roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

金曜クラスの皆さま

2019-05-16 07:15:47 | Weblog

皆さまおはようございます。

今朝は、気持ちよく晴れましたね。

気温もほどほどで、気持ちの良い朝です。

 

昨日はクラスメートさんがご出演のシャンソンコンサートに

クラスメートさんと卒業生さんと一緒に行ってきました。

ご都合で、会場では聞けなかった方々もご一緒したつもりで

たっぷりシャンソンの世界に浸って来ました。

午前の授業を終えて、皆さんが先に入場されている内幸町ホールへ。

なんと、最前列のお席を確保して下さっていて「先生!こっちよ~」って。

おかげで、歌う方々の細かな表情まで

素敵なお衣装の繊細な模様まで、拝見しながら

素敵な歌声を楽しませていただきました。

 

歌のレッスンの時に、よくよく叱られるのが

そんな歌い方じゃ、聞く人に言葉が伝わらないでしょ!

言葉が伝わらなかったら、歌の景色とか想いとか

伝わるわけがない!!

という箇所なのですが、まさにそうだなぁと痛感します。

昨日のクラスメートさんの歌は、その歌の景色とか情景とか

歌の中に出てくる主人公の雰囲気とか、いろんなものが浮かんでくるのです。

ほんとに不思議なほど引き込まれます。

人生の年輪を重ねたからこその深みなのか、

歌をすっかりご自分のもにされているからこその深みなのか

いつも、いつも、コンサートの度に素晴らしいなぁと感じてきます。

言葉にしてしまうと、安っぽくなるので

これ以上は控えますが、本当に素敵な時間を過ごさせていただきました。

ご一緒できなかった方々には、明日たっぷりご報告しますね。

 

さて、本題です。

明日の課題はline。普段のご使用のなかで感じた???も

解消しながらお伝えしたいと思います。

ご自分のスマホをお忘れになりませんよう

お持ちくださいね。

 

今日の一枚はこちらです。

火曜日の神保町ツアーで見つけたお花です。

街路樹の足元にあった植え込みのなかで

たくさんの花を咲かせていました。

名前は、ニオイバンマツリ

当日には名前がわからなかったので調べてみました。

ジャスミンに似た強い香りが特徴です。

すごく良い香りが漂っていました。

 

明日も穏やかな晴れの一日でありますように。

いつものお部屋でお待ちしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする