Rosarian Nice TryのポートレートにTry

こちらでは、ポートレート写真をブログにしています。
ポートレート初心者です。薔薇ブログはアメブロで見てくださいね。

多田夏摘さん Festasole 個撮 2017Aug27 Vol.4

2017-12-31 13:37:01 | ポートレート
モデルさんの承諾を得て掲載しています。 無断転載、無断2次利用禁止です。

なっちゃんのグラスを持ちながらの笑顔は世界一

今年何度も癒やされました。

来年も、たくさんスマイル見たいね。





只今、新幹線で南下爆走中 スピードはスーパーフォーミュラ並

これで、今年の投稿終了

皆さん良いお酒を! じゃなかった、良いお年をお過ごし下さい。


橘ひろなさん WALLPAPER撮影会(イルミ-ネーション小撮) 2017/12/28 Vol.2 無断転載禁止、無断2次利用禁止です。

2017-12-31 13:33:23 | ポートレート
モデルさんの承諾を得て掲載しています。無断転載禁止、無断2次利用禁止です。

 イルミネーション撮影って、背景を人が動き回ってるし、色が刻々と変わるイルミだと
いつ何色が来るか読めないし、AFは迷いやすいし一番難しい撮影の部類だと思います。
 
 だけど、それだからこそ、ぐっとくる一枚が撮れたときは本当に嬉しい。

 今日は、そんな3枚をセレクトしました。






おまけ マニュアルフォーカスで、敢えてデフォーカスしてボケ味で遊んでみました。


ひろなちゃん 来年も宜しくです!

林紗久羅さん Up-Photo撮影会2017Dec23 第1部Vol.2 無断転載、無断2次利用禁止です。

2017-12-31 10:23:37 | ポートレート
モデルさんの承諾をとって掲載しています。 無断転載、無断2次利用禁止です。

今年も、記憶に残る数々のショットを撮らせていただいたさくちゃん
本当にありがとう

日本RQ大賞も最終コーナー

直線一気先頭ゴール祈ります。

題して「紗久羅咲く」





来年の予約もしてみたけど、また撮影できるといいなぁ。


あと数時間で帰省します。年内の編集は、これにて終了。

また来年お目にかかります。

皆さん良いお年を!

カクテル136夜 オリジナル BRG

2017-12-31 04:02:02 | Cocktails
今宵のカクテルは、ペガサスという名に惹かれて作ろうとしたけど、オリジナルのレシピが揃わず、
感性の赴くままアレンジを加えて作ってみました。

ペガサス オリジナルレシピ
ウォッカ             30ml
ブルーキュラソー         15ml
クレムドカカオブランホワイト   15ml
フレッシュレモンジュース     15ml
サンブーカ            1Dash
レモンピール           1片


オリジナルレシピ
シロック ウオッカ        30ml
ブルーキュラソー         15ml
カカオブラウン          15ml
フレッシュレモンジュース     15ml
サンジェルマン          5ml
レモンピール(小)        2片


本来のレシピだと、ブルーキュラソーのブルーが映えるはずが、カカオブラウンつかったので、色が濁っちゃって
これは失敗かなと思って、写真撮ったら美しいグリーン


ブルキュラソーを使ってこの色が出るとは。。。

しかも、個人的にはこの色には震えてしまいました。
と言うのも、昨日納車された車の色がグリーンメタリックで、見る角度によってブルーに見えたりグリーンに見えるのです。
ちょっと神の御技にビビってしまいました。
忘れられない一杯になりました。
サンブーカはエルダーフラワーを使ったリキュールと言うことで、サンジェルマンを代用してみましたが、
ブルーキュラソーのオレンジ風味、カカオブラウンのカカオ風味、サンジェルマンの個性、レモンの酸味が
マリアージュして、味も格別でした。

美しいグリーンから、BRGと命名しました。

今日帰省するので、しばらくカクテルブログは休止となります。

では、また来年! 良いお年を!


橘ひろなさん WALLPAPER撮影会(イルミ-ネーション小撮) 2017/12/28 Vol.1 無断転載禁止、無断2次利用禁止です。

2017-12-30 17:59:13 | ポートレート
モデルさんの承諾を得て掲載しています。無断転載禁止、無断2次利用禁止です。

橘ひろなさん 5ヶ月ぶりの撮影です。

しかも、今回は思い入れのあるロケーションでのイルミネーション撮影

5ヶ月前も、肝心なところでオフカメラストロボが光らなかったりと悔しい思いもしましたが、
今回は満を持して、ワイヤレスストロボコントローラを使っての撮影です。

左手にストロボ、右手一本でカメラ持って、あとは5軸手ぶれ補正頼みで撮りました。

個撮なら、ストロボスタンド立ててもあるかもですが、小撮しかも、人の往来の多い場所での
撮影なので、手持ちストロボで、光の当て方を瞬時に変えながら撮ってみました。

今回のテーマは、「手ぶれが怖くてイルミが撮れるかっ(笑)」です。
サブテーマは、「emotion]、ひろなちゃんの豊かな表情をキャッチできるか、出たとこ勝負の
楽しい撮影でした。

では、序盤のショットからセレクト













おまけ(2次会帰りのノリが好き)


 前回、ここで撮ったときは、オンカメラストロボだったけど、今回は左手に持ったストロボを上下左右自在に振って撮ったので、
ライティングとしても得るものがありました。
次回は、1脚併用するといいかなとあとで思いました。

続く



カクテル135夜 Corner Pocket

2017-12-29 22:28:15 | Cocktails
 今日やっと、納車というか自分で受け取りに行ったので、なんと言うべきかではありますが、1.5ヶ月ぶりに自宅の車庫に
マイカーが鎮座してます。

 エアコンのコンプレッサーがロックしてしまったことが原因で、エンジンルームから発煙したのが1.5ヶ月前
ついでに他にも修理が必要な金額を見積もってもらったら、総修理代が100万円を軽く超えてしまったので、
買い換えることにしたのはいいものの、既に生産終了されたモデルから、希望に添うモデルを探すのは一苦労
見つけたあとも、購入の交渉に始まり、旧車からの移設パーツや、新たな問題など紆余曲折しまくりで、
さすがにこの数日は、カクテルも作る気もしませんでした。

 が、ようやく、本日無事に納車となりました。

 排気量800ccUP,馬力70馬力UP、至福のドライブでした。

まだ、これから気になる箇所のチェックとナビ装着、オーディオユニット、スピーカーの交換、オービスチェッカーの装着と
やること山積みだけど、納車されただけでも心は晴れました。

 ということで、カクテル作り再開です。

 今日のカクテルはこちら Corner Pocket

Corner Pocket レシピ

レシピ
タンカレー No.10         30ml
リレブラン             15ml
クレムドカシス           15ml
ピンクグレープフルーツジュース   10ml程度


酸味のグレープフルーツジュースを控えめにして作って大正解
タンカレーNo10とクレムドカシスがお互いの癖を補って、美味な一杯でした。


今日の納車を祝福する一杯となりました。

続く