◆ Football Kingdom ◆

日本代表、欧州リーグ、Jリーグを動画と図解にて分析。リバプールを追跡中。
そして、Leeds United を応援中!

浦和vs名古屋 【第2節】

2008年03月15日 | Jリーグ
■ Jリーグ 第2節
   浦和(0-2)名古屋
    ・前半14分 ヨンセン(名古屋)
    ・後半23分 小川  (名古屋)


この試合の詳細は、ブログランキングにてサポーターの方のエントリーをご覧下さい。

■ 第1節より

◆ 川崎vs東京V
久し振りにJリーグの試合に関する記事を・・・
第1節「川崎vs東京V」を見たのですが、川崎注目の3トップはチームとしてもう少し方向性というか使い方を明確にすべきでしょうし、シーズン始まったばかりなので、これからって感じもしないでもなかったですね。この辺は関塚監督の手腕に注目。
東京Vもなかなか良い感じでチームが整備されているように思いました。右サイドの廣山が良かった。結果は1-1。最後まで諦めずに頑張った東京Vの試合だったと言えました。

■ 第2節「浦和vs名古屋」について

ピクシーことストイコビッチ監督就任まで昨年末くらいから色々とあったがJの舞台に戻ってきたピクシー監督。
相手は昨年のアジアナンバー1クラブ。リーグ戦では最後に鹿島に追い越されたものの強さはしっかりしているチーム。
シーズンオフ、浦和は出て行った選手(長谷部、小野、ワシントン)いたが、高原、エジミウソン、梅崎、三都主が入ったりとぱっと見た感じでは大きな戦力ダウンは感じなかったが、第1節では横浜FMにアウェイで0-1と敗れ、チームの準備が不完全であることを露呈した形となったと言われていた。

そこで、この試合。
ピクシー監督はこれまで監督経験がない、元スーパースター選手だった人物だが、どうもジーコ元日本代表監督後、この辺に懐疑的。ただ、名古屋というクラブがある程度中長期的な視点でチームを作り上げるというビジョンを持ってストイコビッチ監督を招聘したのであれば、今シーズンはとても大事だと思われる。ある程度の結果と内容、そして方向性を明確に出来れば来期以降、実質的な勝負の年に出来るので・・・。

そこで、実際に試合を見てみたら、名古屋は個人的には好きな感じのサッカーだった。非常にオーガナイズされている。
特に攻撃面はボールホルダーに対してフォローの動きがチーム全体として意識の統一されている印象。しかし、パスミスなど粗さは改善していかなければ将来的には上位チームにはなれないような感じはした。
名古屋のフォーメーションはオーソドックスな4-4-2。DFラインはフラットな4バックという感じで、もしかしたらベンゲル時代の名古屋みたいに??DFラインを高く設定して前線からDFラインまでをコンパクトにするサッカーを志向して行く感じかな?と感じた。そんな名古屋の試合で気になった点を・・・

■ 名古屋の攻守で気になった点

◆ 攻撃面
 ・ボールフォルダーに対してきちんとフォローがあり、後ろから人が出て来て、攻撃に流れがある。
 ・両SHとFWをビルドアップの起点としている。
 ・特に左のマギヌンがポイント。左で起点を作り逆サイドへ展開。中央のヨンセン目掛けてクロス。
 ・玉田など浦和のDF脇のスペースを意識して展開・進入。そこから再び攻撃を作り直すのも良い。

とりあえず、名古屋の攻撃面に関しては、きちんと整備されている。今後攻撃面でチームが壁にぶつかったとしてもこの試合のようにしっかりとしたベースが出来ていれば、色々と手を加えて対応する柔軟性が作り上げ易いと思う。ただ、しばらくは、このスタイルをチームに浸透させる時間が必要だと思われる。


