goo blog サービス終了のお知らせ 

roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

水曜クラスの皆様

2008-05-27 20:39:22 | Weblog
皆様こんばんは。
今日もさわやかに晴れて暑い一日になりました。


6月になると、長男の高校で合唱祭があるのですが
彼の学校の合唱祭は、見た目もとても重視されるらしく
毎年この時期は衣装作りの日々になります。
1年生よりも2年生、2年生よりも3年生と
学年が上がるにつれて、衣装も凝ったものになります。

今年は彼らは高校3年生。最高学年のプライドにかけて
凝りにこった衣装で臨むのだそうです
で、この衣装、本来は自分たちで作るのですが
やはり男子にミシンかけや、裁断は厳しいらしく
毎年この時期になると衣装係さんが用意してくれた生地と
説明のプリントを持ち帰って来ます。

昨日、その衣装のもとが我が家にやってきました。
裁断された布を見ただけでは仕上がりがとても想像できません
これを今週中に作ってほしいというのですから大変です

「手縫いのところは自分でやるから、ミシンかけるのをお願いします」とのこと。
上着とパンツと飾り物と…大変な宿題をもらってしまいました。
たった一度の舞台のための衣装ですが、こんなこともめったにない機会ですので
ミシンがけは私、手縫いは息子、ということで合作を楽しもうと思います。

さて、今週はバックアップとメンテナンスのお話をしています。
今日も、いろいろとご質問をいただきながら
バックアップについて、メンテナンスについて
ご一緒に確認をしてみました。

ご自宅の状況によって
ご質問もさまざまになると思います。

明日も皆様とご一緒にバックアップとメンテナンスについて
じっくりと確認をいたしましょう。

では明日も良いお天気になりますように…
教室にてお待ちしておりますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする