輪-Rin News

繋がる人の輪
季節の風を感じながら過ごす大切な時間。

白檀のお香

2010年02月27日 | ショップから
白檀の香りをベースにした松栄堂の芳輪シリーズのスティックお香。
20本入りで、元禄(840円)堀川(735円)二条(525円)の三種類をご用意しています。
その穏やかで上品な香りは、有名旅館や料亭でもお客様をお迎えする香りとして愛用されています。
ご自宅でも、お客さまのおもてなしや、癒しのひとときに手軽に楽しんでいただけます。
簡単なお香立てもセットされていますが、綺麗な模様のお香立て(各525円)もご一緒に
いかがでしょうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和柄の立体マスク

2010年02月25日 | ショップから
まだ二月だというのに、今日は春爛漫のような陽気です。
南風も強くて、花粉症の方にはそろそろ辛い季節ですね。
そのうち黄砂もやって来ます。
こんな和柄のマスク(420円税込)なら、そんな憂鬱な気分も少しは和らぐかも?

花粉カット率99,9%、細菌カット率97,6%の天然抗菌ガーゼは洗濯しても、
その効果はほとんど変わらないそうです。
立体縫製で口元に適度な空間があり、息苦しさもあまり感じないので、
飛行機や夜行バスなど、長時間乾燥した場所で過ごすときにも重宝します。
実用と楽しさを兼ねたマスクで辛い季節を乗りましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥鍋

2010年02月22日 | あすか便り
昨夏にリニューアルされて以来、初めて神籬(ひもろぎ)さんでお昼をいただきました。

今回は話題の飛鳥鍋を。
まず割り下と半熟卵のすきやき風を味わったあと、牛乳を加えてマイルドなスープで、と
独自のアレンジで、ふたつの味が楽しめます。
なんと言っても、大和肉鶏の旨味が利いてます!
肉質もやわらかくて、ちょっと贅沢だけど、家でも料理に使ってみたいと思いました。
手籠に盛られた八寸や揚げ物、デザートもついて、お腹いっぱい美味しく頂きました。

6種類の「万葉おやき」はお土産に♪こちらは、冷凍保存がきいていいですね。

古民家の落ち着いた雰囲気の中に、季節の生花や調度品が飾られていて華やかさもあり、
女将さんの心配りが感じられる素敵なランチスポットです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水(二十四節気)

2010年02月19日 | あすか便り
万葉人たちが、防火を呼びかけています。
飛鳥らしいイラストが描かれたこの看板、じっくり見たらちょっと笑えます。

春めいて雪が雨に、氷も水に変わる頃とされる雨水(うすい)です。
歩いていると、どこからか梅の香が漂ってきます。
とはいえ、風はまだ冷たく、もうしばらくはストーブを手放せないでしょうね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛のつるし飾り

2010年02月17日 | ショップから
布の細工ものを連ねてぶら下げた可愛い雛飾りがあります。
伊豆の稲取では「つるし飾り」、九州の柳川では「さげもん」と呼ばれ、伝統的に親しまれています。
何十種類もある細工ものは、それぞれに女の子の成長を願う意味をもっていて、輪にぶら下げられたものは、見事な華やかさです。

壁のちょっとしたスペースでも楽しめる「一本つるし飾り」(1200~2500円)が届いています。
(写真はその一部ですが)
手軽に飾れて、初節句のプレゼントにも喜ばれそうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道着刺子のウエストポーチ

2010年02月13日 | ショップから
道着刺子とは、剣道着などの武着の生地に組み込まれる糸目で、
丈夫で美しい風合いが特長。
その生地を使用した携帯電話、デジカメ、タバコなどを入れるのに
丁度いいサイズのポーチ(1890円税込)です。
裏側にベルト通しがついています。6個限りの限定品です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥路を往くバス

2010年02月09日 | あすか便り
最新刊「天上の虹21巻」を漸く入手しました。
里中満智子さん作、持統天皇(讃良皇女)を主人公としたコミックですが、
史実に基づきながらも、登場人物の運命、理想、恋愛感情、私利私欲に絡んだ愛憎劇が繰り広げられ、ついつい引き込まれるストーリーです。
何度かもらい泣きしてしまったこともあるほどで・・・

その舞台となっている飛鳥の地を走るバスには、天上の虹のイラストが描かれています。
大和八木駅と橿原昆虫館の間を循環するコミュニティーバスです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらの鍋敷き

2010年02月06日 | ショップから
昔ながらの素朴なわらの鍋敷き。
飾り気のない分、素材感を楽しむことができます。
鉄瓶をのせたら絵になりそう。飴色に変わるほど使い込んだら、それもまた素敵です。
直径約18cm、国産品(佐渡島)、1575円(税込)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春(二十四節気)

2010年02月04日 | あすか便り
暦の上では春ですが・・・この決まり文句に相応しい今日は、
大寒の日よりも寒い、立春の一日でした。
板蓋宮跡で、タンポポの花もじっと寒さに耐えています。

今年もギャラリースペースに段飾りのお雛様を出しました。
緋毛氈の艶やかな色を見ると、いっぺんに春が来た気分になります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする