goo blog サービス終了のお知らせ 

roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

月曜クラスの皆様

2008-10-19 16:27:41 | Weblog
皆様こんにちは。
この週末も、お天気は秋の陽気でしたね。

昨日18日はうちの長男の誕生日でした。
例年通り、母はバースデーケーキを作ってお祝いです
おばあちゃんからも、お祝いが届き、本人は「ありがとう」と嬉しそうでした。

「祐樹(長男)は18歳になったから、ローソクは8本立てよう」と
ローソクを取り出したところで
「ちょっと待って!ローソクはいいよ。ちょっと遠慮しとく。
なのだそうで、袋から出したローソクを、また袋に戻し
恥ずかしがる本人を横目に、「Happy Birthday to you~」と歌いながら
ケーキを切り分けました。
母が作ったケーキを喜んで食べてくれるのは、いつまでかなぁと思いながら
18年目の誕生日です。
この調子ですと、来年も作ったら喜んで食べそうな雰囲気

我が家はこれからほぼ毎月、母のケーキが大活躍します。
10月は長男の誕生日(18歳でもケーキは嬉しい
11月は次男の誕生日(15歳も楽しみにしている様子
12月はクリスマス(受験前でもクリスマスは楽しみ)
1月はお正月(ケーキを焼く理由は何でもいいんです。たとえお正月でも。)
2月は飛ばして
3月は卒業のお祝いに(二人とも卒業できたら)
4月は入学のお祝いに(めでたく二人とも高校と大学に入学できればですが・・・)
5月はこどもの日(もう子供じゃない!というかれらの言葉は聞こえないふり)

今年も元気に誕生日を迎えられたことを感謝する気持ちで
一生懸命作ったケーキは、あっという間に彼らの胃袋に納まりました。



さて、今週はWordのテキストを皆様にお渡ししますね。
第1章をご一緒にやっていきます。
今までの復習事項がたっぷりの内容になっていますので
楽しみにしていらしてくださいね。

また、今週からは、カレンダー用に教室でご用意した画像が
「みんなの箱」の「エンジョイ」のフォルダにはいっていますので
授業前の時間帯や休憩時間などを利用して
ご覧くださいませ。

では明日も、いつものお部屋でお待ちしております