roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

乙女椿の会の皆さま

2021-04-29 07:14:52 | Weblog
皆さまおはようございます。
今日は朝からしとしと雨降りですね。
空気が乾燥していましたから、今朝は空気がしっとりと感じられます。
お洗濯やお布団干しはちょっと無理そうですが、
家の中のあれこれを片付けるには良いかもしれません。
明日のレッスンはお休みの予定でしたね。
次回は5月6日(金)連休明けにレッスンをいたしましょう。
「使っていないと、忘れちゃうわね」というお声が多発のパソコン。
たっぷり使いながらのレッスンにいたしましょうね。

今日はこの写真をアップします。


満月の夜、きれいでしたね。
今週は月曜も火曜も風が強めでしたから、空が澄んでいる感じでお月さまがくっきり。
輝いて見えました。
私がメインで使っているGalaxy Note20 Ultra。
この数年間、何度か機種変更をしながら使ってきましたが
毎回カメラの機能がいいな、使ってみたいな、と思いながらの機種変更です。

iOSもAndroidも機種がバージョンアップする度に色々と使える機能も増えていますが
Galaxyシリーズは機種が新しくなる度にカメラ機能が充実するようで、毎回楽しんでいます。
Galaxyシリーズの中にも色々なグレードがあって、段階的に機能が充実していくので、機種変更の時は「次はどんな機能に注目して変更しようかな」と、楽しみです。
この機種は撮影時に50倍ズームができる、とのことで「いつどんな場面で使う?」と考えました。
そして「夜空の月を撮影してみたら、もしかしたらきれいに撮れるかも?」と思いました。
満月の度に何度もトライしたもののうまく撮れないので、検索。
「Galaxy Note20 Ultraで、月の撮影ができるよ。こんな感じに撮れました。」という記事を見つけました。

ならば、ということでやってみたら確かに撮れるんですね。
三脚も使わず、外付けのズームレンズも使わず、手持ちで月が撮れるって、ビックリ嬉しかったです。
ピントの合わせ方のコツをつかめば、しっかり月をとらえることができることがわかりました。
今後は満月の度に空に向かってスマホをかざすことになりそうです。

スマホの機種は様々ありますが、それぞれに得意な分野があって面白いなぁと思います。
私がサブで使っているiPhone SEはコンパクトで移動途中にvoicyを聞いたり音楽を聴いたりするのにぴったりですし、iOSの機種の検証用としても重宝しています。

Androidのスマホは、1つの機種の中にもグレードがあってハイスペック(お値段高めの高性能)なものもミドルレンジ(お値段が中くらい)のものも様々ですから、どの機種のどんなグレードのものを使う?と考えると選択肢の幅が広がりますね。
私の場合は、カメラの機能に惚れ込んで決めることが多いので、ハイスペックなスマホを手にすることになりますが、ミドルレンジの物が劣るというわけでは全くなく、得意分野がそれぞれ違うだけなのです。
機種変更や新しくスマホを購入するときには、じっくり時間をかけて吟味したいですね。
新しく入手するスマホで何をしたいのか、書き出してみると自分に合うスマホを見つけやすくなるかもしれません。

今日は外付けのCD・DVDドライブのお話をしたかったのですが、次回に持ち越して、スマホのお話だけで終わりにしたいと思います。
今年のゴールデンウィークは、静かに過ごす毎日。
私も家のなかを片付けたり、溜め込んだ本を読んだり、やりかけの勉強に取り組んだり、の日々です。

皆さま今日も元気にお過ごしくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会のみなさま

2021-04-24 14:31:45 | Weblog
皆さまこんにちは。今日も穏やかなお天気ですね。風がそれほど強くありませんから、花粉も落ち着いているのかな、と思います。

