◆社長が語る企業理念-Eストア・「日本中をウェブショップだらけにしたい」
・株式会社Eストアー 代表取締役 石村 賢一氏 (いしむら けんいち)氏
資本力に拠らず,誰にでも同じだけ,チャンスの場が与えられているインターネットの世界。
創業以来,サービスに貫いてきたことは,インターネット社会の構造に逆らわないという考え方です。
10年前,インターネットの整備が始まった頃,通信革命がはじまりました。
やがてそれは,メディア革命とささやかれ,広告革命と言われだし,流通も変わると言われていました。しかし,その時々の新聞では,一喜一憂を繰り返していましたが,私たちEストアーは, これが“核心”的な経済革命であり,過去100年通用した常識がすべてひっくりかえされると確信しました。そして,インターネットの発展最終点にある,だれも支配できず,誰もが公平な,インターネットの仕組みの本質に従って,エンドとエンドがつながる事だけに集中してきました。それをECで展開するのが,Eストアーです。エンドコンシューマーをエンドマーチャントに直接繋いで経済を作る。これがスタートであり,最後まで踏襲するEストアーの事業そのものです。
創業以来のスローガンである,「日本中をウェブショップだらけにしたい」という思いの中心は,それが可能になる時代にかわったからですが,その本質は,日本中が幸せになる事に他なりません。『大,多,力,量』の時代から,『小,少,心,質』の時代に切り替わったのです。つまり,『小さな会社が,少ない商品を,心と品質で売る経済』。これこそが,インターネットが社会を変え,万人にチャンスをもたらす本質です。その主役は,私たちのお客様ご自身であると確信しています。ウェブショップというスモールビジネスが,多強を可能にし,一強の時代が幕を閉じます。さらに,ウェブショップは商品や接客という愛を,日本中,世界中の隅々まで届けることができます。
この未だあたらしい市場に,たくさんのウェブショップを供給し,ウェブショップ様,そして消費者様それぞれが,おおらかで,しあわせになることが私たちの夢です。そして,日本経済をおだやかに,そしてゆたかにする,私たちの政治です。
楽しいウェブショップで豊かに儲けて頂きたい,そう願っています。
出典: Eストア-http://estore.co.jp/company/philosophy.php
出典:Eストア-http://estore.co.jp/
▼石村 賢一氏 (いしむら けんいち)
1962年東京生まれ。 日本大学理工学部建築学科中退。8 6年(株)アスキー入社。 87年に同社社長室広報担当・事業開発担当部長に就任。 90年に(株)アスキーエクスプレス取締役企画部長,91年に(株)アスキーエアーネットワーク設立代表取締役就任。 その後,(株)アスキーネット取締役(兼任),(株)アスキーインターネットサービスカンパニー副事業部長を歴任し, 98年(株)アスキーを退職。セコム(株)に入社し,ネットワークセキュリティ事業部スーパーバイザー就任。 99年に(株)Eストアー設立,代表取締役に就任。
▼事業・会社概要
1999年2月設立。インターネット事業用物流,決済,認証,販促,管理などのサービス提供,各種ネットワークサービスの構築,運用 コンサルテーション,当社システムならびにサービスのライセンス・OEM供給を行う。2001年9月ナスダックジャパン市場(現:ヘラクレス)に上場。
ネットショップ開業から成功までを完全サポート。ショップ構築,集客,決済などネットショップ運営に必要な機能が全て標準装備されたオールインワンサービス「ショップサーブ」運用。
•ドメイン取得手続き代行
• ウェブショップ構築
• ホスティング,決済,認証,販促,管理,コンサルテーション,集客支援
• 当社システムならびにサービスのライセンス・OEM供給
• 広告販売
• 書籍販売
• セミナー企画,開催
• ショッピングカート機能「Eストアーストアツール」
• レンタルサーバー「Eストアーサイトサーブ」
• ネットショップ総合パッケージ「Eストアーショップサーブ」
• 独自ドメインウェブショップ用集客サイト「ショッピングフィード」
◎出品案内 http://shoppingfeed.jp/infoguides/index
Eストアーショップサーブをご利用者は,商品を無料でEストアー直営のモール「ショッピングフィード」に カンタンに出品できます。ショッピングフィードは,消費者が集まる通販・取り寄せの商品検索サイトです。
手持ちの商品を,当サイトだけでなく,50種以上の有名サイトに手軽に出品し,宣伝できる,他にはないオンリーワンな仕組みを提供しています。
▼
|
・ |
|
||||||||||
|