穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

親分 親分!

2006年07月19日 | Weblog
初なりの葡萄のできは?・・・。


5月には可愛いかった赤ちゃん葡萄も・・・





2ヶ月でこんなに大きくなりました。





この画像はお気に入りです。緑がある幸せ!最高です。


ところが。薔薇に夢中になっていたので
葡萄の大事な無駄枝剪定をすっかり忘れてしまいました。
あがががが
しかし、ちまたではそろそろ袋がけの時期とか。。。
 そんなこととはお構いなく
最近食欲旺盛なカナブン(コガネムシ)のお客様!
今月は皆勤賞をあげたいくらいやってきます。
おろん氏曰く、
「家にはやはり小金が似合うのか?」だって~ _(・_.)/ ズルッ!

冗談はさて置き
葡萄棚の真下のデッキに糞が落ちて来るので
私は糞害、いや憤慨して
毎朝カナブンを捕獲するのが日課になってしまいました。
「親分、親分!今朝は大5匹、小2匹でっせ!」
という具合におろん氏を起こすんです。
だって、ひとりで起きてても面白くないからです。
┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホッホ

    

今日もアクセスありがとうございました^^
懲りずにまた来てくださいネ






最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
しかし関西弁じょうずになりはって^-^ (りょう)
2006-07-19 21:28:24
みみはんもしかし関西弁好きでんなぁ^^(今日は正しい大阪弁)。

「親分、親分!今朝は大5匹、小2匹でっせ!」これは大阪の下っ引きでんな^^。

東京で言う岡っ引きのことを大阪ではその昔下っ引きちゅうてましたんやがな。



しかしこの葡萄食べられる葡萄でっか?

よう実ってまんがな。

何の種類やろ?ほんま美味そうな葡萄でんな^^。



しかし無農薬やとやっぱりカナブン飛んできまんねんなぁ。

大変やなぁ。



しかし無農薬のこだわりちゅうものがどんだけ大変なもんか、記事見てるだけで分かりま。



しかしおろろんはんのギャグにはちと、プッっと吹かしてもらいましたがな^^。。

返信する
皆少しづつ変化している♪ (挿木人)
2006-07-19 21:51:05
 雨の日、お仕事お疲れ様です。 

  ブドウ 葉も房も透明感のある若草色とみどりの濃淡でいと美し。カメラはどのようなものを使用しているのでしょう。三脚で固定しているのでしょうね?

 

 2日前カマキリの子どもが部屋に入ってきました。瑠璃玉アザミにいたのと同じ誕生日かも…。

 何処から入ったのかしらね。コガネムシとかそれぞれ必死で生きてる感じだわ。でも糞でシッポが.。我が家にはつげの葉に葉虫がいて大急ぎで対処しました。



 よく声を出して笑ってしまうのですけど、本日は

;親分、大5匹、小3匹;の辺で。表情が目に浮びますネン。
返信する
緑って癒されますよね^^挿し木人さん (mimi)
2006-07-20 23:55:01


PCの前で吹き出している 挿し木人さんの姿を想像するのが嬉しいですぅ。

 最近は、なんてことない平凡な出来事でも楽しく感じます。

 カマキリの赤ちゃんだって

よく見ればイナバウアしてるみたいに見えますよ^^



 カメラはミノルタのディマージュです。

オートでもマニュアルでも使えます

光学倍率 12です

初めてなので、慣れるまではこれでいいと思いました。

 三脚はありますが、使っていません。

手ブレ防止機能が働いているみたいですよ。

それでも何枚も失敗しちゃいます。

なので、充電器と電池を2組買って

心配なく撮れるようにしてもらいました。

エヘヘ



今度やっと撮れたメダカの赤ちゃんupしますね



返信する
捕り物帖ですね りょうさん^^ (mimi)
2006-07-21 01:13:38
あはは

下っぴきですか~

それじゃ、十手がないので軍手でも振り回しますかね

ってさあ 

二人で漫才やっててもなあ。。。



 でもね先日も 前お宅の奥さんおっしゃってました。

「よく笑い声が聞こえて来ますよっ^^」ってね (*/∇\*) キャ



 で、葡萄はむか~しからあるデラウエアーです。

今年は、種無しの処理はしなかったし 硬そうなので食べられないと思います

(おろん氏が食べて大丈夫そうだったら食べてみます)ププッ ( ̄m ̄*)



ところで、種無し処理って つぼみの時と花が散って結実したらすぐやるんですってね

知らなかったですぅ



 今年は諦めて、せいぜいグリーンを楽しむことにします

 盆栽の葡萄も売られていますが

実は3房くらいですね。



家みたく、あまり欲張って数ならしてはだめみたいですね o(*^▽^*)o~♪あはっ

また来てくださいね

返信する
ブドウ畑でつかまえて~ (もな)
2006-07-21 18:23:32
あはは 何かのパクリです^^



イタリアに行ったとき初めてあちらのブドウ畑を見たのですが、

あちらは 日本みたいに棚に成るのではなく、縦長の木がぽんぽん立っていて、手でぽいぽいとれる高さに成らせるのです。



ブドウ畑は小さい頃から憧れていました。

ぶどうの房が光に透けて、緑色の葉っぱに

見え隠れするシーンが大好きなんです。



ぶどうはその葉の形がおしゃれでしょ。

海外では綺麗に洗ってお皿の代わりにするんですって^^



あら~ご飯の仕度しなくちゃ。。

つらつらしまりのないかきこでごめんね~











返信する
イタリアの葡萄畑~?もなちゃん (mimi)
2006-07-21 22:21:45
イメージが湧かなくて早速検索してみたら

オォォーーー!! w(゜ロ゜;w(゜ロ゜)w;゜ロ゜)w オォォーーー!!

な~るほろ~~!

こんな風に栽培してるんだ~

激納得!!

なんたって山梨の葡萄畑しかみたことなかったしね

家の葡萄も平らじゃなくて縦になるから

イタリア式に近いということが分かりましたぁププッ ( ̄m ̄*)



 朝顔につるべ取られて 貰い水って

風流な俳句ありますが



 家の場合・・・

葡萄に サンシェードの誘引ロープ取られ、

それだけじゃなく、ベランダジャックされたので、お布団干すのは和室の窓からになりましたぁ あががが



だけど 光に透ける葡萄の葉っぱって

すごく綺麗だし

天然の緑の真珠がいっぱい下がってて

すごくいい感じ~♪



今度葉っぱ洗って葡萄のゼリーでも乗せてみますね^^



またいろんなこと教えてください

待ってま~す

返信する
ブドウ畑でつかまえて~の もなさんへ (挿し木人)
2006-07-22 19:46:17
 やあ! もなさん温度差と湿度の厳しいこの頃、私は身に堪えています。つかまえるのに走らねばなりませんが…。お尻をたたいて走っていったら ナント、ライ麦畑の横を通ったときサリンジャー氏が笑っていたのですが。

どしたのかしら?



 ブドウの葉の形いいですよね。7月になるとお茶でも水指のふたに木の葉を使ったりしますよね。桐、桑、梶の葉など切り込みが深いかたちです。涼。

 最近はマリーゴールドの葉がいい感じだなと思っています。



 この間梅入りの寒天ゼリーを作ったとき2色にしたのですが境目がくっつきませんでした(透明なのと牛乳入りのと) いい方法はありませんでしょうか?

     



返信する