ぼちぼち行こうかな

のゆきが日々のことをつぶやきます。
画像は私が撮ったものですから、お持ち帰りはご遠慮くださいね♪

ポッポッポ~♪

2005年07月31日 19時02分17秒 | お遊びイロイロ
玄関から出ると電線でくっついていた鳩。
かわいい姿だったから、カシャ!!
仲良しな2羽で、しばらくくっついて話をしていたようでした。



左鳩 「ねぇ、なんだか口の周りに美味しそうなものがくっついているよ~。」
右鳩 「そんなことないわよ。気のせいよ!!」




左鳩 「じゃぁ、ニオイかがせてよ~。」
右鳩 「Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!(一人で食べたのがバレちゃうわ!)」

て感じかしら!?( ̄m ̄*)ムフッ

あげお花火大会

2005年07月30日 22時40分33秒 | お出掛け☆関東編


今日は上尾の花火大会、荒川の土手で見てきました。
ドーン!ドーン!と力強く上がる花火は何度見てもあきないですねぇ。
。・:*:・(≧∇≦*人)・:*:・ウットリ~

今回は、彼の画像を借りてアップしました。
私のデジカメでは限界のようで大ボケ。(ーー;)

次はどこの花火大会に行こうかな~♡ワク“o(* ̄o ̄)o”ワク


画像はblue daisy *~素材のガーデン~*でお借りしました。

それって…

2005年07月29日 12時51分00秒 | つぶやき日記

そりゃないよぉ(ToT)


26日にうどんを作った翌日のこと。
彼がドラッグストアで安かったと、冷や麦をひと箱買ってきました。

1袋200g入りが20袋!!

それって・・・
しばらくはうどんを作らないようにするため!?

。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。うわぁぁぁん!!
あたしの楽しみを封印しようとしてますよー!!
ホットケーキミックスのおやつやパンも飽きたと言われ、手打ちうどんもですか!!

えぇ、彼が手打ちうどんを食べたのは次の日の朝でしたから、出来立てのチュルチュル感はどこかへいってたもんねぇ。
( ̄乂 ̄)ブーッ!
自分だけ美味しいものを食べてきたからしょうがないのよ!
そりゃぁ、バツゲームみたいなうどんになって悪かったねーっだ!

そしたら・・・
今度はパンでも作れば!?( ̄▽ ̄)
と言われました・・・。(゜Д゜)ハァ?
パンなんて、難しいものが出来るのかしら!?

今はパン作りのレシピを探してます・・・。
(*`д´)ノチキショ!!!

うなぎだ~うなぎ!!

2005年07月28日 13時15分22秒 | つぶやき日記




今日は土用丑の日

昨日、スーパーのちらしで鰻の蒲焼が安いのを見つけたから、今朝は開店と同時に入る!
狙うはうなぎ♪うなぎ♪
♪"Φ( ̄▽ ̄Φ)シャンシャン(Φ ̄▽ ̄)Φ"♪♪"Φ( ̄▽ ̄Φ)シャンシャン(Φ ̄▽ ̄)Φ"♪

いつもは土用丑の日だからと食べることもなかったけど、去年の猛暑を乗り切れなかったのはやっぱり鰻を食べなかったからだ・・・。
と思い、今年は夏の猛暑に(彼が)耐えられるようにと、今朝は早々スーパーへ向かったのです。

そして、PictBearでお絵描きをして2時間。(ーー;)
絵心がない私がうな丼を描いてみたけど、いい絵は描けず。
残念━━(;゜□゜)━━ッ!!
小学生よりもヒドイ!!((;゜Д゜)ガクガクブルブル
散々描いたあげく、あまりにもヒドイ絵なので文字だけになりました・・・。



★うなぎの栄養★

うなぎには、栄養素がたくさん含まれています。
脳の働きを活発にすると注目されているDHA(ドコサヘキサエン酸)やレシチン、血管を丈夫にするEPA(エイコサペンタエン酸)も多く含まれています。
ビタミンAは皮フや粘膜を健康に保ち、夜盲症の防止、カロチンの吸収を助ける等の作用があり、一日に必要なビタミンAが蒲焼一人前でまかなえます。
ビタミンEはホルモンのバランスをコントロールし、不妊症・早産・ 自律神経失調症を防ぎニキビやシミ・ソバカス・肌あれに大いに効き目があります。


青空!

