goo blog サービス終了のお知らせ 

風に乗って

南京玉すだれ、皿回し、落語等…堺市より民生功績賞を受賞。日々の出来事を綴っています。

己書幸座の3回目

2025-05-28 | 趣味
5/28、大阪市浪速区恵美須西の億想寺での「己書書幸座」3回目。
お寺の入口に掲げてある大切な言葉。



ズボラな私は、日頃全然描いていません。

それでも教室に来た時は集中して真剣に。



今回はお地蔵さんも描きました。
皆さん其々に可愛いお地蔵さん。



次回の日にちも決め、帰りは駅近くのお店で、お疲れさん会。

お茶でカンパーイして、エビ天丼、食後のコーヒーで、あれこれお喋り。



同じ南海高野線、途中でサヨナラして。
描いた絵は何処に飾ろうかな…と考えながら帰るのも楽しい一日でした。

「天保道場」の素子センセ有難うございました。

随分前に織った「さをり織り」のタペストリーに置いてみたら、なかなかええやん🤔と自画自賛😅



他の方のと比べなければね。

絵手紙教室で描いたお地蔵さんも仲良く置いてみましたよ。



来月のお手本はどんなんかな…楽しみです。


本堂に素敵な刺繍の屏風がありました。

住職様の奥様のお祖母様の作品なんです。
素晴らしいね✨

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 睡眠障害?&オカリナ演奏 | トップ | アレルギー性鼻炎&洗濯機 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

趣味」カテゴリの最新記事