goo blog サービス終了のお知らせ 

トイプードル ☆ ロビーとともに

トイプードルのロビーとの生活を中心に気ままに書いてます。 妹モコを迎えてパワーアップ!お友達になってね!

Almond Soap

2013-08-30 15:13:13 | せっけん

なんだかかなり久々の石鹸教室。

スペシャル石鹸を作ってきました。

             

今回のスペシャルはスイートアーモンドオイル。保湿力のある石鹸が出来ます。

いつもの石鹸もとても良いオイルを使っているんだけど、スペシャル石鹸は更に贅沢なオイルに

精油もたっぷり。

最近はスペシャル石鹸にハマリ中。

そして今日はお願いしてクリームも作ってきました。

ローズウォーターにローズヒップオイルや月見草オイルの入ったフェイスクリーム。

早速今日から使ってみます。オススメのハーブティーも楽しみ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火の炭せっけん

2013-06-12 00:05:57 | せっけん

真夏に向けて、本日のせっけん教室は炭の石鹸でした。

炭には汚れを吸着させる力があるからね~。 夏にぴったり。

 

炭を夏の夜空に見立てて花火を書いた石鹸を作ります。

          

クレイで色をつけて・・・。花火を作ります。

          

それを下絵の上になぞっていきます。いい加減なワタシは下絵もテキトー。

出来上がったら花火に見えるのかな

 

          

その上からケースをのせて。

 

          

炭の石鹸生地を流しこみます。

 

さて、これでしばらく寝かせて型からだすとどんな花火ができているのかしら。

お楽すみ(炭)~ ← どう?

出来たら追記で載せたいと思います。

 

今日の精油はドライブブレンド。スッキリいい香り。

          

これ、車につけてるドライブアロマ用にピッタリだから購入してきました。

明日から運転中もいい香り~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガドオイルとマンゴーバターのスペシャル石鹸

2013-05-28 18:14:59 | せっけん

毎回楽しい石鹸教室。

今回はスペシャル石鹸を作ってきました。

スペシャルって何が? っていうと、

いつもより贅沢なオイルを使って、(ワタシ的にはいつも贅沢なオイルを使用してると思うんだけど・・・)

精油も自分の好きな精油をいつもの倍量くらい使って。

更にトレハロース入り。保湿力アップ。

          

ワタシは今の時期さっぱりする香り、レモンティートゥリーを選びましたよ。

保湿力はたっぷりだけど香りはさっぱりな石鹸が出来る予定。

 

          

今回は丸型に入れてみました。

トレースが出て固まるのが遅めなので持ち帰るのが不安で、先生のところにお泊りさせていただくことにしました。

次回引き取り予定。楽しみです~

 

          

先生の作ったお見本。すごーい綺麗。

石鹸教室 ナトゥリアル

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カット

2013-04-30 16:35:18 | せっけん

マテ茶の石鹸、カットしてみました。 (早すぎかな

          

カワイイ模様が出てきました~ 楽しい~。早く使いたいなぁ。

約一カ月、じっくり寝かせます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マテ茶石鹸

2013-04-25 20:34:15 | せっけん

毎度お楽しみの石鹸教室 今回はマテ茶石鹸を作りました。

          

マテ茶はポリフェノールた~っぷり。抗酸化力が老化を防ぐそうな。

飲むだけじゃなく石鹸にしてもかなりお肌に良さそうだよね。

ちなみに流行りのマテ茶(太陽のマテ茶とか?)のマテ茶は茶色っぽい炒ってあるもので、

今日使うマテ茶は炒ってないグリーンマテ茶だそう。

紅茶と緑茶の違いみたいなもんかね? (え?違うの?)

 

途中、おしゃべりに夢中になり、熱が入りすぎ、熱く語ってるうちに、グルグルかきまぜる作業にも

力が入り、ワタシの石鹸、少々混ぜ過ぎの石鹸になってしまったけど

まぁ石鹸効果は同じらしいのでヨシとします。

話が盛り上がりすぎるくらい楽しい教室ってことですよ。エヘへ

 

本日の精油は、ライム、グレープフルーツ、ジンジャー、リツエアクべバ。

          

仕上げに筒状のモザイク石鹸(先生が作っておいてくれたもの)を入れてアクセントに。

左側の石鹸は先生が作った見本です。可愛い

          