月曜日も、いつもの時間にレッスンをいたしましょう。
詳細は明日グループLINEにお送りしますのでご確認くださいね。

ところで、皆さまのなかに花粉症の症状が辛い方はいらっしゃいますか。
そろそろ花粉の飛散する量も減って、楽になってきたところではないかと思います。
私もアレルギー体質ですし、他にも色々と症状が出てしまうので、アレルギーを押さえる薬を服用して過ごしていますから、この数年は花粉症とは無縁の生活でした。
でも、やはり大量に浴びると反応してしまうみたいです。先日、久々のグシャグシャになり薬の力を借りて押さえ込みました。
強風の中、全生園のお散歩を済ませて「さて、お昼のしたく」という辺りから、目から涙・鼻水も止まらず・くしゃみも。。。
ティッシュ箱を抱えたまま手放せない状況になりました。喉の粘膜も腫れてきて、頭もボーッとしてきます。
久しぶりに来ちゃったなと思いながら、この数時間の行動を振り返りました。
いつにない強風だったので、八重桜の花びらだけでなく、色々なものが空から降ってきましたから、たくさん浴びたみたいです。
確かに杉も檜もけやきもたくさんありますし、猛禽類も、小動物も鳥たちもたくさんいますし、木々には色々な虫たちの幼虫も住んでますよね。
きっと私のアレルゲンになるものを浴びてしまったのでしょう。
ほんとに散々な目に遭いました。
夜までの滞在時間でティシュ箱1箱消費し、父にビックリ!されながら帰ってきました。
帰りの電車では、くしゃみを無理矢理我慢するので、まるで泣いているみたいな状態。
帰宅後は、そのまま風呂場に直行してシャワーできれいさっぱり洗い流し、アレルギーのお薬を飲んで、水も白湯もたくさん飲んで、からだの外にアレルゲンを排出するつもりで頑張りました。
翌朝は、ケロッといつもの状態に戻り安堵しました。
でも、アレルギーはやっぱり嫌だな怖いなと思った出来事でした。私の場合、お子ちゃま並みに激しく反応してしまうようです。
ちょっとビクビクしながら清瀬に来ましたが、今日は全然大丈夫。
あの苦しい半日の出来事はなんだったのだろう?!という感じです。

そんなこんなで、今日の写真は色んなものを浴びながら歩いたお散歩の途中で撮ったものです。
「さくらんぼの木」と、札のついた木には実がなり始め赤く色づいてきました。


この実が真っ赤になると、瞬く間に鳥たちが持っていきます。ヘビイチゴは真っ赤になっても見向きされずに残っているのに、さくらんぼの実はあっという間になくなるのです。
美味しいものは、鳥たちもちゃんとわかるんですね。

そしてもう1枚。ヒトツバタゴの木です。別名はなんじゃもんじゃの木。
今年は、立ち入り禁止エリアになっているのでそばまで行くことはできませんが、資料館の駐車場にあるものよりも大きくて、真っ白になるので林の奥の方にあっても、すぐにわかります。
奥の奥の方にある、白く綿をかぶったような木が見えるでしょうか。



平穏時には意識しないことも、非常時にはものすごく意識が高まりますね。
私の場合は、体にとって良くないものが入ってしまったら、ひたすら排出。これに尽きるのです。なので、お水や白湯は、いつも多めに摂るのですが生活リズムの変化で怠りがちになると、やっぱり色々出てきます。
何についてもいえることですが、非常時に慌てず対応するためには平常時の意識とか過ごし方とかが大切なんだなぁと、思った次第です。
今日は電波とかデバイスとかとは、全く関係の無いアレルギーのお話でした。

月曜日も皆さまとのレッスンを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会の皆さま

2021-04-21 15:46:58 | Weblog
皆さまこんにちは。今日も爽やかに晴れました。
陽射しが強いので、外で少し動いただけで汗ばみますね。
今週も、いつもの場所でいつものようにレッスンの予定です。

そろそろ花粉の量も減ってきたようなので、レッスンが少なめの昨日ベランダの大掃除をしたり衣類の入れ換えをしたり忙しなく動き回りました。マンションのベランダは広めですね。お天気の良い日にはミニテーブル出してティータイムができるなって感じです。
余計なものは一切置かず、きれいさっぱり片付けたまま花粉の季節は一歩もベランダに出ませんでしたから、お掃除のやりがいがたっぷりありました。

今日はお仕事の合間に(なんて言うと、お墓に失礼ですけど)八柱霊園まで、お墓のお掃除に行ってきました。きれいにお掃除してお花と線香お供えして、スッキリです。
日々の生活におわれると知らぬ間に溜まってくる諸々、たまにエイヤッ!と頑張るとほんとにスッキリしますね。

