皆さまおはようございます。
昨晩は寒かったですね。日中の暖かさがどこかにいってしまった感じでした。
昨日から清瀬て過ごしていますので、-2℃の気温に負けないように
ありとあらゆる防寒対策中です。
ダウンベストを着たまま寝たのは、初めてかもです。
明日はWordでポスターの作成をしましょう。
皆様のお手元にありますWordのテキストを利用します。
今期の前半で配布使用しましたWord2016 Vol3のテキストです。
第1章で、防災メモを作成したあのテキストです。
明日は第2章で、ほたるの夕べディナービュッフェのポスターを作ります。
前回の授業で「Vol2かな?」とお話ししてしまったクラスもあったかもしれません。
すみません。Vol3ですのでよろしくお願いします。
うん?手元にない?という方はお知らせくださいね。
お取り置き、またはお預かりしている方もいらっしゃいますので
まずはご自宅を確認していただき、どうしても無い!という方はお知らせくださいませ。
年が明けてから、週末は必ず清瀬泊という生活のため、浦安の住民でもあり、清瀬の住民でもあり。。。
二重の生活をしているような気分です。
これはこれで、面白いことなので、
最近は実家でも自宅と同じように音楽を聴いたり、
「ひとり筋トレ?」をしたり、の日々です。
先日、お休みをいただきまして、ピュッと松本-諏訪方面に行ってきました。
学生時代の恩師が、松本で講演をするため、
そこに参加するというのが目的のひとつではありましたが、
実家やお仕事から離れてリフレッシュしたくて
というのも、大きな目的でした。
諏訪湖は、すっかり凍っていました。
気温は氷点下で、とっても寒かったですが、キリッとした寒さの中
心身ともにすっきりした感じがします。
Instagramを見てくださった方々には2度目の写真もありますが
アップしますね。
夜明け直後
雪も残っていますし、湖もカチコチに凍っていました。
きれいな空。寒いけど、すごくきれいでした。
昼過ぎには、水温の高い場所だけ氷が溶けて、プチ流氷。
そして、夕暮れ時。
湖面が再び凍り始める時間です。
今週は、お天気も崩れる予報ですね。
明日は、雨降らず雪降らず、穏やかなお天気でありますように。
皆さま、暖かくしてお越しくださいね。
いつものお部屋でお待ちしています。