日々平穏 

日々の雑多な話題と管理人の趣味中心の見聞記を紹介

   🔳日々平穏へようこそ(クリックでカテゴリ毎に直リンします)🔳


🔳移住体験談のエピソードを以下のサイトで記事にして頂きました。

【お知らせ】今後の投稿は「日々是平穏」へ致して参ります。

写真投稿が容量オーバーとなり投稿出来なくなってしまいましたので
今後は、「日々是平穏へ投稿致して参ります。
こちらは、今後も閲覧可能です。

【ブログ閉鎖のお知らせ】今後の投稿は「日々是平穏」へ致して参ります。

2023-06-21 | 徒然
こちらのブログでは、写真投稿が容量オーバーとなり投稿出来なくなってしまいましたので、今後は「日々是平穏」へ投稿致して参ります。こちらは、今後も閲覧可能です。続いて「日々是平穏」で宜しくお願いします。日々是平穏:https://blog.goo.ne.jp/hibiheion . . . 本文を読む

【巨石・史跡・伝説】《安曇野の巨石探訪 その6》椀貸し伝説と有明山頂の金・銀明水が湧き出る穴に通じているという~“鼠石”@長野県北安曇郡松川村鼠穴

2023-05-11 | 磐座・巨石・霊石
続いて訪れたのは、面白い伝説が残る“鼠石(ねずみいし)”の紹介です。場所は、前回の「めぐり愛の岩」より北へ1.3キロほど。中房川を渡った県道306号線(有明大町線)沿いにあります。玉垣に囲まれた中に鼠石は鎮座しています。この巨石には、興味深い以下のような伝説があります。『この穴は有明山の金明水・銀明水を湧き出させていると云われ、また、善光寺まで通じているとも云われています。 . . . 本文を読む

【巨石・磐座・史跡】《安曇野の巨石探訪 その5》“打取る首500余人” かつて壮絶な武田軍との戦いが繰り広げられた~小岩嶽城址と小岩神社の磐座@長野県安曇野市穂高有明

2023-05-09 | 磐座・巨石・霊石
続いて訪れたのは安曇野ICより10キロほど県道25号(塩尻鍋割穂高線)沿いにある史跡・景勝地“小岩嶽城址公園”内にある巨石群の紹介です。小岩嶽城は、戦国時代に仁科氏によって築かれ信州では珍しい谷戸式の城郭を持つ山城です。初代城主は、仁科氏庶流小岩盛親(諸説あり)で、北安曇に勢力を誇っていた仁科氏の南方面への侵攻に重要な拠点だった城でした。天文21年に武田軍の軍勢に攻められ放 . . . 本文を読む

【AI作画】もう凄すぎ!Stable Diffusion (Google Colab)利用で美女量産中

2023-05-08 | パソコン・ガジェットなど
Google Colab利用でStable Diffusionが、グラボ関連の貧弱なロースペックパソコンでも手軽に、ここまでリアルな 画像生成が出来てしまう凄い世界になってしまいました。コマンドプロンプトの少しの変更でポージングや表情など背景、複数の人数も簡単にほぼ思い通りに作画出来てしまいます。以前より紹介していますGoogle Colab利用でStable Diffusionを妙見まねで始めて . . . 本文を読む

【巨石・磐座】《安曇野の巨石探訪 その4》有明山神社旧社地の磐座と浪漫あふれる夫婦岩(めぐり愛の岩)

2023-05-07 | 磐座・巨石・霊石
【有明山神社旧社地にある磐座二基】有明山神社(里宮)より中房川を渡り有明山通りを東に200メートルほど行くと、有明山を開山した天明行者を祀る木喰天明霊神宮があります。※ 天明行者の詳細は、以下のリンクが詳しいです。《☞参考リンク》木喰天明行者~有明山 - 安曇野ハーブスクエアだより有明山開祖 天明行者像眼がちょっと不気味です^^;周辺には、崇敬者が建てた碑などが建ち並んでいます。この場所の傍らに磐 . . . 本文を読む

【ロシア料理】ロシア自然食カフェ&雑貨・体に優しいベジタリアン料理~清里のマリヤ@山梨県北杜市高根町清里

2023-05-06 | グルメ
我が家では、ロシア料理を食べる機会が結構あります。以前までは、東京千代田区神保町まで出向けば、おいしいロシア料理がリーズナブルで堪能できました。【閉店】渋谷ロゴスキー@渋谷南口東急プラザ内 - 日々平穏 このお店は閉店しました。もう一投稿ここも以前から再訪したかった一軒渋谷に行くならここでランチを!と、決めていたのだった。東急プラザ9Fここも数十年ぶりくらいか。懐...goo blog【ロシア料理 . . . 本文を読む

【巨石・磐座】《安曇野の巨石探訪 その3》現在も、はっきり岩肌に残る八面大王の足跡岩(蹄跡岩)

2023-05-05 | 磐座・巨石・霊石
続いて訪れたのが魏石鬼の岩屋より更に下り小川を渡った先にある“八面大王の足跡岩(蹄跡岩)”です。ガイド役の安曇野市文化課の方よりここを案内して頂いたのですが、ガイドの方はここを「八面大王の蹄跡(ひずめあと)」と紹介されたのですがWEBで調べた少ない情報の中では「足跡岩」が正しいようです。この辺りは、八面大王が坂之上田村麻呂と対峙した合戦場であり詳細は、定かではありませんが詳 . . . 本文を読む

【巨石・岩屋】《安曇野の巨石探訪 その2》八面大王が隠れ住んでいた岩窟~魏石鬼の岩屋

2023-05-04 | 磐座・巨石・霊石
【魏石鬼の岩屋】さて、有明山神社から正福寺へ向かって歩き山道を10分ほど下って行くと“宮城岩上厄除観音堂”があります。宮城岩上厄除観音堂 “岩上”とある様にお堂の下に一枚岩が見えます。岩の横から回り込むと…。摩崖仏が彫られた巨石が見えて参ります。更に岩沿いに回り込むと…。大きな巨石が見えて参りました。更に正面へ行くと&he . . . 本文を読む

【巨石・霊石】《安曇野の巨石探訪 その1》この岩の重量たるや無慮五千貫に及ぶといわれる~餅つき岩@有明山神社境内

2023-05-03 | 磐座・巨石・霊石
今回からいよいよ安曇野市探訪のメイン。巨石・磐座の紹介です。 安曇野市の磐座や巨石は、今まであまり知名度が低く紹介されている書籍やWEBサイトなども殆どなく、今回知ったのはイワクラ学会の会員の方が学会誌に安曇野市の巨石探訪を投稿されたのがきっかけでした。せっかくなので、学会員の方にアポを取りお話をお伺いしたところ現地を案内して頂けることとなり実際に訪れて見ると、迫力のある巨石や岩屋、巨石に纏わる伝 . . . 本文を読む

【神社】古代よりの信仰の山有明山と天の岩戸伝説が残る有明山神社(里宮)@長野県安曇野市 穂高有明

2023-05-01 | 神社・仏閣
 安曇野散策の中でも行きたかった一社が今回紹介する有明山神社です。有明山神社へは、安曇野インターより17キロほど安曇野市の奥座敷と呼ばれるホテルや温泉、別荘地が建ち並ぶ県道25号線(塩尻鍋割穂高線)から中房川に架かる橋を渡った県道327号(槍ヶ岳矢村線)から山側へ少し入った場所に鎮座しています。有明山神社 一の鳥居 木製で立派な鳥居です。一の鳥居は有明山神社よりちょっと離れた1キロほど東 中房川を . . . 本文を読む