goo blog サービス終了のお知らせ 

りぞあかぶろぐ2

ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。

国立科学博物館 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その6~

2024-07-06 05:00:00 | 旅行・地域

 パンダ橋から、上野文化会館前を通り、大噴水方面に行きます。

 すでに昨年のコース概要がアクセスできなくなってしまったので、記憶の範囲となりますが、次のスタンプポイントは、噴水広場という記述でした。

 カエルの噴水の場所ではなかったので、多分、大噴水のところかなと。

 そこへのアプローチとして科学博物館前に立ち寄ったというわけです。

 もちろん中には入りませんでしたが。

 子どもの頃に行ったなあ。

 左の写真は、国立科学博物館の象徴、シロナガスクジラの像ですね。

 この像の近くに、ポケふたというデザインマンホールがあります。

 チゴラス ソナーノというポケモンらしいのですが。

前の記事へ2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!記事一覧次の記事へ

各地のマンホール: りぞあかぶろぐ (cocolog-nifty.com)