◆ 守備面
 ・守備は前線から積極的なプレスを仕掛けボールを奪う。攻撃→守備の切り替え早い。
 ・両サイドの運動量が必要。(事実、右SB青山隼が足がつって交代した)。
 ・攻撃の起点をサイドにおいている為、逆にサイドを突かれたら…(後半立ち上がりみたいになる)。
 ・CH(中村、吉村)の動きが一番重要。
  前からプレスに行くがDFラインとの距離が間延びしてバイタルエリアをがっつり空けている場面ちらほらとあり。
 ・SBは、守備力が不足している感じがあり。

守備面は、ボールを失った時に前からプレス行く時、引いてプレス行く時、時間の使い方などもっと考えなければスタミナ切れで間延びするとやられるタイプのチームになりそうな予感。また、DFラインが上がりきれずとMF(センター)の2人との距離が開くのが危険。(要は、DFとMFの2ラインの関係性)

◆ 名古屋のサイドとDFラインと中盤と・・・
また、サイドの攻撃を特徴としているが、浦和が後半から平川、相馬を使って起点を作り名古屋のサイドを押し込んだ時に左SBの選手の守備時の判断・能力に穴が見える。この辺は、要注意。実際に、後半、浦和の鈴木啓太のミドルがポストに当たる前のクロスを挙げられた局面は、かなりまずかった。この左SBの攻撃力を買って、守備力に問題があるのが分かっているのであれば、縦関係の同サイドの選手、中盤、CBとしっかりと守備の連携を構築しないと近い将来にサイドからやられるシーンが続出しそうな予感。

解説の山本氏がDFラインが若いということを言っていたが、その後ろで代表GK楢崎がいるので、コーチング含めて今後は注目だと思われる。

逆に浦和は、良い所なし。
チームとしてオーガナイズされていないので、「攻守」「守攻」の方向性が見えてこない。個々の選手のコンディション面云々以前にオジェック監督の能力に対して懐疑的な感じがする。(チェルシーのグラント監督と似た感覚)
前半の終わり頃、“高原が引いてポストプレーをして細貝にパスをした形から展開~”って感じさせたシーンがあったが、タイミングを逸して名古屋のプレスに・・・(この辺の見ている側とプレーしている側がシンクロするのが良い時の浦和の形だと思われる)

後半初めの時間帯、押し込むものの名古屋がよく耐えたが、逆にあの辺りの時間帯で点を取れるのが昨シーズンまでの強い時の浦和だったはずだが・・・逆に都築のミスで2-0とされたシーンには興ざめ。Jリーグはゴールデンウィーク頃までは、シーズンオフの準備の差が出そう。しかし、その後は、地力の差が出るかな?

最後まで読んで下さって、ありがとうございます。
よかったらクリックお願いします。



■ リンク - ブログ検索 
にほんブログ村 サッカーブログへブログランキング・ブログ検索ポータルサイトのにほんブログ村。
人気ブログランキング、ブログ検索、トラックバックセンター、アンケート掲示板などが大人気(無料)
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
ブログの殿堂は人気ブログや話題の記事をユニークな視点で集めたブログポータルサイトです。


フィードメーター - ◆ Football Kingdom ◆



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シャンク)
2008-03-15 17:18:40
名古屋には今年、久米さんという強化部長さんが清水から加入しました。清水時代は長谷川監督を初め、高校、大学でNo.1の人材(藤本、青山、本田、大前)を毎年招聘、一本釣りし、その他クラブの弱点をピンポイントに強化して実績のある方です。
名古屋は良くも悪くも派手好きな土地柄らしく、どうしても有名無実な人材確保に走り勝ちのようですが、まずはこの方が思い通りに動く事ができる環境作りが出来れば、ヴェンゲル時代の再来も夢ではないと思います。
なにしろ世界有数のスポンサーがついてますからね。でも意外とコレが枷になっているのかも??
返信する
Unknown (チャン)
2008-03-15 19:53:11
名古屋はもっと整備されると、非常に面白そうですね。自分としては凄く好感の持てるスタイルです。(ピクシーの理想?)
あれを長い時間継続させるための工夫も大事になってくると思います。玉田、マギヌンあたりはリズムの調整ができると思います。
浦和は個々の問題よりは、チームの問題だなと感じます。(個々も良くないけど)能力の高そうな選手をただ並べているだけに思います。