2005年07月27日 14時57分55秒 | つぶやき日記

        今日は台風の後の快晴!
        風が強くて暑いけど…
        でもこの青空を見るのは久しぶり!
        こういう青空を見たら元気でちゃいます。
        夏休みって感じの空だな~。
       
        夏にどこかへ行こうという私の密かな計画があります。
        彼の中では絶対に東北。岩手か、秋田、もしくは宮城。
        車で行ける範囲のあたりを考えているのであろうと思われます。
        東北でも行ったことがない場所があるので、いいのですが・・・。 
        しかも、宿は行き当たりばったり。最悪は野宿。
        ((;゜Д゜)ガクガクブルブル

        たまには上げ膳据え膳で、のんびりしたーーーーい!という私の目論みはすぐさまに却下になるだろうなぁ。
        彼の場合、どっかに行って泊まるなら、
        そのまま走って実家に帰れる
という考えがあるようで・・・。
        前も岩手に行ったときも、疲れたらその辺で車を止めて寝ました。
        お金出すから布団で寝たいという私の意見に耳をふさいでいました。

        この年になって野宿はキツイ。
        今年はどうか野宿じゃない、のんびり出来る旅行がした~い!
                
        今日の壁紙はこちらでお借りしました。かわいいでしょ~?
        blue daisy *~素材のガーデン~*   blue daisy *~素材のガーデン~* リンクしています。ぜひ寄り道を~
        季節のフリー素材…花・行事・季節もの、かわいい壁紙やアイコンがありますよ。


手打ちうどん

2005年07月26日 15時49分21秒 | 作ったもの
手打ちうどん


出来上がり!(≧∇≦)b


ホットケーキミックスで作るパンとおやつには飽きたと言われたので、今日は手打ちうどんを作りました!
└(゜∀゜└)ハッスル!ハッスル!!(┘゜∀゜)┘ ハッスル!ハッスル!!

作り方を見ながら、うどんをこねたり、踏んだりしたら汗かいちゃいました。
作る工程が楽しいんですよ~。
ほとんどは足で踏んでるって感じですが・・・。

一口だけ味見をしましたが、チュルチュルで、腰があって、美味しい!
これはくせになりそうな食感!(人`∀´)ィヒッ♪
これだけうまく作れると、また作りたくなりますね~。

(≧∇≦)b さぁ、スタート!
小さい写真をクリックする前にひと呼吸おくとコメントが出ます。
それからクリックすると少し大きい写真になります。

少し高いうどんの小麦粉生地がまとまったら踏み踏み!生地を2時間寝かせます。生地を薄く伸ばします。


3つに折りたたんで切ります。くっつかないように打ち粉をたっぷりしておきます。たっぷりのお湯で茹でます。水で洗って冷たくして~


作り方はこちらを参考にしました→讃岐うどんレシピ

ホットケーキミックスのパン☆パート2

2005年07月25日 13時56分24秒 | 作ったもの

ウインナーパン


お惣菜パン?


今日は、時間があったので(いつもあるけど…)ホットケーキミックスでウインナーパンを作りました。
これ、焼き色がついてないけど、ちゃんと火が通ってますよ♪

お昼ごはんに食べましたが、美味し~!!わぁい ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ わぁい♪
ウインナーもバイエルンにしたので、かなり味がよく感じるのかも。
パンはホットケーキミックスなので、ほのかに甘くてアメリカンドッグみたいな味がしますが、ケチャップとウインナーのおかげでお惣菜パンに仕上がってます!

まだ彼は食べてないので、驚かせようと思います。
(人`∀´)ィヒッ♪

所沢のカレー屋さん

2005年07月24日 20時13分33秒 | お出掛け☆関東編
今回は、所沢にあるカレー屋さんでランチしてきました。
お店の雰囲気はおしゃれな感じ。

カレーは、ビーフ、ポーク、チキン、エビ、チーズ・・・と他にもいくつかありました。
サイズはSサイズ、Mサイズ。辛さは甘口、中辛、辛口と選べます。

サイドメニューもいろいろありましたが、メモってこなかったから忘れてしまいました。
ただ、この味でこの値段!?という印象がありました。

前菜。左がサラダ

真ん中がシーチキンらしきものがカレーの味がしっかりついているものの上にとろけるチーズがのっかているトースト

右がホカホカじゃがいも。バターを塗って熱々のうちに
この前菜はバランスよくてとっても美味しかったです。
ポークカレーの甘口Sサイズ。
欧風カレーっていうものを初めて食べました。
一口食べて、砂糖というか、ガムシロのような甘さにビックリ!
しばらくすると、辛さが押し寄せてきて~
一口入れては甘い、辛い、一口入れては甘い、辛いの繰り返し。
甘口というと、まろやかに仕上がっているのを想像していましたが、欧風カレーってこういう甘みが強いものなのかなー?
????(-"-)????
お店の中は、いたるところにおしゃれな小物があります。
電気もこんな感じ。
かわいいお店って感じです。


またもや~

2005年07月23日 16時01分55秒 | つぶやき日記

今日は彼が午後から仕事が入ったというので、お昼過ぎには出るんだろうと勝手に思い込んでいたら・・・
よくよく聞いたら15時に出るという。エェェェェ!!

