皆さまこんばんは。
いよいよ授業再開です
。
2週間ぶりのお教室、クラスメートさんとお会いできるのが楽しみですね。
今日は久しぶりにクラスの方々とご一緒で
授業もとても楽しかったです


。
明日も、皆様に楽しんでいただけますよう
準備をしてお待ちしておりますね。
今週は先生チョイス「はがきサイズカレンダー」というタイトルですが
内容は、「画像形式で保存した日付データの利用」についてやってみたいと思います。
はがきサイズだけでなく、A4サイズに3か月分の日付を入れるとか
A4サイズに6か月分の日付を入れるとか
応用も可能です。
ご自宅ではジャストホームを使わないので、
「日付を作るならExcel」という方もいらっしゃると思います。
そちらについても、ご一緒にやってみましょう。
データを作ることに時間を割きたいので
印刷については、作成したデータの一部分のみにさせていただこうと思います。
印刷をする用紙については、それぞれにご用意いただけると助かります。
「普通紙で、そのまま印刷してみるだけでいいわ」という方は
教室にある普通紙で印刷をいたしましょう。
プリントは、カレンダー作成のときにお配りした
「カレンダー玉画像の利用方法について」という
タイトルのものをお持ちくださいませ
。
では、明日もいつものお部屋でお待ちしておりますね


いよいよ授業再開です

2週間ぶりのお教室、クラスメートさんとお会いできるのが楽しみですね。
今日は久しぶりにクラスの方々とご一緒で
授業もとても楽しかったです




明日も、皆様に楽しんでいただけますよう
準備をしてお待ちしておりますね。
今週は先生チョイス「はがきサイズカレンダー」というタイトルですが
内容は、「画像形式で保存した日付データの利用」についてやってみたいと思います。
はがきサイズだけでなく、A4サイズに3か月分の日付を入れるとか
A4サイズに6か月分の日付を入れるとか
応用も可能です。
ご自宅ではジャストホームを使わないので、
「日付を作るならExcel」という方もいらっしゃると思います。
そちらについても、ご一緒にやってみましょう。
データを作ることに時間を割きたいので
印刷については、作成したデータの一部分のみにさせていただこうと思います。
印刷をする用紙については、それぞれにご用意いただけると助かります。
「普通紙で、そのまま印刷してみるだけでいいわ」という方は
教室にある普通紙で印刷をいたしましょう。
プリントは、カレンダー作成のときにお配りした
「カレンダー玉画像の利用方法について」という
タイトルのものをお持ちくださいませ

では、明日もいつものお部屋でお待ちしておりますね


