goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

6月23日辨屋11号イカダ 関西釣堀キングバトルの予選2回目に行ってきました。

2024-07-02 15:45:30 | 海上釣堀王&関西釣堀kingバトル関連 
正直言って私では全然ダメなのだが話のタネに参加してきた。
詳細はいつものように釣行記にアップするがすこしだけ

少し、仕事が忙しくてすぐにかけず(1週間もあいてしまった)

っで当日は辨屋まで、すんなりたどり着けず
土砂崩れがあり、6時5分前に到着
今日もおそらくは片側通行だと思う。

もし、行かれる方がありましたら調べてから行く方がいいですし、ミニストップを右に曲がって後はナビで別ルートを選択したら問題なく着くと思います。(時間は少し余分にかかりますが大したことはないです)

受付でスケジュールの用紙をもらうのだが中抜きとかはダメで上からとってねと(女性の言うことは素直に聞く私)

すると裏に11‐5の表記 11号イカダの5番かと思いきや11号イカダで1番から釣り座に入り、5番目に釣り座に着くと言うものでした。(7人だったので尻から3番目)

やっぱり運のない私ですは
同行のKWNさんは13-1でした。

鯛は前日放流でしたが9時に青物と一緒にも放流がありました。

底では触って来なくて6,7mが多かったように思います。

妹ちゃんが言うには11号イカダの活性が一番悪かったそうです。
まー釣れないこと(しておきます)
私の釣果は鯛 5匹 カンパチは掬ったので点数に入らずでした。

13号イカダのぶりおさんが2位で突破されました。

ということで釣行記をこの後にアップしますので良かったら読んでね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。