ぼちぼち行こうかな

のゆきが日々のことをつぶやきます。
画像は私が撮ったものですから、お持ち帰りはご遠慮くださいね♪

今年もお世話になりました。

2006年12月27日 11時30分54秒 | つぶやき日記


スーパーで見かけたでっかいプッチンプリン!!
これはブログネタになる~♪ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪と喜んで買ってきたものの、彼には「Σ(-∀-;)(言葉なし)」こんな顔をされちゃいました。

(´Д`).∴カハッ いいもん。
ネタのためにはこれで300円ちょい出しちゃうもん!!
容量は400g!!
普通のプッチンプリンの2倍はあるかしら。

ということで、食べてみました~。
お皿に出すとドーン!!
さすが威圧感はありました。
半分も食べればもう満足です(´゜艸゜)∴ブッ

↓画像をクリックすると、タバコの箱の大きさと比べてあります。


お話変わって・・・( *´艸`)

2006年はブログ名と同じく、ぼちぼちの更新でした。
(T▽T)アハハ!まあしょうがないか♪

こんな私のブログに足を運んでくださったみなさま、温かいコメントを下さったみなさま、本当に本当にありがとうございました。
今年のブログの更新は今日までとします。
ブログ納め( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
大掃除の合間をぬって、ネットには出没しますが・・・

今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ~
よいお年をお迎えください♪

*<(* ̄▽)/▽▼▽Merry X'mas▽▼▽\(▽ ̄*)>*

2006年12月24日 18時52分45秒 | つぶやき日記


今年のクリスマスイヴ、恒例都内ドライブはなしでした。。。ρ(▼、▼*)チェッ
でもでも!!
彼が作った夕食とクリスマスケーキでささやかな時間を過ごしました。
まあこういうイヴの過ごし方もいいもんです( ̄m ̄*)ムフッ
決してノロケではありません!!

さすがにホールケーキは辛い年齢になり、こんなケーキを買って食べました。
(´゜艸゜)∴ブッ だんだんホールケーキは辛い!

みなさんはどのようなクリスマスイヴを過ごされたかな?

桃ちゃん日記・その2

2006年12月20日 12時27分21秒 | 成長日記


桃色タンポポの成長をアップしようと思いつつ・・・1回目のアップからすでに2ヶ月が過ぎてました。
ヒューーーー (寒 ̄ii ̄)彡…彡…彡

今はこのように育ってます~♪
青々として美味しそうでしょ(* ̄m ̄)プッ
今回の桃ちゃんも元気です!!

育てるのに慣れてきたのもあり、ずっとベランダに出しっぱなし!
最初は山形の実家に行くときも連れて行ったほどだったのに、この差・・・
(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ



そして、レッドハンターという名前のチューリップ原種はというと・・・
ヽ(゜Д゜;)ノ!!もう芽が出てますよっ!!
去年はなかなか芽が出ないと心配していたのに・・・。
今回はたくさんの球根を植えてみたので、どんな風に咲くか楽しみ♪

あと、ムスカリの球根も植えたのですが、こちらはまだまだ土の中でオネムのようです。

ずっといる!?

2006年12月18日 13時39分12秒 | つぶやき日記
この間ヤンキー母ちゃんに怒鳴られてからというもの、下にいるときは怖くて掃除が出来ません。
ところがですねぇ・・・いない時間帯に掃除をしようと思ってると、これが毎日いるんですよぉ。

こう毎日下のうちがいるとなると、うちが掃除をするか見られてるような気がしてならない。
だからって掃除しないわけもいかず、クイックルワイパーで拭き掃除だけはするんだけど、これだとすっきりしない!p(`ε´q)ブーブー

しかも!今日は下のうちの車が止まってるということはモッサイマン(ヤンキー母ちゃんの旦那)もいるわけで…

(ノ_-;)ハア…

これってマジ見られてるような気がするんですけどー!