神戸が川崎に大勝しましたが、川崎のFW陣にも同じようなことが言える気がします。個々をクローズアップすると怖いけど、グループとしてはあまり怖くない。(フッキが足枷だったような)
神戸はいきなり今季最高レベルの試合をしてくれたんで、また期待したいです。
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2008-03-15 21:24:32
シャンクさん

こんばんは。
なるほど、そういう裏の事情?みたいなのがあったんですね。クラブによっては強化部長やスカウトマンの力の差って大きいかもしれませんね。意外と日本には原石は多いと思うんですけど…
私も名古屋は浦和以上に結果出さなきゃならないクラブだと思います。
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2008-03-15 21:28:05
チャンさん

こんばんは、神戸勝利したみたいですね。川崎どうしたんだろ?
たしかチャンさんは神戸サポーターでしたよね?
なにやら昨シーズンからの好調をそのまま力に変えてきたようですね。

こういうシーズンってすごい大事だと思うんですよね。それこそ2~3年前の川崎のように。こういうきっかけを掴めば上位クラブになれる。逆に、こういう流れを逃しそうなのが清水だと思っています。
今シーズンは頑張り時は、神戸や清水とかでしょう。
返信する
Unknown (yohan)
2008-03-15 22:15:24
何じゃこれ?totoが当たらない。。。。

オジェック辞めてくれぇ。。。。
無策

タカラの持ち腐れ
返信する
名古屋は面白い (Mario)
2008-03-15 22:36:28
ピクシーが「今の自国ではやりたくてもしがらみや勝ち負けにこだわる故出来ない、かつてのユーゴサッカー発展形」をやり始めましたね。 マダマダ「応用編」が甘そうですが、何処までいけるか面白い。 名古屋はベンゲル以降「チームの形」が決まらないのにタレントを集めるというような「勘違い」をしてましたが、今回はどうでしょう・・・。 アノ形に「後ろ」のタレントを入れたら面白いですね。
 浦和は「シーズンチケットの5試合分の金返せ」って騒がなくちゃ(笑)。 議論以前の状態ですね。
 川崎はけっこう深刻と思いますよ。 今の3トップでこれまでの良いところを全部消した。 リセットは相当苦労しそうです。
返信する
今注目のチームです (部下D)
2008-03-15 22:57:13
第1節の試合と第2節の試合、まだJ1全チームの試合を観れたわけではないですが、序盤戦は名古屋が注目のチームになりそうですね。
G大阪は代表組とルーカスの連携不足、浦和はチームの方向性を見失ってポンテ復帰まで可能性を感じない、川崎Fは前線3枚がチグハグと優勝候補が軒並み苦戦しているだけに、鹿島の独走もありえるかと・・・
今日の試合には出場していませんでしたが、名古屋はCBのパヤリッツァが入るともう少し前後のバランスも良くなります、と言うか彼はストヤノフのように積極的に中盤まで上がりますから、中盤との間のスペースを埋めてくれますしね。
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2008-03-15 23:33:52
yohanさん

こんばんは。
私は、昨シーズン半分くらいまではtoto勝ってましたが、
当たらないから買わなくなりましたよ(笑)
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2008-03-15 23:42:10
Marioさん

こんばんは。
そうですね、「応用編」どこまで行けるか注目のチームでしょうね。ピクシーは監督として今後色々とあるでしょうけど、またその辺も注目でしょうね。
返信する
コメントのお返事 (コージ)
2008-03-15 23:45:42
部下Dさん

こんばんは、ブログ読みました^^
名古屋はリーグ前半戦でどれだけいけれるか?楽しみですね。あとは、早めに良い点・悪い点が出ればチームとして修正出来るでしょうね。また、見たいチームって思いました。
川崎はどうなんでしょ?意外と修正は難しくないと思いますけどね。
返信する

コメントを投稿