だって今日は川越で花火大会があるんだよ!(*`д´)ノチキショ!!!
帰りが遅くなるそうで、花火大会は行けなくなりました・・・。
残念━━(;゜□゜)━━ッ!!

早く聞かなかった私もいけないけど~。
それに、そんな時間からと思っても、一人で遊びに行くパワーもしぼむじゃ~ん!!

彼が出掛けるまで、テレビ見て時間つぶすなんて~!!
つまらなすぎる~!!

花火大会の音が聞こえませんように・・・
花火の音だけが聞こえて見えないのって一番腹がたつんです。
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

花火大会はまだある・・・。上尾の花火大会は絶対に連れて行く!d(>_・ )


ピアスの穴

2005年07月22日 16時35分53秒 | つぶやき日記

耳たぶにピアスの穴を開けてから10年ぐらいになります。
若かりし頃のやんちゃというか、無謀なチャンレンジというか、5個も開けちゃってます。
その当時、母に「親からもらった体に穴を開けるなんて・・・」とよく言われました。
(*_ _)人ゴメンナサイ。お母さん。と何度謝ったことか。

たまーにピアスをつけるせいか、つけている間は全然気にならないのに、外したとたんに穴が悲鳴をあげてしまうんです。
ちゃんと穴はあいているはずなのに。
マキロンで消毒して、ピアス穴を開けてから愛用している塗り薬を塗ってからピアスをするのに。

いまだに穴が金属に反応するのか、異物が入ったと反応するのかわからないけど、穴の周りがプックリ膨らみゴリゴリしてしまいます。
そのあとしばらくはそんな状態が続き、それに負けずに毎日ピアスをするとそれもおさまるのです。

毎日つければ反応しなくなるからすればいいのに、治るとすっかり忘れてしなくなる。
悪循環をいまだにやってしまう。

ピアスしている人は、毎日つけ外しをしているのかなー?
今頃、そんなこと聞くんじゃないよ!私ったら!!
┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


ぶたぶたの食卓(矢崎存美)

2005年07月21日 16時45分52秒 | 

薄ピンク色のバレーボールくらいの大きさで
右耳がそっくり返った大きな耳と突き出た鼻とビーズの点目。
手足の先は濃いピンク色、しっぽはぎゅっと結んである。

見た目は愛らしいぶたのぬいぐるみ。
しかし、中身は心優しき中年男・山崎ぶたぶた。

キタ━━━d(★ゝω・´★)━━━ッ!!!
待ちに待った「ぶたぶた」
新作が出るのを心から待っておりました!!
買う前からも、読み終わっても気分はルンルン♡です。(ルンルンって死語だ~)

今回も出会う人たちの心をほんわかさせ、元気つけてくれるぶたぶた。
このお話の中に出てくるぶたぶたが作る料理やデザートが美味しそう!!
読んでいてほっこりと心が温まるお話ばかりでした。

ファンタジーな世界にどっぷり浸かれる1冊です!
これ、手にしたらあなたもぶたぶたワールドにハマりますよ♪
こちらで買えます・・・セブンアンドワイ

他にもぶたぶたの本がありますが、どれもオススメ!
リンクしていますので、ぜひご覧下さいませ~♪
ぶたぶた
ぶたぶたの休日
刑事ぶたぶた
クリスマスのぶたぶた
ぶたぶた日記(ダイアリー)


ナガさぼちゃん!

