goo blog サービス終了のお知らせ 

さつまいも農カフェきらら

「マツコの知らない世界」では語りきれなかったさつまいもの世界🍠新潟県小千谷市にある店の裏話、日常、おいしいものなど。

愛しのイモ焼酎とお盆のこぼれ話

2016-08-22 09:03:05 | 「きらら」イベント情報

家に帰ると

どどーーーーーーーーーーんと鎮座


鹿児島のイモ焼酎が届きました!!!!

お盆お疲れさま

イモ焼酎様が言っている気がして

ものすごーーーーーーーーーく嬉しかったです☆


送ってくれた従姉のあっちゃんねえちゃん、本当にいつもありがとうございます



お盆って

親戚大集合のイメージがあったけど
それって子供たちがいて
大ばあちゃんが元気でいてくれて
親戚が仲良しで
みんなが気軽に会える距離にいてくれて

そういうのが混じりあって

実現可能ってなるんだなあ

なーーーーんて
しみじみ思っていました


yukiちゃんの旦那さんも独立起業した若き実業家

きららの個室でパソコン持ち込んで仕事してたんだけど

その姿に笑えた

子供用のイスを台にしてた



いつの間にか
yukiちゃんちの息子君の背を抜いた長男が

いつの間にか一番食べる子になっていて

子供だと思っていたyukiちゃんちの息子君が
ぼさぼさ頭だった長男の髪をイケメン風に切ってくれた

最終日は

毎年恒例のまるいちのおそば

総勢15人分

こうして
わいわい過ごせるお盆が

やっぱり私は大好きだな


大ばあちゃんが元気でいてくれて
もう40歳になるというyukiちゃんがいつまでも若々しいことを自慢して(笑)

帰り道
まるいちさんちの玄関で見つけた言葉☆



人は皆
自分の人生描く作家です。

今日から私は笑顔人生。




うんうん。
本当にこれって大切。


この夏もいろいろありましたが

小千谷花火があがると夏の終わりを感じる。

いろいろあるのは自分への警鐘。

まっすぐ
まっすぐ

頑張っていこう!!!!



笑顔人生、楽しむぞーーーーーーーーーーーぅ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