当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
私は人工授精を5回チャレンジしましたが、
毎月、生理が来ては「また今月もダメだった、、、」と落ち込む時が、一番辛かったです。
毎回、うまくいく事を願うしか出来なくて、心が折れそうになっていました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
主人の存在はとても大きいと思います。
結局、クリニックに通うのは女性なので、精神的なストレスはどうしても出てきます。
そんな時に、「今日はどうだった?次を信じて頑張ろう!!」と寄り添ってくれる存在がいると、
1人じゃない!!と思えました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
身体を冷やさない事を気を付けていました。
体外にステップアップしてからは、毎日、湯船に入ったり、よもぎ蒸しに通ったり、
温かい物を飲んだり、温活は意識していました。
あとは、クリニックで推奨されている葉酸も飲んでいました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
仕事をしながらの日々の生活で楽しみがつくれるように、
次の休日は、美味しいものを食べに行こう!!ここに出掛けよう!!と、
夫婦で話して楽しみを作っていました。
旅行がてらに、子宝祈願もしに行きました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
通院して1年以内に妊娠出来るように、治療を進めて下さるので、
ステップアップのタイミングも的確にアドバイスをくれます。
院長もスタッフの方々も優しい方ばかりで、安心して通院出来ました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
治療中は、精神的にも辛くて、ふいに涙が出たり、自分を責めてしまったり、
街でマタニティマークを付けている人を見掛けるだけでも辛くて、
自分が嫌になる事も多かったです。
でも自分を信じてあげられるのは自分自身しかいないし、
私が諦めてしまったら、赤ちゃんも来てくれない、と考えるようになりました。
必ず良い結果が出ると信じて、頑張っている自分と赤ちゃんが来てくれる!!と信じて頑張って下さい。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
現在は臨月になり、あと数日で男の子を出産する予定です。
治療に通っていたちょうど昨年の事を考えると、今の状況がとても幸せです。
院長とスタッフの皆様には、とても感謝しています。
ありがとうございました。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
私は人工授精を5回チャレンジしましたが、
毎月、生理が来ては「また今月もダメだった、、、」と落ち込む時が、一番辛かったです。
毎回、うまくいく事を願うしか出来なくて、心が折れそうになっていました。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
主人の存在はとても大きいと思います。
結局、クリニックに通うのは女性なので、精神的なストレスはどうしても出てきます。
そんな時に、「今日はどうだった?次を信じて頑張ろう!!」と寄り添ってくれる存在がいると、
1人じゃない!!と思えました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
身体を冷やさない事を気を付けていました。
体外にステップアップしてからは、毎日、湯船に入ったり、よもぎ蒸しに通ったり、
温かい物を飲んだり、温活は意識していました。
あとは、クリニックで推奨されている葉酸も飲んでいました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
仕事をしながらの日々の生活で楽しみがつくれるように、
次の休日は、美味しいものを食べに行こう!!ここに出掛けよう!!と、
夫婦で話して楽しみを作っていました。
旅行がてらに、子宝祈願もしに行きました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
通院して1年以内に妊娠出来るように、治療を進めて下さるので、
ステップアップのタイミングも的確にアドバイスをくれます。
院長もスタッフの方々も優しい方ばかりで、安心して通院出来ました。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
治療中は、精神的にも辛くて、ふいに涙が出たり、自分を責めてしまったり、
街でマタニティマークを付けている人を見掛けるだけでも辛くて、
自分が嫌になる事も多かったです。
でも自分を信じてあげられるのは自分自身しかいないし、
私が諦めてしまったら、赤ちゃんも来てくれない、と考えるようになりました。
必ず良い結果が出ると信じて、頑張っている自分と赤ちゃんが来てくれる!!と信じて頑張って下さい。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
現在は臨月になり、あと数日で男の子を出産する予定です。
治療に通っていたちょうど昨年の事を考えると、今の状況がとても幸せです。
院長とスタッフの皆様には、とても感謝しています。
ありがとうございました。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



