
雨のために、テラスの椅子は座れない日が続きます。
早く梅雨が明けないかな~・・・
今日も5月の薔薇を引っ張り出してきました~
テーブルに、ミニバラを置いて気分転換してみましょというわけです♪

春の薔薇って、本当にじっくり楽しむゆとりがありません。
あれよあれよと、一斉に咲き始めてしまうからねぇ。。。
写真に撮っておいたので、こうして一つずつゆっくり見てあげることができてよかったわ~^^
それにしても、春の薔薇の色は、明るいですね。
この薔薇ね、秋になったら、本当にシックな煉瓦色になるんですよ~^^
それは、クマちゃんみたいな色にも見えるので、テディベアって名前なのでしょうね~。
今日もおいでくださり ありがとうございました~^^。
今日は久しぶりによいお天気、一日庭にいました。
テティベア、よい色ですよね~。
雨の日も薔薇や庭を眺めたいですよね。
薔薇の咲く最盛期は忙しく眺める暇もありません。
雨の降る時期、少しのんびり出来る時期でもありますね。
(お天気になると雑草取りが忙しく)
ということで、実は、今日、デッキにオーニングを取り付けようと、見積リに来てもらいました。
オーニングが付けば、雨でも、暑いカンカン照りでも、庭を眺める事が出来るでしょ。
楽しみ、楽しみ。
我家にはつるテティベアがあります。
家のまわりのフェンス(見えない場所)に大きく絡ませてあります。
今年、植え替えの時期が来たら、株を整理して見える場所に移動しようと思っています。
花付きがよく、丈夫です。
というわけで、早速薔薇百科をペラペラめくったら。。。
おおお ありました ありました@@
やっぱりお花をいっぱいつけて欲しいなら つるバラですね!
デッキにオーニングを設置~
うわ~すごい カッコイ!
出来上がったら見せてくださいねmimiの家も欲しくなりそうです~
こうして楽しめますね~ 近くの公園のバラ園はもうほんの少ししか咲いていませんでした。
秋の煉瓦色も見たいです~
にゃはは(意味不明)
そうでしょ~ この季節は、薔薇は一段落して、しょぼいと思います。
でも、雨に強い薔薇も中にはあったでしょうね。
秋の煉瓦色したテディベアね^^
うんうん!
きっと咲くと思う・・・
たぶん咲くと思う・・・
おそらく咲いてくれると思う・・・
頼りない管理人だにゃw