31 15:37:00 | ぼん・ぼやっぢ
さて、皆さん初詣はどちらへ行かれましたか?



俺は、島根へ行きました。

はい、出雲大社です。



てな訳で、ゴー。


三次インターで降りて、54号線をひたすら走ります。



いや~、島根っていいですよね。

スサノオとかヤマトタケルとか、ヤマタノオロチとか神話の舞台で。


神秘的な雰囲気が好きです。


古代のロマンを感じます。



と、車を走らせていると、とある標識が目に止まりました。





ドラゴンロード





『竜の道』ですか(汗)



さすが神話の国、島根。


道にまで『ドラゴン』とか付くんですね。



何が、どう『ドラゴン』なのかは聞かない方向で。





しかし、三次インターを降りてから、島根まで長いです。


山道、田舎道をひたすら走ります。

信号が少なくてナイス。




しかしあれですね、島根と言えば、出雲そば



大晦日の『年越しそば』なんて、出雲そばで食うのもまた一興。




しかし、事前にネットで調べた情報によると、



出雲の『出雲そば屋』、大晦日なのに


どこも夕方5時で閉店なんですよね(汗)





なぜだ。。。


年越しこそ、儲け時じゃないのか。



大晦日ぐらい、深夜1時まで営業しても良さそうなもんなのに。



儲ける気ないんでしょうか。


それともやはり田舎だから

『年越しは自宅で』というのが一般的なんでしょうか。




う~ん、このままじゃ『年越しそばを出雲そば』ができないぞ。。。



こまったな。


と思ったら




道沿いに『手打ちそば』の のぼりを発見。



なんだ!?今のは!!





あんな『おもしろそうなもの』を見たら


見に行かない訳には行かないじゃないですか。





てな訳で、Uターン。(するのかよ)



のれんの場所へ戻ってみます。


するとそこは、集会所のような場所。




どうやらそこで

『手打ち出雲そば』の即売会をやってるみたいです。




よし。





『年越しそば』ゲット。





いや~、まさかこんな道端で出雲そばがゲットできるとは。



町内会の集まりか何かかと思ったら、

なんと『手打ちそば好き』な人が集まってやってる

サークル
のようなものらしいです。




さすが出雲。

そんなコミュニティーが存在するなんて。



地産地消アッパレです。


この出雲そばは、年越しに食うとしよう。



つづく

今さらながら パート2(つづき)

2006-12-25 22:10:45 | ぼん・ぼやっぢ
さて、いよいよ日が落ちてきました。

いよいよイルミネーションです。



でも、イルミネーションだけではありません。





こういう日本家屋があるんですが、

その中ではいろんなアトラクションが実施されています。





藁細工体験とか

そば打ち体験、木工細工体験、ジャズレコード鑑賞会など。



いいです。


こういう施設って、ただのアスレチックだけだと

飽きられていまいがちですもんね。



その企業(?)努力アッパレ。




さて、それは置いといて、イルミネーションです。



こちらの備北丘陵公園には、田舎をイメージしてるのか、があります。



その畑が




こんな感じにイルミネーションしてます。




光の川をイメージしてるんでしょうか。


ただの畑がメルヘ~ンにライトアップされてます。




他にも、もちろん





ツリーがあったり






ツリー以外にも、いろいろイルミネーションがあったり

すげーキレイでした。




でも、それだけじゃありません。


ツリー以外にもギャラリーの心を鷲づかみにした逸品。




4,000本のグラスツリー。



しかもグリーンにライトアップ。




いいんだよ。グリーンだよ。(特に意味なし)



すげー。



よくこれだけグラス並べられたな。


係員の人の努力に脱帽です。

グラスツリーが神秘的にライトアップされてます。




でもこれ。。。。



地震があったらどうなるんだろう(汗)



パリーン!ガシャーン!


流血!?




新聞沙汰ですよ(汗)





そうならない事を祈ります。。。


まぁそうならないように何らかの措置は取ってるんでしょうけど。





さて、初めて行った備北丘陵公園のイルミネーション。


思ったより楽しめました。


クリスマスの時期にはぜひどうぞ。

今さらながら パート2

2006-12-25 14:56:03 | ぼん・ぼやっぢ
さて、新年とっくに明けてますが

いまだに年末の事を更新してません(汗)



て事で、

いまだにクリスマスです。(汗)



更新遅くてすいません。



さて、クリスマスと言いながら、

今日行ったのは三次『風土記の丘』


ここには縄文時代のロマンが満載してます。


例えば




竪穴式住居とか。






円墳とか。



ここ三次 七塚原は、豪族が栄えた地方だったようです。



いいです。

こういうの、大好物です、俺。

古代のロマンが漂います。




てな訳で

古墳に登ってみました。



はい、看板には書いてありましたよ。



『古墳に登らないで下さい』と。




えぇ、それでも登りました。




頂上で

「取ったどぉ~!!」と叫んでやりました。




何を取ったんでしょうか。

『天下』でしょうか。




深くは考えないで、次の古墳へ。



すると


ありました。





前方後円墳。




歴史の教科書で習いました、前方後円墳。

あの『鍵穴』風の古墳です。


かっこいい。



古代のエナジーが充満してる感じです。




てな訳で





登ってみました。(登るな)