たぶん私の勝手な思い込みだとは思うんだけど、あの日以来下のうちがいる時間が増えてる。。。
先週の平日は留守な日はなかった。
今週は月曜日からモッサイマンがいる。。。
お宅の旦那、平日休みなのか!?土日も休みで羨ましいわぁ。

まぁ、ヤンキー母ちゃんのゴジラが歩くような足音や雨戸の開け閉めが静かになってるからいいとして・・・
私のガマンも限界になりそうなこの頃。
怒りゲージ MIN ■■■■■■■■■■ MAX ゴルァ!!!(# ゜Д゜)・;'

だ、誰か、ヤンキー一家を外に連れ出してー!!(* ̄m ̄)プッ

埼玉のイルミネーション

2006年12月17日 17時30分41秒 | つぶやき日記


埼玉のとある場所に、家の周りをイルミネーションで飾ってるところがある!!
と、彼が教えてくれたので、こっそりと撮ってきました。

この辺りは田んぼや畑なので、本当に真っ暗!!
家をアップライトされてましたよ。

ただし!!ヽ(゜Д゜;)ノ!!
さすがに夜景モードで撮影となると、ブレるブレる!
これはこれで、味のあるイルミネーションだなぁとは思うのですが・・・
自己満足ですね(* ̄m ̄)プッ

画像をクリックするとオートモードで撮った画像が出ますが、暗いけどそっちの方がちゃんと写ってます…
今年もこのイルミネーション撮影をブレずに撮るという課題はクリアできない模様です。
・゜・(PД`q。)・゜・また来年の課題だ。

ひとつ増えました

2006年12月16日 11時18分20秒 | つぶやき日記
昨日は私の誕生日でした。
彼は朝早く、夜遅かったので、ひとりケーキでした。
このことは、彼も気にかけていて後ろ髪を引かれつつ出掛けたことでしょう!
((´∀`*))ヶラヶラ

どうぶつの森でもお祝いをしてもらいました。
大好きなガチャからプレゼントをもらってルンルンでした!( ̄m ̄*)ムフッ



一昨日と昨日食べたケーキ。
このマロンケーキ、1個で600円以上するんですって!
ェエェエェエェエ(゜Д゜ノ)ノエェエェエェエェ

値段を聞いて、恐れ入りますと思いながら食べたけど・・・
この値段でこの味かよとは彼には言えません・・……(-。-) ボソッ
しかもバランス悪く崩れかかってるし(* ̄m ̄)プッ

*ケーキの画像にはクリックチェンジがあります。


ぼんやり

2006年12月14日 14時54分01秒 | つぶやき日記
今日は、朝起きてからどうしても「金曜日」だと思い込んでて、テレビを見て木曜日だと自分に言い聞かせながらも、すでに花金モード。
花金って死語?(´゜艸゜)∴ブッ
まだ仕事は明日1日あるのにー!!

昼寝をしようにも、変に頭が冴えちゃって眠れない。
こうやってぼんやり過ごしてるうちに、仕事行く1時間前に眠くなるんだよなぁ。
ウトウト(〃´`)~o○◯・・・

今日の夕方の仕事は、明日のためにおとなしくこなしてきます。
(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!

追っかけ2

2006年12月12日 21時55分22秒 | お出掛け☆関東編
モモ太のアップ


今日の記事は思いっきり私の趣味です♪(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥

先週末、群馬県栃木県の佐野にあるイオンのゲームセンターに
モモ太、コモ太、ブルーテディが来るというので行ってきました。
車でビューッと♪
このキャラはポストペットです・・……(-。-) ボソッ

すでに追っかけの端くれですね(´゜艸゜)∴ブッ
長年フミヤのファンだけど、ここまで追っかけたことはなかった!

右→モモ太、左→コモ太


登場するまでデジカメを持ち、ウロウロするアヤシイ女になってました。
((´∀`*))ヶラヶラ

登場して、撮れるだけ撮ってきました。
アップしたのはその中のいくつかです。

↑このツーショットは、彼がお姉さんにお願いをしてモモ太とコモ太が並んだものです。
ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪これが撮りたかった!!

一番元気だったブルーテディ


モモ太はかなりの背高さんで、歩くのも恐る恐る。。。
コモ太はチョコチョコ歩いて、ギャラリーに囲まれてました。
そして、このブルーテディが一番元気だった!!
デジカメを構えると、ちゃんとポーズ取ってくれたんですよ~♪

クセになりつつある、生モモの追っかけ(´゜艸゜)∴ブッ
年始には池袋に行くぞー!(`∇´*)o"エイ(`∇´*)o"エイ(`0´*)ノ"オゥ!!