お墓掃除の帰りは、いつもの清瀬の往復で乗換駅として利用している場所で一服。フルーツティが甘酸っぱくてきれいで美味しかったです。

グラスに注ぐ前から、なんとなくワクワク。


注いでみたら苺やベリーも入っていたことに気づきました。

これも家にあるフルーツで真似して作ったら楽しそうですね。

今日は「検索」のお話を少し。レッスンでご一緒している生徒さん方は、知らず知らずのうちに身につけていらっしゃる「検索力」ですが、これがなかなか育ちにくい「力」だと思うのです。
そもそも、わからないこと知りたいことがあったとき、「調べる・検索する」をされる方ばかりではないですよね。
「ブラウザを使って、適切なキーワードを入力して効率良く調べる」というのは、誰にでも簡単にできることではないですもの。
調べて答えが得られたり、新しい情報が得られたりすると、すごく嬉しくなりますね。

私が一番最近調べたのは清瀬市のコロナワクチン予防接種情報です。
浦安・市川ではすでにご高齢の方々の自宅に接種券とお知らせが届きましたね。
「予約ができなかったわ」というお声をたくさん聞きました。
そして「お父さんのところも来たでしょ?」というお声もたくさん。
で、調べてみたのです。

実家のあちこちを捜索しても見当たらないですし、どうしたかなぁと思って。
清瀬市のHPを見ましたら、接種の優先順位と接種券の送付日、清瀬市にいつどれだけのワクチンが届く予定か、という具体的な数値・日程が明確に提示されていました。

また、接種券の発行日についても「国から本市に出荷されることが確定しているワクチン数が非常に少なく市内高齢者に対して極めて少量であることから、国が示す時期には接種券を発行せず本市へのワクチン出荷量を勘案しながら市独自に設定する」
これを見れば、父のところに接種券が届くのは5月10日以降であることも、そうなる理由もわかります。
そして時期が来たら潤沢にワクチンが出荷されるであろうことも予測できます。
安心して待てば良いことがわかりました。

で、ふと思ったわけです。
これらの情報は日々更新されているので、毎月2回発行されている市報では最新情報を得るのが難しく、検索しなかったら清瀬市のHPから予防接種情報にたどり着けなかったら、知り得ない情報なんだなぁと。

出荷されるワクチンが非常に少ないことは報道でも知ることができますが、在住の市町村ではその少なさから混乱を防ぐためにどんな対応がされているのかという情報は、自分から取りに行かなくては得られませんね。
手元にスマホ・タブレット・パソコンなどをお持ちの方は是非、それらの道具を使って情報を得る練習をしていただきたいなぁと思います。
ということで、今日も長くなりました。

最後にカフェの窓から眺める新緑の写真を載せておわりにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2021-04-17 15:39:40 | Weblog
皆さまこんにちは。
今日はどんより曇り空、雨もパラパラ落ちてきました。気温は高めですが、「低気圧がきてるなぁ」と肌で感じる陽気です。
早いもので新年度が始まって瞬く間に半月が過ぎました。
昨年の春は、初めての緊急事態宣言下の生活で、卒業式や入学式入社式が相次いで中止になったり規模縮小開催になったり。
さらに日々の活動も、急遽「オンラインで!」となった方々も多く、本当に戸惑いだらけの春でした。
今まで何も意識すること無く普通に会えていた人達とも自由に会えなくなる生活が始まったのも昨年の今頃からでしたね。
あれからの一年、たくさんのことにチャレンジしたり悩んだり苦しんだりしてきて、今年の春。
何があっても、季節は巡って花いっぱいの春爛漫。自然はすごいなぁと実感する日々です。

皆さまのなかにも、今年の春を感慨深く迎えられた方がいらっしゃるのではないかしら。
私も1年前の今頃とは全く違う生活を送る毎日です。今、こうしている自分の姿は、一年前には想像できませんでしたもの。