2005年07月20日 14時29分19秒 | 成長日記


ナガさぼちゃん全体図


前回アップした7月6日のナガさぼちゃん(←成長日記にリンクしています)より、全体的にほ~んの少しだけ伸びました。

暑いと喜んでいるみたいにスクスク成長♡
お水をたっぷりあげるとみずみずしい姿になります。

だいぶ伸びてきて、大きいナガさぼちゃんはそろそろ植え替えどきかな~。
まだこのまんまでいいかな~。
と、毎日眺めながら考えてます。

こうやって画像で見ると、トゲがものすごくフサフサですね~。
最初の頃の柔らかいトゲが、だいぶツンツンした感じになってきました。
ちょっと怖くて触れないので未確認です。

大きいナガさぼちゃんトリオ大きいナガさぼちゃんの後ろ姿
他のナガさぼちゃんもトゲが出て
プツプツ具合がサボテンらしく
真ん中の黄緑がキレイなのは
一番最後に芽を出したナガさぼちゃん


ホットケーキミックスのパン☆パート1

2005年07月19日 14時45分02秒 | 作ったもの
プレーン食パン&レーズン食パン


クリックしてくださいね♡


今回はパンに挑戦!p(#^▽^)qファイト~♪
って、ホットケーキミックスシリーズのパンの本も購入しました!
私が最初に買ったホットケーキミックスのおやつの本と似たような感じではあるものの、ちょっと違うアレンジのものがあるので、見てて楽しいです。
(↑リンクしています。どんな本かご覧下さい♡)

プレーン食パンもレーズン食パンも材料も作り方も同じ。
とっても簡単!すぐに出来ちゃいます!d(>_・ )
レーズンを入れれば、レーズン食パンになるだけなんですよ。

ちなみに、この食パンにはヨーグルトが入っています。
ほんの少しヨーグルトの香りがするぐらいで、知らなければわからないかも~。

普通の食パンとはまた違う食感で、ホットケーキミックスの独特な食感と風味はありますが、これはこれで美味しいですよー。
周りはサクッ!中はしっとり柔らか~。
サイズは小さいけど、満腹感のある食パンです!( ̄m ̄*)ムフッ

プレーン食パンの画像をクリックすると、レーズン食パンが出てきます。

人ばっかり~

2005年07月18日 18時18分50秒 | お出掛け☆関東編
三郷インター近くの大きいヨーカ堂!同じ敷地に大きいスーパービバホーム!


今日も暑い中、出掛けてきました・・・
どこへ行ってもものすごい人!人!人!!ヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノ ちょっとうんざり。

三郷インター近くにものすごい広い敷地にヨーカ堂とスーパービバホーム、映画館などが出来たというので、試しに行ってきました。
手前の道路からすごい車。(ーー;)

さて、いざ駐車場へ。
駐車場がとっても広いっ!
Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!!それなのに止める場所がない!開いてない!!
仕方ないので、ズラズラと進んで開くのを待ちました。
偶然にいい場所が開き、すんなり止められました。

ヨーカ堂中もひろ~い!
でも、ものすごい人。
埼玉中の人が来ているんじゃないかと思ってしまうほどの人。
ォィォィ(;・・)ノ☆んなわけない!

スーパービバホームまで歩く距離を見たらゾッとしてしまい、イカ飯を買ってお昼ごはんにして帰りました。



まだ帰るには早いから~とゲームセンターで遊んできました。
UFOキャッチャー(たこ焼き器の当たりの穴にピンポン玉を落とす)にカップ麺があり、彼がやってみたら1回でピンポン玉が当たりの穴に入り、大当たり~♪
ぺヤングをゲットしました~!ラッキー\(^。^\)(/ ^ ^)/チャチャチャ ウー♪
今夜はぺヤングです。( ̄m ̄*)ムフッ
彼は、うまか棒もゲットしてました。
↑勝ち取ったものの写真です。


行き当たりばったり

2005年07月17日 22時28分35秒 | つぶやき日記

わっしょい!わっしょい!


今日はどこ行く~!?なんて話していたのに。。。
結局はいつもの休みと変わらず。
ブックオフに本を買い取ってもらいがてら車でブラブラ。

お昼ごはんを迷っていて、「ラーメン屋とファミレス以外で、通ってるところにあるお店にしよう」ということになりました。
ヒマだから・・・

他の車が私たちの前に入ってきて食べ物屋さんに入りそびれたり、ラーメン屋とファミレスばっかりだったりして、とうとう北本駅の方まで行ってしまいました。

途中で曲がるとありましたー♪回転寿司♡(♡ω♡人)うふっ♪
時間も時間だったので、お昼&夜ごはんをかねて食べてきました。
サーモン、アジ、美味しかったなぁ♪( ̄▽ ̄)

そのあと、カインズホームを寄って帰ってきたら、途中の道で神輿を担いで練り歩くのを発見!
と言っても、道路を歩いていて車は神輿が行くまでストップ。
その神輿を担いでいる人たちの足がおぼつかなくて、曲がり角を入るのにフラフラ~フラフラ~としていました!
というシャッターチャンスの写真です。
お祭りがあちこちで行われていて、夏が来たって感じでした~。