当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
着床し心拍が確認出来た後に、流産が分かり、とてもショックでした。。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
長年の不妊治療で出産した友人に話を聞いてもらいました。
経験者からの話を聞いたりすることで、共感したり・共感してもらったりすることが、
とても心強かったです。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
結婚して5年経ってしまいました。
なかなか子供が出来ず、自分の年齢が34歳だったので、
14年間務めた会社を思いきって辞めました。
自分を見つめ直す時間がつくれて、心にも余裕が出来ました。
マッサージに行ったり、お灸をしたり、とにかく身体を温めることをしました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
友人とお茶したり、実家が地方なので、帰省してリフレッシュをしました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
的確でスピーディな判断で、1日も無駄にせず、治療を受けられたことです。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
赤ちゃんを授かることは本当に奇跡なことだと思います。
妊娠が分かってから出産するまで、毎日不安と隣り合わせでしたが、
この奇跡と徳岡先生を信じて、諦めず、治療を頑張って欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
緊急帝王切開で産まれてきた我が子も、今は3か月になりました。
産まれてからも心配事は耐えませんが、泣いたり笑ったりする顔を見られて、幸せです。
成長が楽しみです。
本当にありがとうございました。
徳岡先生をはじめクリニックのスタッフの皆様に心より感謝致します。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
着床し心拍が確認出来た後に、流産が分かり、とてもショックでした。。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
長年の不妊治療で出産した友人に話を聞いてもらいました。
経験者からの話を聞いたりすることで、共感したり・共感してもらったりすることが、
とても心強かったです。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
結婚して5年経ってしまいました。
なかなか子供が出来ず、自分の年齢が34歳だったので、
14年間務めた会社を思いきって辞めました。
自分を見つめ直す時間がつくれて、心にも余裕が出来ました。
マッサージに行ったり、お灸をしたり、とにかく身体を温めることをしました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
友人とお茶したり、実家が地方なので、帰省してリフレッシュをしました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
的確でスピーディな判断で、1日も無駄にせず、治療を受けられたことです。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
赤ちゃんを授かることは本当に奇跡なことだと思います。
妊娠が分かってから出産するまで、毎日不安と隣り合わせでしたが、
この奇跡と徳岡先生を信じて、諦めず、治療を頑張って欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
緊急帝王切開で産まれてきた我が子も、今は3か月になりました。
産まれてからも心配事は耐えませんが、泣いたり笑ったりする顔を見られて、幸せです。
成長が楽しみです。
本当にありがとうございました。
徳岡先生をはじめクリニックのスタッフの皆様に心より感謝致します。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