なんてことを思いながら、今日の1枚はこちらです。
緑いっぱいのお散歩ルート。


いつもの父とのお散歩ルートです。
今、言ったこと聞いたことしたことを瞬息で忘れる&耳が非常に遠いので、日々の会話は同じことを繰り返し繰り返し説明し、説明した内容は全部メモにして家の中に貼って来る生活です。
ですが唯一景色の良い場所を鼻唄を歌いながら散歩する時間だけは、会話のキャッチボールがちゃんとできるので、お散歩タイムは私にとってもストレスの無い嬉しい時間です。
やはり下半身の大きな筋肉を動かす運動は、脳に刺激を与えるんだな、ということを実感できる時間でもあります。

そして、もう1枚。ジャングル化したお庭の梅の木に、今年はたくさんの梅の実ができていました。
昨年は非常に数が少なかったので、全部遊びに来る鳥達のごちそうになりました。
今年は、鳥にあげる分を差し引いても、それでもたくさんありそうです。
梅シロップはできるな、と思いました。
今年は梅酒も浸ける予定なので、梅を買ってこなくてはと思っています。
お庭の梅も入った梅酒ということで浸けてみようと思います。

お庭の剪定が大好きな父も、実りを確認した枝は切りませんので、この梅の実達は無事に大きくなりそうです。

さて、来週のレッスンについてです。
詳細はグループのLINEにお送りしますのでそちらをご覧になってくださいね。
前回のご質問タイムでいただいた質問についても一緒に画面を確認することになっていましたね。
Googleドキュメントの印刷についても再度確認しましょう。

今日は最近使用頻度がものすごく高くなったGoogleレンズについて少々。
春は次々と花が咲き、若葉が芽吹く素敵な季節ですね。そうするとお散歩の途中で「あれ?この花の名前はなんだったかな?」とか、「この木は何て言う名前かな?」とか、???がたくさん出てくるのです。
以前は、「春 花 白 花弁が丸い」なんて大きなカテゴリーで検索をして、少しずつしぼり込みながら正解を探していましたが、今はまずGoogleレンズに尋ねます。
かなりの精度で答えを教えてくれるので重宝しています。
Androidの機器をお持ちの方はGoogleプレイストアからインストールしてくださいね。

iOSの機器をお持ちの方は、Googleフォトのなかからご利用ください。

雨模様の週末ですが、皆さまお元気にお過ごしくださいね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会の皆さま

2021-04-15 08:09:44 | Weblog
皆さまおはようございます。
今朝はひんやり気温が低めの晴天ですね。昨日は一日中雨が降りましたので、このお天気はとても嬉しいです。
清瀬も晴れていますので、室内干しでも洗濯物はよく乾きそうです。お布団も花粉が収まるまでは室内干しですが、2階のお部屋は日当たりがよいのでよく乾きます。
皆さまも、今日は洗濯日和、お布団干し日和ですね。
明日も、予定どおりにレッスンをいたしましょう。前回お伝えした内容のおさらいをしながら、ちょっと新しいことにもチャレンジしましょう。
USBフラッシュメモリの整理整頓も、LINEのお友だち追加も、その後どうなったかなを確認しましょうね。

今日の1枚はこちらです。チューリップ🌷🌷🌷、可愛いですね。全生園のチューリップエリアは今が満開。色とりどりです。


先ほど、こんなメールが届きました。
父のところに「お散歩のお守り」として置いてきた「みもり」からのお知らせです。
そうでした。前回の滞在時に充電してくるのを忘れていました。
スマホのみもりアプリを開けてみたら、赤いメッセージで「充電してください」って出てきました。


いつも、こんなにスカスカになるまで充電をしなかったことはありませんでしたので、初めて見るメッセージです。これでは、お散歩の時に持って行っても、通ったルートを記録してくれません。
すぐに充電しておかなくては。です。

最近「お散歩のお守り」は、父のお散歩タイムに家でお留守番をしていることが多くなってきたので、再度習慣として身に付けてもらうため1から始めます。この繰り返しで習慣が染みこんでいくのを待つ作戦?です。


こういう道具の一つ一つが、父の外出を守り、遠くから見守る私の安心を守ってくれていることを切に感じるこの頃。
「おかえりQR」と「みもり」は、ちゃんとメンテナンスしなくちゃね、と思います。

