goo blog サービス終了のお知らせ 

りぞあかぶろぐ2

ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。

2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!

2024-06-07 05:00:00 | インデックス

 街めぐりスタンプラリーの記事が滞留していますが。

 今年の第1期も既に終了しています。

 都内の名所の新しい発見もありました!(次の記事へ

2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!記事一覧

 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!
 かごしま遊楽館 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その2~
 日比谷公園 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その3~
 日比谷図書文化館 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その4~
 第1花壇周辺 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その5~
 皇居外苑 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その6~
 坂下門、桔梗門、巽櫓 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その7~
 日本橋カレーけむりに行きました! ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その8~
 金子家 東京武道館 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その9~
 東綾瀬公園 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その10~
 ハーブ園 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その11~
 三枚田橋、日時計モニュメント ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その12~
 八か村落とし親水緑道 ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その13~
 ラパンラパン ~ 2024年街めぐりスタンプラリー第1期(日比谷・綾瀬)に行きました!その14(完)~

第5期(豊洲(掲載中))はコチラ

第4期(住吉(掲載中))はコチラ

第3期(三越前(掲載中))はコチラ

第2期(中野坂上・広尾)はコチラ

2023年第1期はコチラ

2022年第1期はコチラ


 

 


山形に行ってきました!

2024-06-05 05:00:00 | インデックス

 5月31日から2日まで、山形に行ってきました!

 見出し画像は、日本海に沈む夕陽です。(次の記事へ

山形に行ってきました!記事一覧

 山形に行ってきました!
 ずわいがに海鮮弁当 ~山形に行ってきました!その2~
 村山市大久保の火の見櫓 ~山形に行ってきました!その3~
 つたやで一泊 ~山形に行ってきました!その4~
 アトク先生の館 ~山形に行ってきました!その5~
 湯野浜温泉 ~山形に行ってきました!その6~
 うしお荘 ~山形に行ってきました!その7~
 出羽ノ雪資料館 ~山形に行ってきました!その8~
 中華そば 末広 ~山形に行ってきました!その9(完)~

 


舎人公園に行きました!

2024-05-22 05:00:00 | インデックス

 4月の中旬でしたが、先日掲載したエチオピアに行ったあと、舎人公園に行ってきました。

 見出し画像のとおり、葉が出始めていて、通常の桜には、すでに盛りを過ぎた感でしたが、御衣黄はきれいでしたね。

 また、ネモフィラがきれいに咲いていました。

 当時は夜もライトアップしていたようですけど。(次の記事へ

舎人公園に行きました!記事一覧

 舎人公園に行きました!
 ネモフィラ満開 ~舎人公園に行きました!その2~
 レーガン桜 ~舎人公園に行きました!その3(完)~

7

 

 

 


かぐらに行きました!

2024-05-06 05:46:31 | インデックス

 昨日、かぐらスキー場に行ってきました。

 今年は、雪が少ないですね。かぐらゴンドラから下は、まるっきりなし。唯一、みつまたリフトからかぐらゴンドラまでのつなぎを無理やり作っているのみです。

 メインゲレンデも土が出ているところもあり、リフトで同乗した人は来週まで持つかなあと言っていました。

 写真を撮るとなると、いいアングルで撮りにくいのですが、田代湖の緑色は相変わらず鮮やかでした。

 久しぶりのスキーで体力の衰えを実感。膝は大丈夫でしたが、だるさが残っています。(次の記事へ

かぐらに行きました!記事一覧

 かぐらに行きました!
 神戸すき焼きステーキ弁当 ~かぐらへ行きました!その2~
 かぐらの様子 かぐらに行きました!その3
 帰京 ~かぐらへ行きました!その4(完)~

番外 白瀧 


2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!

2024-04-11 05:00:00 | インデックス

 もう1ケ月経ってしまいましたが、第6期の街めぐりスタンプラリーに行きました!

 第6期は上野と築地ですね。(次の記事へ

2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!記事一覧

 2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!
 賑わいの像 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その2~
 公園前交番の桜 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その3~
 カエルの噴水 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その4~
 上野公園 パンダ橋 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その5~
 国立科学博物館 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その6~
 大噴水  国立科学博物館 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その7~
 入谷鬼子母神 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その8~
 入谷朝顔発祥の碑 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その9~
 築地本願寺 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その10~
 築地KYビル ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その11~
 波除神社 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その12~
 采女橋・新橋演舞場 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その13~
 佐久間象山塾跡 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その14~
 泰明小学校 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その15~
 数寄屋橋公園 ~2023年度街めぐりスタンプラリー第6期に行きました!その16(完)~

第5期(西葛西 氷川台)
第4期(西ヶ原 早稲田)
第3期(神田 恵比寿)
第2期(四谷 根津)
第1期(乃木坂 月島)

2022年度第1期