そして


「地球のみんな!!オラに力を!!」



『元気玉』作ってみました。





こんな神秘的な場所です。


なんだかホントに『元気玉』が集まってる感じがしました。(集まりません)




さて、古代の雰囲気も堪能した所で、本来の目的地へ。



それは、備北丘陵公園


アスレチックやサイクリングコースなんかがある、バカでかいリゾート施設です。



なぜここに来たかというと、

クリスマスイルミネーションをやってるのです。



毎回、噂には聞くんですが、行った事なかったんですよね。



てな訳で、行きました。


とりあえず、日が落ちないとイルミネーションはやりません。


その前に、せっかくだから備北丘陵公園を満喫する事にしました。



まずはレンタルサイクルを借りてサイクリング。


公園とても広いので、歩いていては時間がかかってしまいます。


まず向かったのは、アスレチック





小さなお子さんに混じって、すべり台を楽しむ31歳(男)の図。


とても大人とは思えないほどのハシャギぶりです。


でも、楽しかったんだもん(涙)



お次に向かったのが、林の中にあるアスレチック。






た~すけてくれ~。


あり地獄のような遊具がありました。





はい、

楽しかったですよ。





さて、この遊具には、ロープが付いています。


なるほど、なるほど。


このロープを使って、登るのだな。


または、このロープで行ったり来たりを楽しめるのだな。


では、さっそく。





あ~れ~。


振り子のように、行ったり来たりを楽しむ31歳(男)の図。


いや~、楽しいぞ。


童心に戻ったようです。




そして、あまりに楽しすぎて、

バランスを崩し、背中から倒れて、背中を強打!!!


すげー痛かったです(涙)


はしゃぎ過ぎ注意。


しばらく痛くて動けませんでした(涙)


なんとか起き上がり、ロープをつたって上に上がりました。




背中の痛みに耐えながら、ロープを登る男の図。



う~ん、我ながらなさけない。


31のおっさんがやる事じゃないですね。



反省。





と言いつつ、






懲りずにターザンロープを楽しむ。



う~ん、まさに『小学生並み』の反省力の無さ。


なんであんなに元気だったんだろう。


この『アスレチック』というアメージングな場所がそうさせたのかも知れません。


つづく

今さらながら

2006-12-24 19:41:15 | だいありー

さて、今さらながらクリスマスの話しですいません。(汗)


彼女とクリスマスディナーをば、と。


その前に、ドリミネーションを見てきました。








いいですねぇ、やはり。


イルミネーション、一年中やればいいのに。


まぁその電気代は誰が払うんだ、という話しになるだろうからあえて声を大には言えませんが。



さて、今年はこんなものもありました。




さぁ ゆくんだ~♪



銀河鉄道9○9ではありません。

でもかっこいいぞ。

SLでしょうか。



子供たちは楽しそうに汽車に入って、記念撮影。



うんうん、いい光景です。



。。。。。。。



俺も、乗りてぇ!(涙)




すげー楽しそうでした。。。



でも、そんな子供たちが楽しんでいる中に入っていけない31歳のおっさんでした。



さて、そんな事は置いといて。


クリスマスディナーです。



向かった先は


お好み村。



そう、ビル全部に『お好み焼き屋』が入ってる

広島名物の『お好みビルディング』です。



そうそう、クリスマスだなんだと、

日本人なら、いや、広島県人なら、

こんな時こそ『お好み焼き』を食わねば。(説得力なし)



てな訳で、彼女を誘導。



ホントにビルに入って行きます。



最初は冗談だと思っていた彼女。



エレベーターに乗った瞬間

ちょっと軽い『殺意』を感じました。(汗)





いや~、冗談でゲスよ、だんな。(誰だ)


いくらアッシが『お好み好き』と言っても

そんな野暮、というか『無謀』な事するわけないじゃないですか。



行った先は、お好み村 6F





『ウメ子の家』というダイニングです。




とある情報誌で発見。

梅の木を見ながらディナーです。



画像は入口にある梅の木だったんですが、



『カップル席』にも梅の木がありました。




雰囲気とてもいいです。




彼女の機嫌も良くなってました。



ホッ。。。良かった。。。


てな訳で、ディナーです。




と言っても、『和風ダイニング』なので

クリスマスらしくないと言えばないかもしれませんが。



でも、料理はウマかったです。




そこいらの名も知れないイタリアンより全然ウマイです。


『和』だから、ヘルシーだしね。(根拠ゼロ)



それにしても、料理うまいです。




料理によっては、見た目も楽しめる一品もありました。





こちらは、オリジナル豆腐料理の一品なんですが

トロトロの豆腐が、キュウリに巻かれてます。




おもしろいアイデアです。



さらに、味的にも豆腐はとてもクリーミー。



どっちかと言うと、チーズみないな食感&味でした。




他にも、串とか、刺身とか、どれもうんまいものばかり。


満足満足でした。




お好み村6F ウメ子の家、ぜひ行ってみてください。