毎晩,NHKラジオで夜11時5分から翌朝5時まで生放送の「ラジオ深夜便」。今晩-3月25日(木)から26日(金)にかけて-は,NHK鹿児島放送局からの放送です。・没後40年の節目を迎えた、作家・向田邦子の魅力。
・幕末、国禁を犯して英国に留学した薩摩スチューデントの一人、長沢鼎の生きざまを伝え、
コロナ禍,混迷する現代での生き方を探ります。
. . . 本文を読む
>>>鹿児島「屋台村」大みそかに9年弱の歴史に幕
風邪の便りだと,鹿児島中央駅近く「かごっまふるさと屋台村」が31日,8年9カ月の歴史に幕を下ろしたという。二十数店舗が軒を連ね,懐事情を気にせず鹿児島の郷土料理や芋焼酎を気軽に楽しめた場所だった。学生や同僚の先生方と飲食を楽しんだ思い出が残る。鹿児島朝市の閉店に続いての,屋台村の閉村は鹿児島ファンとしては残念である。どうでもいいことだが,こ . . . 本文を読む
>>>鹿児島「西駅朝市」から思い起こす-2 「屋根付きのお墓」
私は50歳から70歳までの20年間,大学教員,経営コンサルタントとして多い年は年間100日近く,鹿児島に出向いていた。いま心に残る思い出の地のひとつが,「西駅朝市」である。
2018年に幕を閉じた鹿児島「西駅朝市」は,JR鹿児島中央駅東口から市電の線路を横切り徒歩1~2分のバスターミナル(南国ビル)に隣接し,二つの大きなテ . . . 本文を読む
長崎「新天満市場」幕の記事から,鹿児島「西駅朝市」を思い起こす-1
長崎市の新大工町商店街にある「新天満市場が年末で閉場」との,ネット記事を目にした。1953年から市民に親しまれ67年。かつて客であふれた市場だが,近年,大型商業施設が進出の影響で客足が減り,年を追うごとに空き店舗が増えた。さらに,鉄筋コンクリート5階建てのビル老朽化が追い打ち。雨漏りなどを修理して営業を続けてきたが限界。管理会 . . . 本文を読む
本坊酒造 "信州でのウイスキーづくりに,ライバルあらわる-!!”
鹿児島の地で「焼酎」造りに邁進の本坊酒造。「いつか日本の風土を活かした本物のウイスキーを造りたい」と,ウィスキー製造免許を1949年に取得。 澄んだ空気の寒冷地であり,しかも適度な湿度と良質な水に恵まれていることなど,ウイスキー造りのための自然条件は,たいへん厳しいものがあります。こうした条件を満たす土地を探し求め, . . . 本文を読む
◆桜島 国交省 道の駅 たるみず 2020-11-27 06:51
◆佐多岬 断崖に立つ白亜の灯台 2020-11-27 07:09 source:
佐多岬は,九州本島最南端北緯31度線上に位置し、南端の断崖から50メートル沖の大輪島に日本最古の一つである佐多岬灯台があります。 公園エントランスから約800m歩き,本島最南端の佐多岬展望台へ。最上階から見渡すと, . . . 本文を読む
国立感染症研究所(感染研)によると,1月8~14日に全国の医療機関を受診した患者は約171万人と推計され,前週より約47万人増えた。都道府県別では宮崎県(52.83),鹿児島県(40.58),熊本県(34.69)。 . . . 本文を読む
大崎町が資源ごみのリサイクル率で,2006(平成18)年度から10年連続日本一となりました。大崎町では1998(平成10)年にごみの分別を始め,現在では27品目を分別しているということです。 . . . 本文を読む
野村総合研究所(東京都)は,都市圏の人口規模等を考慮して選定した国内100都市を対象に,今後の成長性を左右する「産業創発力」の現状、および将来のポテンシャルを分析した「国内100都市を対象に成長可能性をランキング」によると,鹿児島市は総合的な産業創発力が高い都市として,東京23区,福岡市,京都市,大阪市に続いて第5位にランキングされた。また,今後の伸びしろが大きい都市としては,福岡市に続き2位に評価された。 . . . 本文を読む