りえにっき

気ままに過ごしてることをつらつらと書いてます。
ほぼお出かけ日記。

今日は成田へ

2014-05-23 20:23:41 | Weblog

東京へのセミナー、今回は、飛行機のマイルを利用。

先日忘れてた傘を取りに行くためもあり、前日入りしました。

夜勤明けで羽田空港へ。

夜勤明けです。もちろん、必殺技「離陸知らず」が出ました。

忘れた傘が、金沢文庫という駅にあると言うことだったので、羽田からむかいました。

忘れ物窓口で聞いてみたら。。。。

「そのような傘、ありませんよ」

って!!!!!!!

確かにこの駅にあるって聞いたのに。。。(悲)

ということで、傘は私のもとへ、もどって来ませんでした。

ショックと、疲れと、眠気で、ホテルまでの電車内はぐったり。。

 

ホテルについて、速攻就寝。

 

翌日セミナ―終了後の帰路は、成田発。

マイルでの搭乗だから、空いてる飛行機に乗車するので、やむをえません。

帰り、17時20分発の電車。

セミナーが終わるころから、ちゃんと乗れるのかどうか心配で落ち着きません。

17時ぴったりに終了したので、急いで着替え、品川駅へダッシュ!!!

成田エクスプレス。

無事に乗車出来ました。

物珍しくって、いろいろパチリ。

なんか、リッチな気分!

車窓から、スカイツリー!

うまいこと、撮れなかった~・・・

この電車は、東京駅に停まってから、そのあとはもう成田空港なんです。

40分位で到着しました。

快適な車内空間でした!

めったに乗車できないと思うから貴重な体験でもありました。

成田空港に到着。

私は国内線。

JALでも、国内線カウンターは、ものすごく端っこで、地方空港かっ!って思うくらい小さなカウンター。

一瞬焦りましたが、無事に搭乗。

 

東京まで、ほんといろんな手段を使っているな~。

 


初IKEA

2014-05-17 23:48:35 | Weblog

荷物整理、家財道具のいろいろを購入したく、IKEAに行ってきました。

初です!

私が、山口に行ったときに、オープンしたので・・

ネットで見てたら、土日は9時からオープンだったので、開店直撃!

を目標にしてたけど、スタートが遅れ、9時出発。

あまりにも、車が汚れてたので、まずは洗車から。

久しぶりにピカピカになり、気持ちよくなりました。

福岡は、やはり黄砂がすごい!

汚れももちろんだけど、汚れの上から黄砂が降りかかってて、赤い車が~(悲)

ナビで検索したら、30分ほど!

近いっ!!!

到着寸前に「IKEA」という大きな看板が見え、テンションUP!!

中は、2階がイメージ付けやすいように、商品を使って、いろんな部屋のディスプレイ。

1階がグッズ売り場。

安い!かわいい!

私のドハマリなものばかり!!!!

たのしかった~~

もっと、経済的に余裕があれば、いろんなものを買い替えたいな~と思うくらいでした。

今日は、偵察程度で。

帰りに腹ごしらえも。

まだ、モーニングセットがあったので、注文。

スクランブルエッグ、ベーコン、クロワッサン。

クロワッサンが美味しかった~。

 

出るとき、まだ、11時くらいだったので、コストコにも足を運びました。

ちらっとみて、帰るつもりが。。

やはり、いろいろ購入したくなります。

ちょっとのつもりが、1個1個がボリュームたっぷりで値段もいいから、大荷物になってしまって。。。

でも、大満足でした~

コストコから帰宅でも、30分ほど。

近い!!

これからはヘビロテです~!


@くうてん

2014-05-16 23:40:48 | Weblog

4月に一緒に配属になったSさんと、お食事会。

@くうてん。

私は夜勤明け。日勤はものすごく忙しかったようで、Sさんからの連絡を待っていました。

段ボールも思ったより早くに回収に来ていただけたので、博多駅で待つことに。

連絡あったの、20時30分。

もう遅くなったから、後日に・・と提案したら、どうしても飲みたいと希望を言われ。

沖縄料理屋さんへ。

オリオンビール、4~5杯ずつは飲んだかな。

久しぶりの沖縄料理、やっぱり美味しいですね。

一緒に配属になったので、胸の内をお互い吐きだしました。

Sさんは、ワーホリで韓国に1年間いってたそうで!

「ディープなソウルを紹介しますので、一緒に行きましょう!」

とお誘いを受けました。

やった~

それまで、貯金しなきゃね(笑)

さっそくSさんが5月末に行かれるそうなので、

免税品購入をお願いすることとしました。

よろしくおねがいしますね~

 

飲み仲間も出来、よかったです。


段ボール回収

2014-05-16 16:34:41 | Weblog

引っ越しして、3週間が経過しようとしているときに、やっと段ボール回収に来ていただけました。

来れる日が、最短14日と言われ。。

4月末に引っ越ししても、まだまだラッシュ時期なんでしょうね。

それまでは、洗面所においてたので、洗面所、お風呂などを使うときにとっても不便でした。

段ボールが回収されたから、ようやく快適空間になった!っていいたいところですが。。。

まだまだ落ち着いた空間ではありません。。

 


山口の後輩と

2014-05-12 23:01:15 | Weblog

山口の職場で一緒に働いてた後輩YさんとKさんが、

「福岡でのセミナーに行くから、夜一緒にご飯食べましょう!」

と言ってくれて、お食事会でした。

2日間あるセミナーの中日だったようです。

私は日勤だったので、終わってから合流です。

中日だったので、もつ鍋は翌日に支障をきたしちゃうから断念。。

焼き鳥や、水炊きが楽しめる「炭寅」へ。

Yさんは初福岡!初水炊き!

山口市からあんまり出たことないらしく、博多駅周辺の人の多さに圧倒されてました(笑)

2人は就職2年目。

職場じゃなかったからかな。すごく生き生きした表情でした。

でも、話をしてたら、すごく頑張ってるんだな~って感じることが多くって。

なんか、うれしかったし、私も頑張らなきゃな~って思わされました。

違う職場になったけど、こうしてお声をかけていただけるのはすごくうれしいことです。

またね!