りえにっき

気ままに過ごしてることをつらつらと書いてます。
ほぼお出かけ日記。

@丸亀12

2012-08-18 22:02:14 | Weblog

去年から受講し始めた整体の研修。
今年は丸亀で受講しています。
8~10月まで、2日ずつ。

この研修で、遠征は初めてなんです!
お泊りするので、1日目の夜は、せっかくなので丸亀名物を食べに行こう~!ということになり。
香川=うどん
っていうイメージですよね。普通。
実は、丸亀=骨付き地鶏なんだそうですよ!

一鶴というお店に連れて行ってくださいました。
先生も一緒に。合計7人。

ここは、「親」か「ひな」の地鶏の選択。
「おにぎり」か「鶏飯(炊き込みご飯)」の選択。
その他のメニューは、お酒のおつまみ。
とってもシンプル~

私は、「ひな」を頼みました。

こしょうが効いたやわらかいお肉。
お箸でほろほろと切れ、食べれるくらい柔らか。
すっごく美味しかったです!!

翌朝は、「朝うどん」をしたいと思っていましたが、日曜日はお休みというところが多いみたい…
残念~~
この研修は、土日で開催されるから、研修期間は朝うどんは出来ないってことです・・
朝じゃなくっても、どこかで本場のうどんを食べるぞ~~

ご飯のことばっかり書いてるけど・・

研修は、去年学んだことの復習。
去年は、あんまり意味がわからないところも多かったけど、
今年は、なんとなくついていってる感じあり。
今の職場は、実践できやすい環境だから、いろんな方に実験台(失礼。。)になっていただいて、
自分の物に少しでもしていけたらと思います。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たいへんですね! (かずの旦那)
2012-08-23 11:40:36
久しぶりですね!

四国の丸亀ですか?
おうどん食べに行ってみたいです。


相変わらず忙しいですね。
また帰って来た時は美味しいも
のを食べに行きましょうね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。