goo blog サービス終了のお知らせ 

歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

ありがとうね、マナティ

2016-08-05 | Manatty
5月以降、慣れた先生がいなくなったことで泣いてたマナティが心配なので、なるべく接待を入れないようにしてきたのですが。


朝になるとマナティが「ママ今日はおうちでご飯?」と聞いてくるように。「うんそうだよ」と答えてきて2か月。ですがさすがに接待を断るのは厳しい。よって今日お客様と打ち合わせになっているのです。


月曜日に保育園にお願いして、火曜日にお迎えに行ったところ、マナティの担任の先生が「僕、木曜日夜入ってるので任せてください!」と。
「なんと!それは安心です~!」とほっとしたのです。マナティ、先生が大好きなので。


そしてそこで感のいいマナティ。
なぜか帰りの車で「ママ、木曜日もおうちでご飯?」と聞いてきました。


なぜ!? なぜ火曜日なのに木曜の事を聞いてくる!? 
思わず「違うよ~」って言いそうになりましたが、マナティにウソが通じないのはもう分かっています。


「木曜日はね、ママお仕事だから保育園でご飯とお風呂なんだよ」と正直に答えました。


マナティ・・・
「やだぁ・・・・」とポロポロ。
「まなちゃん木曜日もおうちでご飯がいい・・・」と言います。


そうは言ってもこればっかりはどうにもなりません・・・。
今後もある事なので、慣れてもらうしかないのです。


そのあとも家に帰ってからも今朝も「まなちゃん木曜日おうちでご飯・・・」と言います。


今朝もかなりの頻度でそう言って、忙しい朝にそれが続いたので私もイラッとしてしまい

「まなちゃん。ママお仕事なんだよ。大事なお客様とお仕事のお話をしないといけないの。お仕事終わったら急いでまなちゃんお迎えに行くよ?だから先生と待っててね。」と言っても


「やだ・・・まなちゃんママのご飯がいいの・・・」と言います。


「でもね、ママお仕事してるから、頑張ったねってご褒美が出て、そのご褒美でまなちゃんとお出かけできたりするんだよ。ママがお仕事しないとなーんにも買えないし、どこにもお出かけできなくなっちゃうんだよ。チョコも買えないし、アイスも買えないし、水族館にも行けないし、動物さんにご飯どうぞもできないんだよ。」

なんだか険悪なままで登園した昨日。

夜になっても「明日ママとごはんがいい・・・」と言いました。

「うん、ママもまなちゃんとご飯食べたいけどお仕事だから先生とごはん食べて待っててね。」
そんな会話を何回か繰り返しました。


でも今朝ご飯を食べてる時に「まなちゃん今日先生とごはん食べて待ってるね」と言ってくれました。
「まなちゃん泣かないよ~~」と。


前回の時も思いましたが、私が話すことはちゃんとわかって理解してくれています。
ありがとうねマナティ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。