goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

農業士よ!キミたちはかっこいい~28年度青年農業士総会~

2017-02-21 00:26:02 | 農業のこと
なーーーーーーんて
タイトルで
いろいろ書いてきましたが

今日は
青年農業士長岡ブロック総会

今日もノンアルだったので
お店に帰ってきた勢いのまま
パソコンに向かっています!!!

監事としての役員1年目

本当に
有意義な1年であり
それとともに
この総会が本当に意味ある一日だったなあと思いました。

今日のこの気持ちを忘れたくないので備忘録として、深夜に書いてしまおう!!



農家の嫁でも娘でもなく

法人就農もやめてしまった私が

こうして
農業界でい続けていられるのも
本当に
青年農業士の仲間のおかげです!!!!!!

ありがとうございます!!!!!

なにげなく農業士になった人もいるかもしれないけど
普通の人はなれない、ならない、、、、

うーーーーーーん
私からすると

やっぱり
「なれないもの」

だからこそ
なんとか
青年農業士(にしがみついて)いる自分がすごく誇りに思える

この青年農業士は

時期後継者 今も実質 経営者

そんな若者の集まりだから

総会や懇親会の時もいろんな話が飛び出て
私としてはものすごく楽しく勉強になります!!!!!



今日はいろいろな意見が出ました。

そして
私にしては珍しく
っていうか
今年一番の勇気を振り絞って手を挙げました!!!!!!!!

「そういうの慣れてるでしょ」

いわれがちですが
もともと顔面赤面症なので学生時代は手を挙げて発表することなんてまったくできない性格で

今も
事前に資料があるとか
パワーポイントで真っ暗だ、とか以外の
いきなり前に出て発表は本当に苦手なのです;;;

いわないで下を向くことだって
今日は出来たはず。

でも
言わずにはいられなくて

もっと言えば
私が言わずに誰が言うんだ!!!!!!


言う気分になりまして

今年一番の勇気を出したのです。

意見した内容は置いといて

今回のたくさんの意見は
「ありがたいもの、感謝すべきことだな」と思いました

いろいろな面から見て
どういう風に見えるか「気づき」を与えてくれたと思います

私も偉そうに意見を言いましたが

本当に言いたかったのは
「ゼロをイチにするチカラ」のすごさ

何もないところから
何かを作り上げていくのは本当にすごく大変で
そのときは
勢いのような
瞬発力や起爆剤みたいなチカラが
たくさんたくさん集まってくるからこそできる事。

それを成し得たことに対しては
素晴らしい評価をするべきだと思ったのです。


そして
次に大事なのは
「継続していくチカラ」
一つの事柄に
いいことも悪いことも
くっついてくるけど
それをやるぞ!!やり続けるぞ!!!というチカラは
太くて芯が通った根気と強さ。

それについてきてくれる仲間や周りの人を信じる心。

ある意味無茶振りといわれても
「キミに任した」と言い切れるほど
任せる気持ちも時に必要。



それは
私自身
起業して
身をもって感じてきて

どんな困難があっても「諦めなかった自分」を褒めてあげたいな、と思ったりします(またまたえらそうですみません)


そんなこんながいろいろありましたが



まずは29年度が始まる前に
こうしてみんなで考える時間を作れたことが本当によかったです!!!!





2次会は
お湯のお湯割りをがぶがぶ3杯も飲んで

みんなとの熱い討論

飲んでないのに私も白熱

途中話がそれて大爆笑

農業士っていいなあ

こういう仲間がいるっていいなあ

ここで話した一言一言絶対忘れたくない



そんな気分になりました。


ワタシにしたら

ジャニーズとか
Jリーガーとか
韓国俳優とか

そういう人気のある職業並に農業青年って魅力あると思う

そして
30代の勢いのある時代に
ともに農業の道で生き、農業の世界を真剣に考える仲間と出逢えて
本当に
本当に幸せだなあ・・・

まだもう少しだけ
ここにいたいなあ

40歳が卒業取得権を得る青年農業士

もう少しだけ
もう少しだけ

ここにいたいと
感じた夜でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