本場の…

2006年12月11日 11時57分20秒 | つぶやき日記


義父のお土産第2弾!!
日帰りで大阪に行った義父がお土産を買ってきてくれました。
私に気を使ってくれたのね(゜ーÅ) ホロリ

大阪の人に聞いたらここのたこ焼を勧められたそうです。
たこ昌!!リンクはこちら→。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

冷凍されてたのを解凍し、レンジでチンして食べてみました。
(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!
1粒が大きくて美味しいは美味しいけど、これ目の前で焼いてたのを食べたらもっと美味しいんだろうなぁ。
大阪に行ったら、今度はその場で食べたいです( ̄m ̄*)ムフッ

*画像をクリックすると違う画像が出てきます♪

(*゜ro゜)ヒソヒソ・・・ここのところ食べ物ネタばかり続いてますね…

キヨスクのもつ煮

2006年12月09日 09時54分28秒 | つぶやき日記


巷で噂のキヨスクのもつ煮(らしい)
義父が一昨日から仕事でうちに来てるのですが、昨日電車で出掛けた先のキヨスクでもつ煮を発見。
物は試しということで、買ってきました。
義父も新しモン好きね・・……(-。-) ボソッ



1個330円ぐらいだそうで、温めてお皿にうつすとじゃじゃーん!
つゆだくですな((´∀`*))ヶラヶラ

義父と彼が食べて一言

金出してまで買って食うもんじゃねぇ

こんにゃくが一番うめぇ!!

親子揃って激辛発言ヽ(;゜;∀;゜; )ノブッヽ( ;゜;ж;゜;)ノブッヽ(;゜;∀;゜;)ノブブブブー
そりゃぁ、私が作るモツ煮がダントツに美味しいでしょ~♪
(ここは声を大にして言うべきね!!)

2人があれこれ文句を言ってる間、私といえばデジカメに撮って出来を見てました。
一口ぐらい回ってくるかと思ったら・・・

空っぽ!!(´Д`).∴カハッ

ネタにするって言ってたんだから、一口ぐらい味見させてよぉ
・゜・(PД`q。)・゜・
というわけで、私が作るモツ煮との味比べが出来ませんでした。
ちゃんちゃん。

(★´3`)ノ 私が作ったモツ煮レシピはこちら→( ̄~ ̄) もぐもぐ

ぶりの寿司

2006年12月08日 12時32分36秒 | つぶやき日記


今週半ばに、仕事があって山形の実家に帰ってた彼がお土産を買ってきてくれました。
新潟の高速SAに売ってるぶりの寿司

いつも夜に通るから売りきれてなかっただけに、うれしそうな顔してました(*≧m≦*)ププッ



ぶりの上にはカブとニンジンと昆布が乗ってましたよ~。
サバ寿司も美味しかったけど、ぶりの寿司のほうがさっぱりしてるかも。

焼きサバ寿司はこってりなのでもう食べないと思いますが、ぶりの寿司はまた食べたいなぁ。
そうなると山形の実家に行くことになるのよね・・……(-。-) ボソッ

追伸:昨日は落ち込んでたけど、コメントをくださった方のおかげで元気になりました!
    ありがとぅございましたっっヽ(●´∀`)人(´∀`●)ノ

がっつり凹み中

2006年12月07日 12時45分37秒 | つぶやき日記
今日は、3年目のブログ生活が始まったというのに…。
下の住人(ヤンキー母ちゃん)から苦情を言われ、がっつり凹んでしまいました。
ただのグチなので、スルーしちゃってくださいね~。
今までの中で、一番口が悪い日記です。

普通に掃除して、そそっかしいから物を落としただけで、下の人からの物音の反撃とあの言われようって納得がいかん。
((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!

下の人、具合が悪くて寝込んでたんですって。
私がわざと物音を出してると思ったんですって。
↑これってちょっと失礼じゃない?
私だって寝込んでても、下の物音はガマンしてたのに。
この言われようって…p(`ε´q)ブーブー

「このアパートは壁が薄いから普通に暮らしてても音が響くんですよね。
 下にいるとわかってる日は掃除しないんだけど、
 今日は義父が来るから掃除したんです。 
 ごめんなさい・・・」
って言い返してやった。(っ`Д´)っ・:∴

普段は、下の人がいるときは掃除はしません。
でも今日は義父が来るから掃除したんです。
物音立てないで掃除なんて出来ません。
これが悪いんかー!