暖かくなってきたので、家の中も真冬仕様から春仕様にチェンジしつつ、今日もお花を追いかけるお散歩をたっぷりしてきます。

ということで、今日は短めに「みもり」のお話でした。
皆さま、今日もお元気にお過ごしくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2021-04-10 14:54:32 | Weblog
皆さまこんにちは。
今日は暖かで穏やかな土曜日です。
皆さまいかがお過ごしですか。
染井吉野が終り八重桜が満開&抜けるような青空。気持ちが良いですね。
松本方面に出張中の友人から、車窓の景色がすごくきれい!とメールが届きました。
こんな日は、景色を楽しむお散歩が良いですね。


来週のレッスンにつきまして、詳細はグループLINEにお送りしますが、会場は前回と同じ場所です。
予報ではお天気が良さそうなので、お部屋の窓からの景色も抜群なのではないかと思います。

今日の写真はこちらです。
ハナズオウとオオアラセイトウ。
どちらも色鮮やかですね。
ハナズオウは、ジャケツイバラ科やマメ科に分類される植物で、花が終ったあとの葉っぱの形や豆果が可愛らしいですね。



オオアラセイトウは、紫花大根と呼ぶ方もおられると思います。ムラサキハナナとかショカッサイともよばれているようです。
放ったらかしでも群生するらしく、日頃のお散歩ルートに日々増え続けています。



12日から、東京都にも蔓延防止等重点措置が適用されることになりましたね。
来月11日までとのこと。
都内でお仕事をされている方々や、必要があって移動を余儀なくされている方々にとっては影響が大きいかもしれません。
私たちも日頃のウィルス対策にさらに気を遣いながら過ごすことになりますね。

蔓延防止等重点措置と緊急事態宣言の違いとか、その内容とか???がたくさん生まれたので、またいつもの検索&検索。
正確なことを知りたいと思うと、テレビではなくネットでひたすら検索し、色々な方の説明を読んだり聞いたりします。
発信する方の思いも内容に反映されるので、それらも考えながら読みます。
皆さまはどうでしょう。「うん???」と思ったときに、どんな媒体からの情報を取り入れようとされるでしょうか。
選択肢は多い方が、より多くの情報の中から確認ができますよね。
次回は、「調べる」ことについても、少しお話し練習をしてみたいと思います。

では、月曜日を楽しみにしています。
楽しい週末をお過ごしくださいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会・ブルーローズの会の皆さま

2021-04-07 14:26:28 | Weblog
皆さまこんにちは。
花冷えの寒い日が続いたので、今日はとても暖かく感じますね。
おかわりなくお過ごしでしょうか。
乙女椿の会は、先週お休みを頂戴しましたので2週間ぶりですね。
ブルーローズの会は、毎月恒例のグループレッスンですね。
内容その他、詳細につきましては明日グループLINEにお送りしますので、リクエストなどある方はグループLINEにご連絡下さいね。

今日の1枚はこちらです。
都内に出てきたついでの寄り道です。
例年なら桜満開の写真を撮りに来る場所ですが
今年はクルーズで満足してタイミングを逸しましたので
新緑眩しい目黒川の桜です。
満開の桜は川沿いの郷さくら美術館で堪能し
川沿いの道をゆっくりお散歩して来ました。
ここにも、HotelChocolat発見し
遅めのランチ休憩をして、プチリフレッシュです。




2階のお席でしたので、花がわずかに残った
染井吉野を眺めながらのランチ休憩でした。


染井吉野のエリアと反対側は八重桜が満開でした。
たぶんこれは関山という名前の八重桜ではないかと思いました。
八重桜を見ると、つい「美味しそう❤️」と思ってしまうのは
私だけでしょうか。




今日は運転免許の更新講習会がありまして文化会館に行ってきました。
帰り際にいただいた新しい免許証と期限切れの免許証を見比べてみると
古い方は母が亡くなった翌年なので、お顔がげっそり。
そして新しい方も稀なタイミングでお顔がげっそり。あら。。。更新のタイミングと親族の他界が重なるなんて。なんという偶然でしょう。
更新手続きをした警察署で撮影したものなので、微妙なソフトフォーカス。お顔の細かいシミシワは写っていなくて幸いでした。

さて、今日はパソコンに表示される偽の警告について少しお話しますね。
皆さんのWindowsパソコンでも、きっと経験しておられるのではないかと思います。
ネットを利用して作業中、突然現れる警告⚠️
画面の右下や中央にいくつものポップアップが現れて
それらが全部似たような内容の警告を発するというケースです。
また、突然の大きな警告音や音声のメッセージでユーザーの不安を煽るものもありますね。
そういう場合、それらの警告には「今すぐに処理が必要」と表示される場合がほとんどですね。
「ソフトのインストール」・「早急に修復」・「メールアドレスの入力必須」など不自然な対処法が書いてあったら、「うん?におうな。偽物のにおい。」と思って対処しないと、偽物のサイトに接続されたり、課金を求められたり、個人情報のフィッシングに遭遇したり、とてとややこしいことになります。
そんなものが出てくると、気持ち悪くて平静ではいられなくなりますしね。


そんなときは、それららの警告は一旦無視して、閉じられるものは全部閉じましょうね。
そしてWindowsDefenderを起動してウィルスチェックをしましょう。
WindowsDefenderはWindows10のパソコンには既にインストール済みのウィルス対策ソフトてす。
詳しいチェックの仕方はレッスンの中でお伝えしますね。

チェックが終わった後は、MicrosoftEdgeやGoogleChromeなどのブラウザを開き、履歴とキャッシュのクリア(削除)をしておくと安心ですね。

なお、本物のウィルス警告は「この接続ではプライバシーが保護されません」とか「偽のサイトにアクセスしようとしてます」などですから、騙されないで下さいね。

偽物の警告って本当にドキッとさせられて嫌なものです。「出ちゃった。。。どうしよう」と思っても、けして警告内のリンクをクリックしたり、いわれるままに画面を先に進まないようにお気をつけて下さいね。

今日は本当に良いお天気で気持ちが良いですね。
皆さまも楽しい時間お過ごしくださいね。
では、金曜日にお会いできますことを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もくれんの会の皆さま

2021-04-03 20:11:52 | Weblog
皆さまこんばんは。
今日も穏やかな晴天。気持ちの良い一日ですね。
満開の染井吉野も、散り桜になり並木の下を歩くと花吹雪です。
桜の花びらを浴びながら歩くなんて。。。風情ですね。

さて、来週の月曜日はいつも通りに、いつもの時間・いつもの場所でお会いしましょう。
詳細は明日、グルーブlineにてお知らせしますので、ご一読くださいね。

今日の一枚はこちらです。日々のお散歩ルートのなかで、散り桜の動画がとってもきれいに撮れる場所。ハンセン病資料館の裏庭にあたる場所です。
園内の染井吉野は樹齢が50年以上で、張り出した枝が剪定されているのですが、この木は細く伸びた枝もそのままにしてあるので、こんもりと重量感があって花吹雪の花びらの散り方がとてもきれいなんです。
満開から一週間くらいの間がきれいなので、この週末は花びらが降り注ぐ動画、撮りたいなぁと思います。天気予報は雨なので、無理かもしれないですが、トライしたいです。




今日はahamoの本契約について少しお話しします。
docomoと契約されていた生徒さんの、ahamoへの変更手続きをお手伝いしました。
3月に入ってすぐに、先行エントリーを済ませましたので、ahamoからは「オプション契約しているものが継続できるか確認してね」
「SPモード決済を利用しているものは継続できなくなるからバックアップしてね」など、
SMSにお知らせが届いており、その都度確認してきました。
「先行エントリー=契約」ではなく、本契約を結ばないとahamoに変更はできないので、契約の手続きもお手伝いしました。
ahamoの専用サイトからでないと契約はできないのですが、ahamoのサイトで手続きを始めようとして一番最初に求められるのがdocomoのIDによるサインインでした。
ahamoの専用サイトからでないと手続きできないのにdocomoのIDによるサインインが必要で、
画面のイメージとしてはahamoのサイトからdocomoのサイトを覗きながら手続きが進む感じでした。
確認しながら、チェックをいれていく項目も多く、一つ一つゆっくり読みながら進めました。
時間にしたら30-40分位でお手続きは終わり、手続き完了のその日からahamoの利用開始でした。
auからpovo、softbankからLINEMOの乗り換えも調べてみましたが、いずれもキャリアのIDでサインインしてから手続きを進めるようですね。
手間も時間も、そして画面に表示された内容についての読解力も必要なんだなぁと思いました。
この辺りは、次回のレッスンでもう少し詳しくお話ししますね。