こんな風に乗っけると出来上がったとき、ちょこんと出っ張っててカワイイ。

     

早く切ってみたいです。

ワタシ、石鹸作るのも好きだけど、切ってみてどんな模様が出てくるのか見るのがすごーく楽しみで。

早く型から出して切ってみたくなっちゃうんだよね~。

なんだかんだ待ち切れなくて5日目くらいには切っちゃってるような・・・

今回も切ったら追記しますね。

 

さて。今日先生にもお話したんだけど、ワタシのブログ 『石鹸教室』 とか 『手作り石鹸』などで

検索してくれる方が意外と多いのです。

皆さん、安心、手作り、素敵な石鹸に興味ありと思われます。

ナトゥリァル石鹸教室、親切、丁寧、楽しくて、リーズナボー、おまけに先生超美人(笑)

オススメですよ~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご石鹸

2013-03-28 17:31:03 | せっけん

もうすぐ4月だというのに、なんとまぁ今年初の石鹸教室になってしまいました。

今回は『たまご石鹸』です。前に一度作ってとても使い心地がよかったので再度リクエスト

何しろ久々なので、色々お話ししたいことがたくさんで手が疎かになってしまいましたが、

          

オイルに苛性ソーダを混ぜて、ウサギさんの型も抜いておきます。

 

          

卵黄を混ぜるとこんなに黄色くなります。

たまご石鹸は、卵黄のレシチンでお肌もっちり保湿効果抜群の石鹸になるんだよね。

 

         

ウサギさんを石鹸液にうまく乗せられず、溺れるもの約一羽。

まぁ、なんとか出来上がり~。今からゆっくり寝かせます。

使うのが楽しみだ~。

来月はマテ茶の石鹸だって。これまた楽しみ~。

ワタシの通ってる石鹸教室、親切、丁寧、リーズナブル。とっても楽しい教室です。

なかなかこんな教室ないよね~。水戸で教室を開いてくれてありがとうと言いたいですっ。

ナトゥリアル手作り石鹸教室

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆石けん

2012-11-30 19:36:57 | せっけん

久しぶりの石鹸教室。月末になってやっと行けました

今月は 『小豆の石鹸』 どんな効果があるのかな

    

出来上がると可愛い水玉になるんですよ。 楽しみです 

 

今日はカレンデュラのクリームも作ってきました。

          

可愛い黄色のふわふわクリームの出来上がり~

さっそく今日から使ってみますっ。

 

うちの姉が買ったと言ってた『あずきのチカラ』

   

かなり良いらしい・・・。あずき、密かにブームなんでしょうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンデュラの石鹸

2012-10-02 18:17:37 | せっけん

今月は早くも石鹸教室にいってきました。

カレンデュラの石鹸です。

          

カレンデュラを1カ月間オリープオイルに漬けこんだ抽出油を使います。

肌への治癒効果がバツグンなカレンデュラ。

今から使うのが楽しみ~

          

ドライカレンデュラを混ぜて可愛く仕上げます。

ラベンダーやグレープフルーツ、ベルガモット、レモンティートゥリー精油を贅沢に使って

とってもいい香り。

カレンデュラの石鹸、お気入りになりそうです。

来月はワガママ言って石鹸の他にカレンデュラのクリームも作らせていただく予定。

ムフフ。楽しみ~。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップ&ローズクレイ

2012-09-19 21:35:22 | せっけん

ローズヒップオイルをたっぷり使った石鹸。

皮膚の炎症やしわ防止、しみの出来たお肌の回復にも効果ありです。

             

石鹸作りってとっても楽しい

               

ちょうど半々になるのがいいみたいだけど、なぜか真ん中がモヨ~ンとなっちっゃた

でも、切ったらこれはこれで可愛いかも。

追 記

                   

切ってみたら・・・。

意外とまっすぐに2色になってました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーグルト石鹸

2012-07-18 18:50:04 | せっけん

今月の石鹸はヨーグルト入り石鹸。

  

つぶつぶはポピーシード。

ふわふわホイップみたいに仕上げます。

          

このホイップ風に仕上げるのが結構難しい。こんなんなっちゃった・・・。

 

                     

先生作。すごい可愛い。

左側のはポピーシードのかわりにクレイを入れて・・・。

お友達はこっちを作ってました。

ワタシの作品。カットしたらどんなふうになるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする