穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

 ここにも春が^^

2012年04月24日 | Weblog


里山歩きには 偶然つきもので・・・
地図にも記載されない小さな自然な池があってね、そこに カップルがいました。
春ですね 春ですね~^^
でもね・・・
私が近づいたら、殺気を感じたのか・・・;;;
こそこそと池から上がって 藪の中に逃げる準備中の一枚です。
記念撮影してあげるってばぁ~^^
そして数日後、このカップルの かもが君と ねぎちゃんは 大きな田んぼに浮かんで 悠々を遊んでいたんですよ。
でもって、こちらを見て
「あっ!ねえねえ、こないだの二人が来たよ~」と言っているように感じました。
あれれ、また遇えて よかったねー^^v

今度はどこで遇えるのかしら ぷぷぷ


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あらまぁ)
2012-04-24 23:03:50
邪魔しちゃったのね~w

昔から
人の恋路の邪魔する者は馬に蹴られて死んじまえ~ と言うようにw


かもさんも 邪魔されたくなくて隠れちゃったのね~^^
(*ノノ)キャ 春だわ~~~ ♪
馬に蹴られないようにねww

今日は夏のように暑かったです。 また明日からは涼しくなるとか。。。 気候が地球が ( ̄ヘ ̄)ウーンいまいち

健康管理に気をつけましょう。ヾ(*'-'*)マタネー♪

上の記事 (のの)
2012-04-24 23:05:41
σ(・_・)の仕業です 
はーい (ののさんへ)
2012-04-25 21:08:05
馬に蹴られない様に 気をつけます。
ってか この辺りにいるのは
んも~~牛ばっか><

 暑かったり寒かったり、気温の変化に対応するのが間に合いません。
今朝は何を着て行こうかと迷うこの頃です。
街に出れば半そでの人やセーターの人などさまざま。
油断をすると風邪を引きそうで怖いのでレギンスをいつまでも履いています。あは
ののさんも油断しないほうがいいですよ。
ありがとうございました。
ん? (りょう)
2012-04-26 23:50:02
鴨とネギ?;;。
単刀直入に美味しそうな、いえ;シュールなネーミングだこと;;;。

しかしこのカップルどうやって繋がったのか。
数あるカモの集団の中でどんないきさつや紆余曲折やいわれや馴れ初めや取り合いや惹き合いがあってそうなったのかこんどじっくり聞いてね、みみさん(アハハ)。

街や里山で野鳥やツバメを見かけたら、「よくぞ遠く海を越えて渡って来たねぇ、じっくり羽を休めて巣を作ってねえ、困ったことがあったら何でも相談してねえ、子供と一緒に旅立てる日までどうか元気で!」。

と声を出さすに励ましているのです。
楽しみができました (りょうさんへ)
2012-04-27 10:34:54
そうですね、パートナーを選ぶ決めてはなんだったのでしょう。

もしかしたら そのうちに 家族が増えている様子をここに貼れるかもしれません。
そんな楽しみもしあわせの内です。

若葉の頃 写真撮影が爽やかでしょう?
そういえば、先日房総の村に桜を見に出かけた時
ゼンザブロニカという懐かしいカメラを使い続けている方がいらっしゃいました。
とても見やすいらしいです。
それにしてもそんな昔のカメラに合うフィルムが未だ売られてることに驚きですが、
考えてみれば高級な趣味ですよね。
団塊の世代はリッチなのですわww