明日の天気は雨の予報です。
静かな穏やかな雨だと嬉しいです。
月曜日、お会いできることをを楽しみにしています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女椿の会の皆さま

2021-04-01 15:07:09 | Weblog
皆さまこんにちは。
今日から4月ですね。新しい年度が始まりました。
新入生・新入社員の方々は緊張の朝を迎えられたかもしれませんね。
明日の勉強会はお休みをいただいていますので、皆さま方でlineビデオ通話を使ってお話ししていただくなど、いつもの勉強会とは違う時間を、お楽しみくださいませ。


今日の一枚はこちらです。
全生園の桜並木。
風にのって花びらがひらひらと舞い落ち、とても美しいです。
道路がピンク色に染まっていくのも、また良いですね。
暖かな日が続くので、長く桜を楽しめます。
ソメイヨシノが終わると八重桜。
すでに園内のあちこちで八重桜が咲き始めました。





明日は、ちょっとしたミッションがあります。
船橋の家から鎌倉彫の箪笥と姿見他を運び出して、とある場所に搬入するというミッションです。
箪笥を運ぶといえば、宅配業者さんの家具便とか、赤帽さんとか、引っ越し業者さんとか、運んでくださるところは多々あるはずですが、今回の箪笥は鎌倉彫のものだったため、いずれも「うちでは運べません。専用の業者さんを探して下さい」とのこと。
「専用の業者さんって?」とお聞きすると「美術工芸品を運搬する専門業者さんで、トラックチャーター便をやっているところ」なのだそうです。
「あの、傷がつくとかつかないとか気にせずに運んでいただいて大丈夫なのですが」といっても「そんなに立派な美術工芸品ではないのですが」とお話ししても「専門の業者さんにご依頼ください」と。
トラックチャーター便って、あのトラック一台をお借りして運んでいただく便のことですが、「そんな。。。」と思って検索してみましたら、あるんですね。
専門の業者さん。お問い合わせ&打ち合わせをして、箪笥の搬出~搬入をお願いできる運びとなりました。

昨年の夏以降、本当にたくさんの専門の方々に問い合わせをする機会に恵まれ、右往左往しながら進めてきたことも、そろそろ終わりに近づきました。
手元にスマホがあって、便利だなと思ったことは、これまでも多々ありましたけれど、
この半年間ほど切実に「スマホを持っていて良かったな」を感じ続けたのは初めてです。
これがダメならあれ、あれもダメならと調べて調べて問い合わせて。。。を繰り返した日々。
ほんの少し画面が大きめのGalaxyとコンパクトなiPhoneSEとを好きなように使い分けて、ほんとによく調べましたし、問い合わせもしました。
なので「検索力がアップしたはず!」と思っています。
お問い合わせしながら手元の紙メモに走り書きした内容も、電話を終えてからスマホのメモに音声入力でさっとメモすることで、「あれ?なんだっけ???」とならずにすみましたし。
場所を選ばす、すべてが手元で完結するっていうのがすごく便利でした。

今までガラ携だったが、ここに来てスマホに機種変更という方々とお話しする機会も増えているこの頃。
「なんだかよくわからなくて」とか「電話とメールしか使っていない」という方にも、便利で楽しくて役に立つ道具としてお使いいただけると嬉しいなぁと思いました。

私が次に桜いっぱいの全生園を歩くのは今度の日曜日なので、その頃には真っ白な雪のようにはらはらと降り注ぐ花びらの姿が見えるはずです。
次回のお散歩は、スローモーションでの撮影を楽しみに出掛けようと思います。

皆さまも身近な場所でのお花見🌸を楽しまれていることでしょう。
お花の癒す力、心を潤す力ってすごいですね。
花の季節を存分に楽しんでおきたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする