7月13日は
あつ~~~い一日でした。
兵庫県豊岡市出石町へ。
出石そば、出石焼で知られる城下町に、
今年 ホットな話題が飛び出した。
焼きもの大好きさんたちと出かけます。
「徳利窯」と呼ばれる小型の窯が発見されたのです。
昭和18年頃に隣の登り窯の廃物を利用して創られたレンガ造りで徳利型の窯。
上田製陶所さんの所有地内にあり
豊岡市立出土文化財管理センター所長の潮崎誠さんが案内してくださいました。
30年近く使用していたそうですが
今では上部が壊れて草木が茂り
一瞬 宮崎駿の世界に迷い込んだような錯覚が・・・
魅力的な風貌です。
興味津々で覗き込む。
焚口は3箇所あります。
近くの登り窯跡も見学できて
焼きもの好きさんたちは 大喜び!!
ついつい時間が超過します。
前後しましたが、
お昼は出石そばに決まってます♪
「左京」は仙石左京の家老屋敷のすぐそば
出石そば ばんざ~~い
おなか満足 心も満足
私より少しお兄さん、お姉さんたちが多い旅。
熱中症の心配も しながら・・・
ところが どっこい!
彼らは はるかに頑丈だった(オドロキ)!
元気で帰ってまいりました(降参)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます