以前記事にしたことがある(下記関連リンク参照)オークションで購入したAVアンプ“オンキョーSA-205HDX”が突然壊れました。
3系統あるHDMIの出力が、どの系統も全く映像と音が出なくなり、毎日欠かさずHDDレコーダーに録画している連ドラやテレビドラマが全く見られなくなりました。
当然サクラさんからクレームが入り一日でも早い復旧を考え結局出した結果は、新しい機種への買い替えでした。
前回同様、今回も当初は中古購入を考え、いろいろ目ぼしいものをオークションでチエックしていたのですが、結局安く購入できても1年持たなかったので、今回は頑張って新品を購入する事にしました。
しかしいざ購入しようと機種をいろいろと選定していたのですが、やはりオーディオ機器は、今も昔も高額な機種ばかり。
そして、いつものアマゾンを徘徊していてみつけたのが本機でした。
決めては
(1)既存のスピーカーシステムが流用できること
(2)HDMI入力端子が4系統だったこと
(3)イーサネット(有線/無線LAN)対応 Bluetoothに対応
(4)老舗音響メーカー製で、音へのこだわりが細部に見えること
でした。
特にHDMI端子が4つあれば、今までのようにHDMIセレクターを利用しなくても全てリモコンで切り替えできるのでポイントが高いです。
薄型なのでスペースをとらず既存機器を上に置いてもまだ余裕があります。発熱対策には有効かと思われます。
設置し使いだしてから2週間ほど経過して感じたこと思ったことを以下に述べてみたいと思います。
【良かった点】
(1)HDMI4系統をそのまま接続出来て、リモコンで直接指定できるのはやはり便利
⇨ 以前は一つのボタンでトグルになっていた。
(2)OSD表示が可能となった
⇨ 以前は音量だけで系統表示は小さなディスプレイのみだった
(3)PHONO端子が標準装備
⇨ 以前はAUXに接続するため途中イコライザーアンプが必要だった
(4)ネットワークラジオやFMラジオ Bluetoothにも対応
(5)専用アプリで、スマホよりリモコン可能
(6)3万円を切る価格なのに多機能(結局これが一番かも)
【気になった点】
(1)HDMIの系統名が変更できないこと
(意味不明な系統名“STRM BOX・CBL/SAT”って?)
(2)取扱説明書が付属していないこと
(ネットよりダウンロードは可能 ただしPDFで印刷必須なのに66Pもある)
(3)イーサネット機能があるのに動画再生できない(音声のみ再生可)
(4)スマホでの連携アプリは嬉しいが非常に使いづらい仕様なこと
早速学習リモコンに機器登録して、とりあえず「テレビ⇄HDDレコーダー」の切り替えは出来るようになりました。
この機種は、以前のようなHDMIの系統切り替えがトグルでは無いので、学習リモコン側のマクロボタンに切り替え手順を登録しておけば、選択ミスが皆無なので「映像は切り替わったけど音が出ない」とか言うトラブルが無くなりました。
今の課題は、Google Homeとの連携です。
少し試してはみましたが、なぜかアプリ側からは正常に動作するもののGoogle Homeからだとうまく動作してくれません。
以前の機種は問題なかっただけに、現在原因を調査中です。
【関連リンク】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます