風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

バルーンアーチ

2024-02-26 | バルーンアート
今週、久しぶりに美木多幼稚園のお誕生会でのゲストで。

玉すだれと、お皿回しの依頼なんですが

以前別の幼稚園のお誕生会で作ったバルーンアーチの材料が残ってます。

お誕生日の園児に、棒を持ってもらいお皿を乗せてアーチを通る…想像したら

あっ、可愛いやん🥰

作ってみましたよ



ふわふわ浮いて頼りないので

重しに、庭用の丸い石を300グラムづつ袋に詰めて

一番下のバルーンに括りました。

可愛いのが出来ました〜🍀

白のバルーンが、ちょっと寂しいかなぁ

明日丸シール貼ろうかな。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 噺家さんの手拭い | トップ | お雛様 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2024-02-26 19:14:40
こんばんは♪
可愛い!🎈上手ですね。私にも貸してくださ〜い😆
玉すだれと、お皿回しも楽しそう!見に行きたいくらいです👀
頑張って下さいね。📣
Unknown (runba1031)
2024-02-26 19:39:07
さえ様〜有難うございます😊
バルーンで作ると、ホントこわいく…あっ間違えた…可愛くなりますねんよ🍀子供たち、喜んでくれるかな😄

コメントを投稿

バルーンアート」カテゴリの最新記事