怒鳴り込んできた下の人だって、生活音は激しかったりします。
1階の足音が聞こえたり(まるで怪獣のよう…)、朝7時と夕方には激しく雨戸を開け閉めしたり、癇に障るぐらいの物音をさせて掃除させてるのは、うちらに対する反撃なのかなっていつも思うほど。
こんな風に感じながら生活してるのに、このアパートの大家はこういうモメごとは「当人同士で話し合って」と介入しません。
何のための大家なんだよっ!バカァァァァァヽ( `д´*)ノァァァァァァ!!!!!!

引っ越したくても、色々と問題があって引っ越せない状況。
・゜・(PД`q。)・゜・今すぐここを出たい。
ここで、下の人たちに気を使いながら物音を出さずに暮らしていけるかしら。
ひとまず、うちらに子どもがいなくて良かったわぁ。
大人2人でも物音が出ちゃうんだから、子どもなんていた日には大モメだわぁ。
・・・凹んでる気持ちがだんだんとひねくれてきた。

このクソアパートから逃げ出すには、どれがいいのか…
よく考えたいと思います。

2周年です♪

2006年12月06日 13時27分26秒 | つぶやき日記
今日でブログ開設2周年を迎えました。
読んでくださる方、温かいコメントをくださる方、みなさまのおかげで続けられました。

今年は2月から朝と夕方のパートに出ることになり、更新も毎日せず…
途中で辞めようかと思ったこともありました。
でもでも、ここで書く楽しさ、人とのふれあいを味わったブログだから、のんびりペースの更新でも続けようと思ったのでした。

そんなこんなで、1年間を振り返ってみました。
やっぱり今年1番のニュースは、鳩ヒナちゃん!!
まさか、自分ちのベランダに住み着くとは…。

これからも、かなりのノロノロペースの更新になると思いますが、よろしくお願いします。
(*- -)(*_ _)ペコリ~
懲りずにデジカメ持ってお出掛けしたいと思います。
(*゜ro゜)ヒソヒソ・・・今年も桃色タンポポは育ててますよ~


鳩ヒナちゃん、(ノ´▽`)ノ イラッシャーイ♪


今年も元気に咲きました!(桃色タンポポ)


粘って撮った人面魚!!


美味しかった天然氷のカキ氷


人生で2番目に怖かった下りのリフト(((; ゜Д゜)))ガクガクブルブル


どっぷりハマってる おいでよ!どうぶつの森

パチパチくん、さよなら~

2006年12月05日 14時03分36秒 | つぶやき日記


ずいぶん前に友達から、静電気が起こりやすい私にと静電気除去をプレゼントしてもらいました。
長い間使っていたので、静電気を除去してる間のマークが出なくなってしまいました。
乾燥をするこの時期に、この静電気除去がないと大変なことに!!ヽ(゜Д゜;)ノ!!
というわけで、出掛けるたびに静電気除去を探してました。

やーっと見つけた静電気除去!わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
あったのは大型電気店でした。

静電気がたまって来たなぁと思ったら、この静電気除去の下の方にゴムがあるのですが、そこで触ると静電気を吸収してくれるんですよ~。
で、その間は液晶画面に絵が出るんですけど・・・
一度使うと手放せないシロモノです( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪

膿んだその後

2006年12月04日 15時07分39秒 | つぶやき日記
1日の記事にしたささくれを引っ張り膿んじゃった傷。
あれから、1日3回ぐらいはばんそこうを取替え、流水で洗い、マキロンで消毒し、傷薬を塗ってました。

2日ほどは傷の辺りを触るだけでズキッ!!と痛んだものですが、今では痛みも小さくなり、傷薬を塗る際にはグリグリと中のほうに塗り込めるようになりました。
(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ

しかし、ささくれを引っ張ってここまで悪化したのは初めて!!
早く治ってくれないと不便です!
濡れるたびにばんそこうを取り替えるなんて面倒!( ゜Д゜)㌦ァ!!(笑)