花の栽培手帳

長年植物との出会いの中で得た栽培のポイントや、話題を書いています。

~お酒の話題 ザ・ウイスキー~

2020-06-22 09:14:50 | Weblog
~お酒の話題 ザ ウイスキー~


「全国 青年ボランティアリーダー研修」に近畿を代表して参加したことがあります。
北海道から九州、各地区からの代表者13名と、H大学のS教授がコーディネーターとして参加されました。

オリンピックセンターで研修後、世田谷ボランティアセンターでヒールドワークが行われました。

海外研修は、バンクーバーからトロント、モントリオールの視察に出かけます。
各地のメンバーは成田空港で集合。

ゲートを通過するとMさんは一気に免税店へ。
当時5万円だったザウイスキーが免税店では3万円で買えるようです。

バンクーバーのホテルで同室になると、ザ ウイスキーをすすめてくれます。
当時、私が飲んでいた酒はサントリーレッド。
3万円もあれば、何本買えるか。

ザ ウイスキーは、やっぱり、うまい。
うまいからと言って、私に買えるような値段ではありませんが。
酒税がかからなくなった今でも、3万円はするようです。

ほとんど私が飲んでしまいましたが、彼の目的は陶器の器だったようです。
俺だったらこの器のために3万円も支払うかな。

先日、知人の話によると、ザ ウイスキーの器があったのでオークションに掛けると、なんと!6000円で売れたようです。

人によってそれぞれ価値が違うみたいです。


最新の画像もっと見る