歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

マナティの健気なとっても可愛いところ

2016-12-16 | Manatty
先日マナティがインフルエンザの時に私も休めないので病児保育に行くことになりました。




以前も病児保育に行く時は泣いていたマナティ。
それもあったので行くことはぎりぎりまで言わないでおきました。




熱が下がって日曜日に「まなちゃん明日は保育園?」と聞くので
「ううん、まだ治ってないから保育園には行けないんだよ」と答えました。
「じゃ、ママと一緒?」と聞きました。
「ママお仕事しないといけないから、まなちゃんは病院のところに行かなくちゃなんだ」と言うと
「嫌だ~~~」と涙ポロポロ。


そりゃそうだよね・・・。
保育園でもたまに泣くのに病児保育なんて年に1、2回だもん・・・


「まなちゃんママと一緒がいい~~」と言って泣くマナティ。
「うん、うん、分かるよ。」と抱っこするとぎゅっと抱きついてくるマナティ。



「まなちゃんママと一緒がいいよ~~。ママ、お願い、うん、いいよって言って~~~」と泣くマナティ。


な・・・なんて辛いことを・・・そしてなんて可愛いんだ(;O;)←親ばかですみません。



「でもママがお仕事しないとお金がもらえないし、お金がもらえないとまなちゃんの好きなジョアも買えないし、水族館にも行けないしエビのおせんべいも買えないんだよ←やけにリアル」


「ママ頑張ってお仕事していつもより早くお迎え行くから。エンエンしてると悲しいからニコニコご本読んだり遊んだりしてるといいんだよ。ご飯食べてお昼寝しておやつ食べたらママ来るから。ね?」と説明。



それでも「ママがいい~~」と泣いておりました。


でも今までと同じで泣いていてもちゃんと理解してくれるマナティ。



しばらくすると「ママ・・・まなちゃん泣かないで待ってるよ。ちゃんと頑張るからね」と泣きそうなのをこらえながら言ってくれました。



そんなマナティを見てなんて愛しいんだろうと思いました。
今までもこんな事何度もあったけれど、なんていうかいじらしいなぁ・・・可愛いなぁ・・・と。



だから私も頑張ろう!と思えるのでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