りえにっき

気ままに過ごしてることをつらつらと書いてます。
ほぼお出かけ日記。

7月を振り返り。

2012-07-31 13:48:20 | Weblog
今月は、お休みの日は、家にじーっとしているか、山口県、いや、中国地方を脱出している極端な月でした。
福岡帰ったり、関西、関東に行ったり。
山口から、とうとう飛行機にも乗りました。

結局、山口県を満喫してないな~。

周りの方々から、「車購入」を大プッシュされてます。
その中の一人の人は、間違いなくバックにディーラーさんがいる様子。

私の躊躇している原因は、経済的に維持する自信がないこと。
そりゃ、車があったらとっても便利なんやけど~

今の時期は、列車の旅しながら、相談したりして、考えてみます。

お出かけしてばっかりだったので、オリンピックをなかなか見れず。
昨日の仕事、帰宅が午前になったので、そのままテレビを見てたら、メダルラッシュ!!
結局貫徹してしまうことに・・・
やっぱりリアルタイムに見ると感動もひとしおですね。

18きっぷで日帰り。

2012-07-29 23:40:07 | Weblog
いよいよやってきました!青春18きっぷの時期。
交通手段が主に鉄道の私にとっては、お出かけのチャンスです。

まずは1回目。
福岡日帰り往復に利用。
福岡への交通費、日帰りだったら、最安です!!!

Uさんが、都合よくランチに付き合ってくれるといううれしいことを言ってくれたので、
早朝に電車に乗って、行ってきました~~

阪急中にあるディンタイフォン。
牛煮込み麺セットと、マンゴーピン(かき氷)
美味しいものを食べながら、よくしゃべった~~

その後、阪急~アミュプラザをうろうろし、バーゲンに繰り出す。
結局、博多駅から一歩も出ず。
でも、大満喫~~

帰りは、ちょうど、調べてた電車に乗れて、予定通り20時過ぎに帰れる~
と思ってたら、、
途中の乗り換えの時、駅には降りたけど、勘違いしちゃって、乗るべき電車を逃してしまって・・
その電車が出発して、はっ!!!と気づく。
でも、時、遅し。

15分後位に、電車が来たけど、乗り継ぎ最悪で、
新山口では、1時間近く待ちぼうけ。
あの、逃してしまって15分後の列車で、乗り継ぎ悪く、家に到着したの、予定の2時間弱も遅くなっちゃった・・

田舎のせいで~

でも、自分が悪いんです・・・

あと4回の18きっぷ、多分あと何回か、こうやって福岡に行く機会が出来ると思うから、
今日のことを教訓にしておこうと思いました。


センタク

2012-07-18 13:42:55 | Weblog
今日はセンタクという言葉がぴったりの日でした。

天気が良くって、布団干したり、いろんなの洗濯しまくった。
勢い余って、玄関マット(絨毯)まで!
そして、私の今後を選択する日でもあった。
友達に相談したけど、最後に決めるのは自分。

これでいいんよね。
うん、これでいい!

岡山へ

2012-07-09 20:22:46 | Weblog


去年ドハマリしてしまった、TRIX。
今年のツアースケジュールをUPされ、キャー!!
待ってました!です。

でも、行けそうなの、この日のみ・・・
夜勤明けで、新幹線に乗って行っちゃいました~@岡山。



会場。
小さなライブハウス。
ギリギリに到着したので、後ろのほうだったけど、最後に乱入されるので、見るのはどこでもいいんです。
「メガシャキ」飲んで、ライブにのぞみましたよ~

新しいアルバムを引っ提げてのライブ。
ますます進化してました!
ワクワクする曲、テクニック、楽しいトーク。
もうたまりません!!
楽しかった~~♪

そして、最終の新幹線に間に合わず、宿泊。

翌朝。
あんまりゆっくり時間がなかったけど、行きたいお店があって。




岩田屋の定番コレクションに登場しますが、岡山のこのお店と、インターネットでしか購入できません。
この服、とっても心地良いんです・・・
でも、超高いんです。。。
バーゲンを期待して、行ってみたら、期待通り!
もう製造中止するデザインなんて、超破格値になってて、もちろん購入。
来た甲斐ありました。
バーゲン万歳!


小曽根さん

2012-07-06 23:54:38 | Weblog


毎年行きたいコンサート、小曽根さん。
今回は、黒崎ひびしんホールというところでした。

このコンサートは、この会場のこけら落としと、ヤマハから新しいグランドピアノが発売されるということの
ダブルイベントです。
すごく貴重なコンサートですよね。
しかも、チケット¥2500!!!

山口にいる私にとって、北九州はうれしい。
在来線に乗って、のんびり向かいました。

在来線に乗って、思ったこと。
乗り継ぎとってもスムーズ!!
新幹線で向かうのとほとんど時間変わらないんです。


ホールは出来たての新しい匂い。
音響設備はばっちり!
ホールの雰囲気も良い感じ!
そして、そして、このグランドピアノ、1千万円!!!!!!!!!!

ピアノの良さを説明されるとき、1音鳴らされた響きが、澄んでいて、まるで天高くまで昇って行くような感じで、
「うわぁ~~」って、思わず笑顔になってしまいます。

このピアノの音に惚れて、購入してしまったという小曽根さん。
去年は、試作段階のこのピアノを持ってコンサートツアーをされてたそうです。


会場、ピアノだけではなく、もちろん!期待を裏切らない内容。
わくわくして、とっても楽しかった~~。
2時間30分超えの楽しい時間もあっという間。。。
帰る最終電車に乗れず、宿泊。