皆さまこんばんは。
今日は気温が少し高めの暖かな一日でした。
この週末、ばたばたと忙しくしていましたが
自動車で移動の途中、稲毛海浜公園に立ち寄りましてつかの間の休息をとりました。
中には花の美術館もあり、春になったらもう一度来たいなぁと思いながら
歩いてきました。
美術館屋上の菜園で。

稲毛の浜から。デジカメはビーチモードというモードで。

今週はExcelのテキストをお持ちいただきまして
関数を少し扱ってみようと思います。
テキストのデータとおりではなく、自分たちのデータでやってみたら
きっと面白いのではないかと思いますので
そのための準備をしておきますね。
皆さまはExcelのテキスト「step2 関数入門編」をお持ちくださいませ
。
昨年の12月最後の授業で使用したテキストです。
明日もお天気になるでしょうか。
午前中の歌の練習は文化会館なので、できれば自転車ででたいのですが
空の神様は、雨を降らせないでいてくれるでしょうか。
どんなに寒くても、太陽が顔を出してくれるとなんとなく嬉しいですね。
お天気が下り坂とのことですが、何とか持ちこたえてほしいところです。
明日もいつものお部屋でお待ちしておりますね


今日は気温が少し高めの暖かな一日でした。
この週末、ばたばたと忙しくしていましたが
自動車で移動の途中、稲毛海浜公園に立ち寄りましてつかの間の休息をとりました。
中には花の美術館もあり、春になったらもう一度来たいなぁと思いながら
歩いてきました。
美術館屋上の菜園で。

稲毛の浜から。デジカメはビーチモードというモードで。

今週はExcelのテキストをお持ちいただきまして
関数を少し扱ってみようと思います。
テキストのデータとおりではなく、自分たちのデータでやってみたら
きっと面白いのではないかと思いますので
そのための準備をしておきますね。
皆さまはExcelのテキスト「step2 関数入門編」をお持ちくださいませ

昨年の12月最後の授業で使用したテキストです。
明日もお天気になるでしょうか。
午前中の歌の練習は文化会館なので、できれば自転車ででたいのですが
空の神様は、雨を降らせないでいてくれるでしょうか。
どんなに寒くても、太陽が顔を出してくれるとなんとなく嬉しいですね。
お天気が下り坂とのことですが、何とか持ちこたえてほしいところです。
明日もいつものお部屋でお待ちしておりますね


