輪-Rin News

繋がる人の輪
季節の風を感じながら過ごす大切な時間。

臨時休業(2月3日水曜日)のお知らせ

2010年01月31日 | その他
奈良リビング主催のトロッケンゲビンデ講習会、28名の方がご参加下さり、楽しい二日間を過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございました。

さて勝手ながら、節分の2月3日(水曜日)は、所用のため休業させていただきます。
1日、2日は定休日で、3日間のお休みとなりますので、どうかご了承下さいm(__)m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つひな飾り

2010年01月27日 | ショップから
手づくりのひな飾りが、次々と集まって来ています。



こちらは楽焼のお雛様。(1500円税込)



ちょっとユーモラスなタペストリーのお雛様。(5000円税込)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Report・Workshop(ペーパークラフト)

2010年01月22日 | ギャラリーから
用意していただいた厚紙に、好みの千代紙を貼って六角形の菓子皿をつくります。


型紙に合わせて、千代紙をカット。全面を覆うように貼っていきます。


底と縁に無地の和紙をていねいに貼り、仕上げます。


参加者の皆さんの作品です。
同じ形でも、選んだ千代紙の柄で印象が変わります。
紙製とは思えない、しっかりとしたお皿ができました。

捨てるにはもったいないような空き箱のリメイクも実演して下さり、
きれいに仕上げるちょっとしたコツや、注意点も教えていただきました。
千代紙にも江戸千代紙や京千代紙と、それぞれ歴史と特長があり、興味深いものだと改めて思いました。
画材店などでも入手できるので、もっと身近に楽しんでみるのもいいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒(二十四節気)

2010年01月20日 | あすか便り
先日までの寒さが嘘のように穏やかな大寒です。

昨日は飛鳥を自転車でぐるりとひと巡り。
ハ釣(やつり)地区のロウバイの花は、早春の日差しを受けて、辺り一面に芳しい香りを漂わせていました。
暫し春を満喫♪

でも、週末からはまた寒さが戻ってくるとのことです。
そう、まだ油断はできないのでした。
お水取りはまだまだ先ですからねー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手縫いのお雛様

2010年01月17日 | ショップから
立ち雛と丸雛(各1500円税込)、どちらも6×15cmの台にのっています。
小さいながらも、春らしい華やかなお雛様。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたぐるみのお雛様

2010年01月15日 | ショップから
今年も手づくりのお雛様たちが集まってきました

雪だるまのように、白くて可愛いうさぎさんの内裏雛です。
小さなお子様へのプレゼントに喜ばれそうですね。
屏風もついて、1セット1200円(税込)です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿の花の壁飾り

2010年01月13日 | ショップから
早春の花「椿」は春を待つこの季節、気持ちを和ませてくれます。
古代には霊力をもつ神秘の木とされていて、花が観賞の対象とされたのは鎌倉時代以降のことだそうです。

この椿の花の壁飾り(2100円税込)は、樹脂粘土で手づくりされています。
立体感が華やかで、お部屋に飾ると春を呼んでくれそうですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッケンゲビンデ体験講座

2010年01月09日 | ギャラリーから
南ドイツ、オーストリアに伝わる民芸クラフト「トロッケンゲビンデ」(木の実と乾燥草花のアート)の体験講座を開催します。
マツ、ヒノキ、メタセコイヤ、ヒメクルミ、ユーカリなど10種類の木の実に
副素材を添えて、小さなブーケにまとめた作品を作ります。
1月29日(金)、30日(土)の二日間、午前、午後、定員各6名の募集です。

この講座は奈良リビングさんの主催となりますので、
参加ご希望の方は奈良リビング手づくり教室のサイトから、
詳細をお確かめの上、編集部へ直接お申し込み下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Workshop (ペーパークラフト)のご案内

2010年01月08日 | ギャラリーから
秋のイベントに出展いただいた下村さんのご協力で、ペーパークラフトの講習会を開催します。
 今回は千代紙で深めのお皿(直径23cm)をつくります。
お菓子やおつまみ入れに便利な形とサイズです。紙製ですがとても丈夫。ニスで仕上げれば、多少の汚れも拭き取ることができます。
お気に入りの千代紙(A3サイズ・包装紙は不可)をお持ちの方はご持参下さい。こちらでご用意したものから選んでいただくこともできます。

  ・日時:1月22日(金)pm1:30~3:30
  ・参加費:1800円(講習・材料費、税込)
        千代紙持参の方は1300円

お申し込みは輪Rinのホームページから、メールまたはお電話、Faxでお願いします。
 ご参加お待ちしています。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古典文様のメガネ入れ

2010年01月06日 | ショップから
古布の意匠や色づかいには、古代からの女性たちの美意識が映し出されています。
四季の移ろいや自然をいかに愛していたかがよくわかりますね。

そんな古典文様の布でつくられたがま口タイプのメガネ入れ(2100円税込)です。
菱取に蝶と鳥(グリーン)、満開梅(ベージュ)、七宝に松竹梅(紺)の三種類あります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする