りえにっき

気ままに過ごしてることをつらつらと書いてます。
ほぼお出かけ日記。

高田さん!

2016-06-30 23:27:34 | Weblog

福岡でのエレクトーンコンサートは、めったにありません。

楽しみにしている遠征コンサートの一つ、LIVE AT MIKIも、今年は行けず・・・

そんな中、福岡で高田さんのコンサートがありました。

今レッスン中の JOYFUL JOYFUL をはじめに、いろんな曲を演奏されました。

10年ぶりに呼ばれた、今日のコンサートの主催楽器店ということで、高田さんの主要な曲が演奏されました。

2月に行った岩内さんのコンサートの時も思ったけど、最近レッスンに力を入れれず、なかなか進まなくて、コンサートなどの刺激がすっかり少なくなってしまって。。

私の趣味であり、趣味以上なものでもあり。でも、それが滞ってて。。。

なにやってんだか・・・

 

っていうネガティブな気持ちもありましたが、それよりも、やっぱりエレクトーンっていいな~ってことや、以前頑張ってたときの楽しい気持ちとかがよみがえってきて。

 

帰り、なんか、思うことがいろいろあって、いろんなことを考えながら帰ってきました。

いろんなことを考える時間でしたが、今日は、私のなかですごく意味のあるコンサートでした。

 


久々のランチ

2016-06-23 16:41:30 | Weblog

Uさんと、久しぶりのランチ。

なかなか合わず、何か月ぶりでしょう。

いつものピエトロに行きました。

そして、ながながと滞在し、しゃべりまくりました。

来月に大阪に研修に行くときき、一緒に行こうかな~と思ったけど、勤務希望見てみたら、みんなのお休み希望が集中している時期で、断念。。。

新幹線のチケット取ったり、ホテルの予約したりを手伝いました。

こういうの、趣味です(笑)


まるで芸術作品

2016-06-16 23:17:57 | Weblog

今日は、YさんとNさんとブランチ。

Yさんは夜勤明け、Nさんは夜勤前。

Yさんは明日家庭看護法の講師をされるということで、夜はその準備をされるとのこと。

そんな合間に、いつもありがとうございます。

お茶をしましょうということで、タリーズで待ち合わせしました。

 

早めの解散だったので、長寿へ。

長寿といえば、このミルクセーキです。

今日も芸術品のような出来栄えですね。いかに崩れずに食するかが求められます。

崩れずに食べるの、意外と得意かもしれません!

今年、また来れるかな~!

なんとしてでも、もう一回!!!

 

レッスンでは、ちょっと光が差してきた感じで、うれしかった~~

よぉ~し、がんばるぞ~!

 

夜はSさんと、その子供たちと一緒に、しゃぶしゃぶ食べ放題へ!

子供たち、おもしろいくらい食べまくってました(笑)