りえにっき

気ままに過ごしてることをつらつらと書いてます。
ほぼお出かけ日記。

寝坊・・

2011-08-31 23:07:05 | Weblog
夜勤明け、夕食食べに行こう!って約束してたのに、寝過ごしてしまい、Mさんから電話で起こされてしまう。。
準備して寝てたので、飛び起きて、ちゃりでダーッシュ!

ごめんなさーーーーい。

今日行ったお店は、いつも通っている道沿いだったのに、全然知らなかった。
鉄板焼きのお店。
上品な素敵なところでした。
今日は2人で行ったけど、数人で、たくさんのメニューを食したいです。


饂飩

2011-08-29 15:35:07 | Weblog
宇多津で一旦下車。
香川で絶対うどん食べたいと思ってたので、地元の方に聞いてみました。

1番おすすめのところへ!


しかし、定休日・・・

残念。。

ここの近くにセルフのうどん屋さんがあったので、そこへ。
セルフでも十分美味しいですと、地元の人。



ぶっかけうどん、温玉トッピングを注文。
天かす、ネギ、薬味は自由にのっけて。
乗せすぎてうどんが見えなくなってしまった・・



しっかりとしたコシはさぬきうどんならでは!
ぶっかけてあるつゆは、だしが濃厚!!!
超美味しかった~~

これで、500円もしない低価格なんです!!


四国上陸!

2011-08-29 14:31:45 | Weblog

のんびり時間をかけ、鈍行列車でやってきました。
瀬戸大橋の鉄橋とともに、景色。


瀬戸内海です。

海を見ると、やっぱり落ち着きます。
久しぶりに海を見たな~。
いや、最近、空から見たんだった!

やまちゃんで同窓会

2011-08-27 23:44:49 | Weblog
2週連続名古屋へ。

今回は、チームTの同窓会を開催してくれました。
名古屋なら、やまちゃんでしょう。
こしょうのしっかり効いた手羽先を無性に食べたくなってたので。

Tさんは、実は、2週連続です。
先週話尽きなかったので(笑)
Nさんは、お産して、育児休暇もおわり、職場に復帰されてました。
Y君とともに同窓会参加です。

メンバー1人追加です。

離れてもう2年目になるけど、こうやって再会すると、久しぶりな感じは消えてしまいます。
食べたー、飲んだー、しゃべったー!
楽しい時間はアッという間だな。。

名駅にたどり着いて、やっぱり名古屋は都会だな って痛感。
博多駅も人多いと思ってたけど、規模が違います。

ほんの短い期間の居住だったけど、たどり着いて落ち着く場所になってます。

名古屋でホテルが取れなかったから、最終の新幹線に乗ることになり、最後のほうは、時間を気にして落ち着かなくってごめんなさい。。
名駅には、ドリカムのコンサートグッズを持った人がたくさん!
ホテルが取れなかった理由は、これだったんだ~!!

プロペラ機

2011-08-27 14:22:20 | Weblog
今日はプロペラ機に搭乗。狭くて小さいから、最初は不安で憂鬱だったけど、最近はこのこじんまりさが好きになりました。

中部国際空港行きって、伝えるときに、何て言っていいかすごく悩んでしまい。
「セントレア」?「中部」?
なんだか色々言ってみたら、
「名古屋ですね。」
と。

名古屋に飛行機で行くの、名古屋生活の始まりの時以来でした!
懐かしい~

奇跡!現実・・

2011-08-24 21:18:05 | Weblog
整体の研修、今日はテスト。

初受講は絶対合格しないと言われてたけど。。

実技、全項目合格してしまった・・
奇跡だ。。。

施術の練習をするときに、やさしく、またきびしく教えていただいた周りの方々のおかげでもあります。

でも。

最後の30分間であった筆記試験。
見てもよかったのに・・・
合格点に全然達せず。

この研修を受けるためにあった筆記試験で目に見えてました。。
ちんぷんかんぷんでした。

幸いに、追試があるとのこと。
これは受講せねば!!


昨日のランチで、ほとんどの人たちが食あたりにあって、とてもきつそうでした。
会場に行って、どろ~んとした雰囲気に、緊張してしまう・・
私は幸いに、あたらず!
日替わり定食のブリ大根選んでよかった。
きつそうな中でも、ちゃーんと合格されてる人多数。
さすがです。

どしゃどしゃ びしょびしょ

2011-08-23 23:05:54 | Weblog
研修に行くのに、雨降ってるけどチャリンコで行っちゃお~と思い、外へ出たら、半端ないどしゃぶり。
出る時間、ぎりぎりだったから、タクシーに乗ることに。。
交通量多く、大渋滞。。
ぎりぎりセーフ。


帰りも、ものすごいどしゃぶり。。
数分歩いただけで、服はびっしょり。


その後のレッスンに行くときも、帰りも。。。
レインコート着てても、足元びっしょり。。

最近どんより天気だし、肌寒いし、梅雨に戻ってしまったみたい。。